【話題】お前ら(30代)「北斗の拳好き」俺(45歳)「はーい嘘乙でございます、北斗の拳は1983年(40年前)の作品だよ」



    北斗の拳 究極版 1巻



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:22:27.999 ID:CEtG2/HLd

    知らんくせに出しゃばるなよ
    今の中高生がMr.Children知ってるよって言ってるのと同じ
    むしろまだミスチルは現役だから知ってる可能性の方が高いわ


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:23:55.613 ID:x2QmSuMu0

    再放送しょっちゅうやってたらしいしな


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:25:20.727 ID:CEtG2/HLd

    >>2
    Mr.Childrenは現役
    音楽番組のランキングに必ず入る
    だから中高生は知ってる

    北斗の拳はもう連載終了してるから30代が知るわけもない


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:24:34.294 ID:clm4Kffda

    パチンコと北斗無双なんだろうな


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:25:59.282 ID:CEtG2/HLd

    >>3
    アニメの内容分からないやつが打ってて楽しいの?


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:24:47.981 ID:l+r+FtnV0

    パチンコスロットで有名だろ


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:26:17.286 ID:CEtG2/HLd

    >>4
    アニメ見た事ないから打たないだろ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:26:18.815 ID:xWfhbayo0

    つまり今の小学生は誰もドラゴンボール知らないってこと???


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:27:06.333 ID:CEtG2/HLd

    >>8
    ドラゴンボールは映画やってるしついこないだやでアニメやってただろ
    てか近々またアニメやるみたいだし


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:27:09.299 ID:espOWa090

    コンビニ本とpsのゲームからだろ
    psのやつは塩沢レイの遺作だぞ


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:27:43.120 ID:CEtG2/HLd

    >>10
    ないない


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:27:19.004 ID:4kotRFO60

    じゃあミスチルのボーカル以外わかるのか


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:27:31.858 ID:3aDk9GqC0

    チケット無料で読める


    14: かかし ◆KaKaSiQM4Tx5 2023/02/04(土) 00:27:55.103 ID:qoZlRD1D0

    スロット初代北斗なんか知らんやつしか打ってないだろ


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:28:01.642 ID:9nSwv7jj0

    ポケモンとかいう超絶年代が広いアニメ


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:32:20.847 ID:6LTMndMEa

    >>15
    遊戯王
    デジモン
    ワンピース
    とかは?


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:28:19.111 ID:x2QmSuMu0

    そもそもお前らが30代と確定してる訳でもないし


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:30:09.472 ID:CEtG2/HLd

    そもそも30代って4号機のスロットすら打ったことないニワカでしょ
    打ってたとしてももう4号機が廃れた頃しか知らないわな
    4号機の北斗って廃れた頃の機種だぞ
    ゴミみたいなダイだぞ


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:31:06.157 ID:bq+SBCTmd

    全然世代じゃないけど昔図書館で漫画読んでたわ
    カイオウの倒し方がギャグみたいで笑ってたわ


    19: かかし ◆KaKaSiQM4Tx5 2023/02/04(土) 00:31:15.372 ID:qoZlRD1D0

    あーこいつ懐古厨か


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:31:51.076 ID:ZATwQtJG0

    1993年生まれだけどポケモン赤版めっちゃやりこんだわ


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:34:42.456 ID:CEtG2/HLd

    >>20
    てか30歳はポケモン世代で合ってるよ
    あんなガキくさいゲームやらなかったからね
    俺の世代は喫茶店のテーブルでインベーダーゲームをやってた


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:32:16.509 ID:x2QmSuMu0

    45歳のいい年しているおじさんとの間に会話が成立していないことに恐怖を感じる


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:33:08.284 ID:UyttI+wT0

    パチカスはスペックと釘しか見ないからアニメ見た見ないは重要視しないぞ


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:34:39.098 ID:5OaEwLVK0

    ポケモンは金銀、ロックマンXは4までしか認めない世代


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:34:52.358 ID:Gz+UMm4w0

    夕方に再放送やってたから


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:36:21.158 ID:o8Q8xo2L0

    生まれる前の作品好きで何が悪い
    誰もがリアルタイムの作品見てると思うなよ


    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:37:57.921 ID:C9GN3Idi0

    話題になった作品はとりあえず読むだろ
    柔道部物語とか男塾とか全然世代じゃないけど読んだぞ


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:38:52.068 ID:VVVjuEVE0

    ドラえもん好き


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 00:40:07.583 ID:d7YShBcE0

    35だが北斗の拳とキン肉マンは大体わかるが


    北斗の拳 究極版 1巻
    原哲夫
    コアミックス
    2022-04-20


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675437747/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月15日 19:43
      • スレタイサザエさんやん
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月15日 19:47
      • 北斗の拳は図書館で読んだな。
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月15日 19:50
      • 若い人が知らないって言うよりも
        50代より上の人が学生時代に見てたアニメって言ったほうが驚かれるんじゃないの?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月15日 19:52
      • 40代がアニメを知ってる知らないでイキってるのはキツイな
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月15日 19:55
      • 45歳だと連載始まったころ6歳じゃんw
        今の子供が読み返すのとなんも変わらねぇw
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:02
      • 現在毎週日曜夜にテレビ神奈川で再放送してるよ。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:19
      • 永遠に完結しない引き延ばし過ぎ漫画一覧

        刃牙、シャイ、サンダ、ハリガネサービス、魔界の主役は我々だ、魔入りました入間君、集まれ不思議研究部、弱虫ペダル、もういっぽん、コナン、夜ふかしの唄、まかないさん、トニカクカワイイ、古味さん、あおざくら、メジャー2、始めの一歩、黙示録の四騎士、不滅のあなた、化物語、グレイプニル、終わりのセラフ、性食鬼、仮面ライダーspirit、黒子のバスケ、テニスの王子様、宇宙兄弟、亜人ちゃんは語りたい、キングダム、スナックバス江、彼岸島、アルキメデスの大戦、ファブル、アンダーニンジャ、パラレルパラダイス、サタノファニ、みなみけ、カイジ、ハンチョウ、攻殻機動隊、クッキングパパ、藍蘭島、釣りバカ日誌、ディアボーイズ、ふたりエッチ、
      • 8. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:22
      • 始まったのが83年だけど
        人気あったのって85年とかだし
        終わったの88年だぞ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:25
      • きょうび、知るきっかけなんて色々あるし
        外伝やら新作やらゲーム化やらもあるモノなんて尚更よ
        10代の子が旧キン肉マン好きと言っても「お、いいよな」ってなもんよ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:32
      • 地方の夕方の再放送と朝のアニメ劇場的なやつで永遠とやってたやん・・・
      • 11. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:33
      • 直撃世代じゃないけどブラックジャックや銀河鉄道999好きだから
        こいつの意見にはびたいち納得できない
      • 12. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:33
      • 封印かこの世にでも抹消されない限りは読めるやろ?何で好きで逆ギレしているんだ?そこは喜べよ?こういうファンがいるから作品嫌われてたりするのやで?


        まさか今の子供たちはps5,switch持ってて普通とか?貧乏は買えないから?前作機で遊ぶのは何時の時代も同じ漫画も新品は高いから古い漫画買って中古やら楽しむのも同じ
        いらない逆張りするなや?面倒臭い過ぎる
      • 13. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:36
      • 30代って普通に床屋やラーメン屋マンガあったし、ブックオフが勢力伸ばし始めた時小中学生だから少し世代上の人気作品は結構読んでるやつ多いよな
      • 14. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:37
      • ドラゴンボール知らなきゃキレるおっさんがいるかと思えば、リアルタイムで見てないと認めないおっさんまで出てきてめんどくさいね
      • 15. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:53
      • 夕方にアニメめっちゃやってたやん
      • 16. 名無しさん
      • 2023年02月15日 20:56
      • 再放送
        配信
        はい、論破
      • 17. 名無しさん
      • 2023年02月15日 21:15
      • こんなに頭の悪い1は初めて見たかもしれん
        なんJ民以下じゃないのか
      • 18. 名無しさん
      • 2023年02月15日 21:29
      • こんな45歳がいる国終わりだろ…
      • 19. 名無しさん
      • 2023年02月15日 21:30
      • 本スレ
        >歴史好きは全員嘘つきなのか
      • 20. 名無しさん
      • 2023年02月15日 21:37
      • プレステのゲームあったろ
        世紀末シアターのやつ
      • 21. 名無しさん
      • 2023年02月15日 22:17
      • >俺の世代は喫茶店のテーブルでインベーダーゲームをやってた

        これに誰も突っ込まないのか……
      • 22. 名無しさん
      • 2023年02月15日 22:45
      • 北斗の拳をリアルタイムで見てたのはギリギリ団塊ジュニア世代までだろ
        45歳じゃちょっと若い
      • 23. 名無しさん
      • 2023年02月16日 05:03
      • 家族の影響もあるし必ずしも年代通りとは限らないよな
      • 24. 名無しさん
      • 2023年02月16日 16:15
      • 最近の若いもんは桃太郎海の神兵も知らんと偉そうに!
      • 25. 名無しさん
      • 2023年02月18日 22:06
      • お前もその時五歳やん

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ