ヒソカ、団長、メルエムとかにいきなりやられても実は幻影旅団レベルなんてゴロゴロいそうだけど誰が思い浮かぶ?
カストロ定期
>>2
そこまで強いか?
>>4
格闘技術ヒソカに興味持たれるレベルだし念初心者なのに分身の精度はトップクラスだよ
手刀を見逃さなかった人
>>3
あの世界の撮影技術がすごい
>>3
キメラアントのザコでも見逃さないんじゃない?
>>6
描写はないがクロロがそれなりに攻撃受けてるから強い
キルアのパパが空から落ちてきて潰された奴
グリードアイランド入ってすぐボマーにやられたやつ
>>8
誰だっけ?調べてくる
>>11
ザバズシ
手刀見えた奴は何の念も使わずあれだからな
ビノールトだっけ
あいつ好き
ノブナガさんがカストロ選手に勝てるイメージがまったく湧かない
刀飛ばしてもダブルの方に当ててそう
ポルナレフ
ヂートウやっけ?もともと強かったのが更にパワーアップしたのに噛み合わない相手や不意打ちで消えてった
カストロって強化系なんだよな
あんな見た目なのに脳筋なんだな
カストロは自在に動かせる念獣(自分のコピー)だからな
しかも攻撃力やスピードも自分並みにある
出したり引いたりも自由
自身の戦闘力もあるしかなり強い部類
カストロは今のマフィアレベルなら無双できるくらい精度も威力もある
個人的にはフェイタンと戦ったザザンってめちゃくちゃ強いと思うんだけど
レオルってなかなか面白い念持ってない?
インフレしてるのかしてないのかよくわかんねーなこれ
速攻じゃないかもしれんがウボォー
継承戦あたりでは自動発動カウンタータイプで条件満たしたら死ぬ初見殺しの能力とかバトル要素が減ってしまった
ガチで強いけど作者の意図で有り得んぐらい相性悪い敵と戦わされて潰されるキャラって多いよな
カストロが具現化系やったら分身5体くらい出せたんやろうな
陰獣の奴等にも強いの居そう
>>30
ウヴォーを食いちぎる強化系の犬
絶で地下から忍ぶミミズ
ウヴォーの打撃を受け付けない陰毛
当時のゴンキルよりは強かっただろう
>>31
あの至近距離で受け身もとらずに毛だけで防御しきる陰毛すごい
ヒソカが作中で明確に狼狽したり冷や汗かいたりした相手って団長以外やとレイザーとカストロだけなんよな
>>32
ヒソカはキメラアント編は不参加やしあと強い相手戦ったのって誰か居た?
ゴトーとか微妙なやつしか戦ってない
>>32
無限四刀流の人もあかん?
>>32
別にレイザーやカストロ相手に狼狽したり冷や汗かいたりしてないけどな
キルアにやられた壁えぐるやつは強いん?
>>36
弱いやろ
初期キルアの動きも見切られへんかったし
握力しか取り柄が雑魚
ビノールト
マチが手術拒否したらヒソカスは両腕もげたままで暮らす羽目に
流星街の幼馴染でもない雑魚狩りピエロの手当するマチは聖女やで
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674036335/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ジョジョじゃねあーかよ
サバズシじゃなくてジートだろ
サバズシは古城で留守番してたらボマーにやられただけで、GIに入ってはいない
分身とは言えキルアの後ろ取るなんてそうそう出来ない
薔薇に致死性の毒付いてたから、メルエム死んじゃった
王宮の警備兵はともかく、ブシドラは無能要素しかないやろ