わりと無意味じゃん?
ゴンさん……
>>2本来はああはならなかったんじゃね?本来は隠れて奇襲タイプだろうし
>>5
ジャジャン拳は戦闘にしか使えないだろ
というか強化系はほぼ戦闘用の念能力だろ
索敵とかはあるだろうが
>>7あのときはゲンスルー倒すて目的あったから。本当はあのあと違う発を開発してったかも
ゴンがそう
戦闘を目的にしてるやつほとんどいないからな
キメラドライバー事件に巻き込まれなきゃさ。カイトチームの仕事に魅せられて本当の意味のハンターになっていったかも。希少種探す仕事
>>んなことないだろ?
パーム→人魚のミイラを強化
コムギ→思考力を強化?
名前忘れたクラピカのお供→強化の能力を補助に
戦闘狂でメモリに関しても理解が深そうなヒソカでさえ手品に振ってるしな
今の罠系念とか見てると「強化系に必殺技は要りません(どやぁ!」って言ってたのが悲しくなるな
つーか、操作系にしろ強すぎなのどうにかしないと面白くないんだよなぁ……
相手以上の念でガードしてれば通じないとかってしとかないと
旅団にしても陰獣や蟻のときは罠とかお構い無しにズカズカ乗り込んで行って無双してたのがカッコイイのに念覚えたての奴らに戸惑ってるのとか見てらんないよ
陰獣なんか中途半端な奴多かったな
並の能力者なら殺せてたんだろうけどアイツら
強化系ってパンチ力アップ以外に出来ることあるの?
>>13
成長を促したり治癒力強化したり(クラピカ)もできる
多分あらゆる物を強化できるから他にも色々出来ると思われる
>>14
そこまで行くと変化系じゃん
>>16
なんでだよ
>>20
ビスケの能力だってエステで疲労回復だろ
変化系と強化系ほとんど同じじゃん
>>30
まずビスケは具現化系
マッサージ師を具現化した上でオーラをローションに変化させてる
(変化と具現化は隣り合わせなので相性は良い)
強化系も2つ隣なのでローションに治癒力強化の効果も入ってる
根本的に理解してないみたいだからちゃんと読み直した方がいいよ
ゴンは念覚えた時から戦闘力ないと話にならない環境にずっといたからしゃーない
他の奴らと違ってハンターなったのもジン探すってだけだし
物を強化するやつってあんまり居ないな
独楽のやつくらいかな
念使えたら無双出来そうなもんだけど案外あの世界地道に働いてるよね
ノストラードファミリーの刀の奴って強化だっけか
すぐ死んだけど
クラピカは色々出来るようにブーストする特質系じゃないっけ?
>>21
基本具現化で、緋の目の時だけ特質で全ての系統が使えるようになる
>>23
素質がある系統をそれ専門の奴レベルに使えるようになるんじゃないっけ
>>24
自分の系統は100パーセント使えて、遠くなるほどそのパーセンテージが下がる
で、クラピカの場合、緋の目の時は全ての系統を100パーセント使える。もちろん100パーセントってのはその時のクラピカの能力が上限なので、例えば放出系の練習を全然してなかったら大した念弾も飛ばせないと思う
ダウジングチェーンは普段使いしてるし
銃弾止めたり鎖の操作してるから
操作の適性は元から結構高そう
本来能力者ってだけで非能力者よりクソ強いからな
いま思えばウボォーギン強すぎるよな
>>28
真っ先に退場したキャラなのに団長除く旅団全体の株が下がってる中一人だけ株上げ続けてるの凄いよな
>>28
大半の念能力者にとって銃が武器として有効って事なら
バズーカ砲も不意打ちのスナイパーライフルも効かないってヤバすぎるからな
変化は念の性質を変化させてるから全然違うと思うけど
念をローション状にできても疲労回復は強化だよなとは思う
〇〇を強化が何でも通るなら放出を強化すれば放出系も得意になっちゃう
あのモラウさんがアリ編の後半に全快時の3~2割程度のコンディションで戦い続けてた事を考えるとビスケの能力のヤバさが分かるよな
まあ確かに自分がなんか一つ自由に念能力に目覚めるとしたら
お金稼げるやつかエッチな目的に使えるやつ選ぶだろうし・・
ゴン、クラピカ、レオリオがキルアん家で試しの門開けるトレーニングして筋力つけてたけど
他の能力者もあんなトレーニングして筋力つけてんのかずっと疑問だったんだありがとう
>>37
GI篇の相撲対決で強化系の奴をみたキルアが「(こいつ程度なら念無しでも勝てる)」って分析してるから、一般的な強化系はその程度って事だよね。基本の筋力が無ければいくら強化してもたかが知れてる
まぁ、キルアの筋力が異常ってのは大きいけど
>>44
自称最強を自負ピエロ「15kgのボーリングの球振り回してめっちゃドヤ顔w」
キルア「鉄球ブンブン」
>>44
あーやっぱ元のフィジカルに念で上乗せなんか
それなら強化系不得意の系統でもフィジカルモンスターならそれなりってことか
えげつねえな
ウヴォーギンもだけど「拳銃数発喰らっても大丈夫」みたいに言われてたノストラードファミリーのダルツォルネさん意外と強かったんじゃね?
ビスケは変化だった希ガス
>>41
変化だったっけ?
あ、嘘つきの変化系かw
腕力や頑丈さも戦闘以外でいくらでも役立つ場面があるし
爆弾や銃ですら戦闘以外に使い道はあるから
人に向けた殺意が無いと発動しない制約でもつけない限り
完全に戦闘用にはならんのではないかな?
元々の肉体的強さとその部位を纏ったオーラの量と系統と実際の攻防力の関係がはっきりしない
>>46
殴り合いなら
肉体の強さ×纏の強さ×補正vs肉体の強さ×纏の強さ×補正
になるんだろうけど
攻撃側の補正に制約の強化が効きそうだから制約強ければ防御抜けるんだろ
GIの恋愛都市で一生くらしたい
ジンなら一生遊べるくらい凝ったゲーム用意してるだろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673224024/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
根本的に理解してないみたいだから…とか見てるこっちが恥ずかしいわ
パンチででかいクレーター作るのもバズーカ砲が有効打にならんのも何もかもが規格外すぎたわ
クッキーちゃん本体は具現(あと操作?)、美容クリームとかは変化とたぶん放出もやろ。
↑マジでこういう糞アホにわか野郎は消えてくれ
他人に指摘するならちゃんと読み込めや…
特異系統なら100%×100%=100%
苦手系統なら40%×40%=16%
緋の目クラピカは苦手系統でも40%×100%=40%
秘匿して偽りの平和だからぬるい念しか全員習得しないんよ。
少なくとも世界樹持ち帰った大古の人類はもっと使える念にしてた。
ムキムキビスケなら並の強化系は相手にならないだろうし