ルッチが個人的にルフィを四皇と認めないのは大変結構だが世間的にはもう四皇なんだからそこはちゃんと手順踏んどけよ
俺が認めてないから海軍に報告しないで戦闘仕掛けまーす!とかそれが罷り通るほどcp0って立場的に強いんか
ルッチが海軍をなんとも思わんのは昔からそうだけど
世界政府すら実は内心従ってない可能性が出てきたな
闇の正義定期
CP9の新入りを任務に私情挟んだと処刑しておいて、自分は私情でルフィを四皇と認めないんかーい
>>738
だからルッチの行動に合理性なんて最初からないよ
適当に理由見つけたらすぐ殺す
ただ殺したいだけだからな
パワハラ上司とはそういうものだ
覚醒ルッチの強さってどれくらいなのか
セラフィム味方にすれば勝てるって読みなのか?
甘すぎ
>>752
キングやカタクリの足元にも及ばないだろうし…
飛び六胞くらいかな?(´・ω・`)
ルッチは自分の認識が甘かったことを死ぬほど後悔しながらボコボコにされて欲しいけど、そうはならないんだろうな
今更出せば盛り上がると思って出してくるくらい作者のお気に入りなのかなぁ
ルッチはこの辺りで出す予定がはるか昔からあったろうことが分からんヤツ多すぎだろ、これ
ルッチなんてうるティのウルズガンで鼻血噴出しながら倒れるでしょ
もっと序盤に戦ったクロコダイルは大物感あるのに
ルッチからは小物臭しかしない…
ルッチはヤムチャポジかな
>>765
大物感どこにあんだよw頭トンタッタの会社乗っ取られたアホだろ。見苦しいから二度と出て来なくていいわ
尾田の中のルッチと読者の中のルッチの扱いにかなり差がありそう
だえの犬やってた時に小物に描き過ぎた
エニエスロビーの時は、それでもまだ格を保つ描写はあった
ルッチを小物だと思ってない奴作者だけかもな
あとはルッチが好きな腐女子とかか
それも仕方ねェか………!!
"CP0"は所詮…天竜人の"パシリ"じゃけェ…!!!
>>768
そのCP0のパシリなのがワシじゃけぇ…‼︎
草
ルッチの魅力のなさはCPに所属してるからに尽きる
そこが逆に魅力
ルッチは地の果てまでロビンを追い掛けると言ったから終盤での再登場は妥当
ただ標的がロビンからペガパンクに変わったのは気になるし
ペガパンクも結局ポーネグリフは読めるっぽいから
時局の変化でロビンの値打ちまでデフレした感は否めない
万物の声、オデンもポーネグリフを読める、この辺りから変な感はあった…
CP0は新ボスが統括して、ルッチやカクはその手下くらで良かったのにね
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670084465/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
人事ぐちゃぐちゃだし
これ以外にも異常な思考行動なんて山ほどあるだろ
こいつ殴って良いですかって聞いても誰も良いよって言わんから無言で殴ったそれだけやん
とはいえカタクリやキングなんかには当然勝てんやろうから、サンジと互角かやや上ぐらいか。
ひげ仮面はクイーン程度でカクはジャック程度でステューシーは飛6程度か?
まあ、麦わら一味の敵ではないわな。
見た目がダサくなり...天竜人の犬になって...作画線もガタガタで...かわいそう…