【悲報】荒木飛呂彦とかいうジョジョだけの一発屋wwwwwwwwwwwwww



    ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)




    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:41:06.082 ID:FW8X8fOD0

    幽遊白書にレベルEにハンターハンターと3作品もアニメ化されてる冨樫を見習ってほしいよね…


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:41:43.626 ID:UtdfnNdha

    尾田くんも一発屋だし


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:42:28.836 ID:vX9cpUMS0

    高橋留美子って何発屋?


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:43:44.190 ID:g2896B1JM

    >>3
    あれはバケモンだから


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:42:56.823 ID:RRYapzbBa

    手塚治虫を見習ってほしいわ


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:43:04.259 ID:PLlxfKV/0

    バルルルルルルルル!


    6: ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o 2023/01/19(木) 14:43:38.561 ID:OZXkqHu+M

    バオーとBT面白いのに


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:43:48.747 ID:bMwm22e90

    一発がデカすぎ定期


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:44:14.407 ID:BwYLBTGt0

    ゴージャスアイリンすき


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:44:16.491 ID:PLlxfKV/0

    尾田は引き出しが少なすぎるからな
    ワンピ以外は描けねえよ
    ジョジョは何だかんだで1部・2部・3部以降で芸風が全然違う
    実質複数の漫画を描いてたのと同じ


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:45:28.326 ID:0XTqt9rU0

    スティールオブで失敗し慌ててスタンド出したからな


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:47:11.463 ID:TWDvvA+qd

    >>11
    1部2部でもスタンド出さずに失敗して慌てて3部でスタンド出したんだが?


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:49:55.370 ID:0XTqt9rU0

    >>15
    編集部に波紋はもう出すなと厳命されての発明だったと
    本人が話してたな


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:50:51.416 ID:TWDvvA+qd

    >>18
    なら7部も編集の指示だろ
    アホかよ


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:52:48.401 ID:0XTqt9rU0

    >>20
    7部は連載中の路線変更だから意味合いが全く違う

    罵倒して自分の主張が通るのは小学生までだぞ


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:54:48.563 ID:TWDvvA+qd

    >>26
    連載中には編集の指示が入らないとお考えであらせられますか?


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:45:43.138 ID:aiv4+0oza

    ニュースになっちゃうね


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:46:03.363 ID:jmaPl/+P0

    学生の時JOJO1話を読んだ俺ももう50歳
    荒木先生はまだ一発中ですよね


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:46:05.980 ID:+14Yx/FM0

    一発でいいから当てたい
    一発でいい


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:48:40.999 ID:UtdfnNdha

    ・荒木先生
    ジョジョの奇妙な冒険
    岸辺露伴

    ・冨樫先生
    幽遊白書
    レベルE
    ハンターハンター

    ・尾田くん
    ワンピース

    ・岸本先生
    NARUTO
    BORUTO

    ・久保先生
    BLEACH
    バーンザウィッチ
    悶絶少年

    尾田くんだけ一発屋だな


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:50:09.768 ID:PLlxfKV/0

    >>16
    バオーは?
    あと岸本のソレを複数作品として数えるな


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:52:22.880 ID:UtdfnNdha

    >>19
    確かにメディア化されてたわ
    すまん


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:51:35.734 ID:sgS7GXCH0

    >>16
    岸本先生もう一本なにか無かったっけ??????


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:53:06.680 ID:SBYKN9Aqr

    >>23
    なんか鬼のやつ


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:48:46.200 ID:ObjWs5Pup

    8部も何ヶ月かスタンド出なかったし慌てて出したんだろうな


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:51:14.677 ID:PLlxfKV/0

    尾田と岸本はぶっちゃけ編集が頑張って後ろから押した結果だよ
    漫画家としての才能は低い


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:51:33.302 ID:YfPHGcSCp

    バオーも地味にアニメ化されてんだよな


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:52:43.261 ID:iLmCmcWGp

    ビーティー好きだったよ
    バトルポーカーがデビュー作だっけか


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:52:51.182 ID:PLlxfKV/0

    岸本「ナルトで培ったノウハウを全て注いでますので確実に売れます!」


    あの顔ほんま笑うわ


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/19(木) 14:56:37.749 ID:X5mXfpTSM

    岸部露伴は映画化するんだが?




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674106866/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年01月21日 19:58
      • 高橋留美子作品かき集めてようやく鬼滅に勝てるレベルってヤバイよな
        しかも鬼滅って連載期間3年くらいだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年01月21日 20:03
      • SBRは完全に失敗して路線変更になったのは悲しかった結局ジョジョしか需要なかったと言うことこの頃の画力凄くて小説の挿絵にも書き下ろししてたぐらい凄かったが肝心の漫画が路線変更もうネタ切れしすぎなのに8と酷い始末で残念な漫画になってしまった
        もしSBRが成功してたら色んな漫画出てたろうけど失敗したからジョジョで何でもやっているワンピみたいな漫画になってしまった
        ジョジョで何でも出来るし売れるから敢えてリスク背負って新規タイトルで売り出す意味ゼロってことや?当然やけど売れてなんぼやから現実は厳しい
      • 3. 名無しさん
      • 2023年01月21日 20:18
      • スタンドという自分の発明品活かして文句言われるの草
      • 4. 名無しさん
      • 2023年01月21日 20:45
      • 部ごとに見ると別の舞台や人物で話を展開したいように見えるが、1から3部までの本流の話と関係性が希薄な部にまでジョジョの名を冠してるのは、失敗した時の路線変更に逃げ道を用意する作者の小物臭さが感じられる。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年01月21日 20:54
      • むしろジョジョよりバオーやビーティが好きなんだが。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年01月21日 21:04
      • デッドマンズQの続き書いて欲しい
        まあスタンドっていう能力バトルの最高峰より上のやつとか
        もう思いつかんだろ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年01月21日 21:12
      • ボルトの作者は岸本じゃなくて池本幹雄だぞ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年01月21日 21:13
      • 川田→相撲だけの一発屋
        ワニ→鬼滅だけの一発屋
        空知→銀魂だけの一発屋
        高橋→遊戯王だけの一発屋
      • 9. 名無しさん
      • 2023年01月22日 09:46
      • ほとんどの読者は、作者やタイトルじゃなくてキャラクターについてくるんだから登場人物総替えになったもう読まないよ?

        新章に入るたびに旧キャラはほとんど出てこないから実質新作だよ。
        5部とか承太郎さえ序盤にチラリと出るだけだし。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ