中卒のワイがわかりやすく説明すると
空白の一年の間に時点が変わった
時点が変わると水位が変わる
磁気がどうのこうの
キッドとかいう雑魚がルフィローと同格なのは磁気の能力持ちだから
時点が変わると全て逆になるどのうのこうの
ロードスター島からロードスタート
最初の町はローグタウン
ローグタウンで笑いながら死刑執行ローグと笑=笑い話
底に置いてきた←水位がどうのこうのでローグタウンの海の底に島的な何かがある
うおおおと
普通に納得した
尾田がここまで考えてないだろニカとやる男だぞ
どうするんこれ尾田っち
始まりの町ローグタウンと最後の島ロードスター島は2つとも北極がどうのこうの
水位が上がる前は隣接してたどうのこうの
もう順番にいく設定とかどうでもよくなってるだろ
ロードスター島ってどこやったっけ?
>>12
グランドラインの最終地点
「リバース」マウンテンやしな
>>13
時点をリバースするんや
リバースマウンテンの下にラフテルがあるんやで
誰この女の子
Adoか?
シンプルに可愛くて好き
ロードスターとう→ロードスタート
海外訳どうするんや?
日本人のボキャブラリーの終着点はダジャレやしな
考察ってもうすぐ答え出そうな話題を皆でワイワイ話し合うから楽しいんであって
こんな遠い先の話って需要あんの?
>>25
もう最終章やぞ
>>27
つまりあと10年くらいか?
でもそこに置いてきたで底にあるって言ってるやつわんさかおったし変えるんかな
ゴムゴムがほんまはニカって当てた時は凄かった
>>28
当てたの?
あんなの当てるのもはや中の人じゃん
時点ってなんのことや?
>>31
自転のことやろ
リバースは海流の話やったと思うけど
英語のダジャレ見るたびに海外にどう説明するんやろって思っちゃうわ
マジで分かっちゃっいました!!!
尾田「まだ決めてないぞ」
キッドが懸賞金でルフィと同格なのは磁気の能力持ちだからってのはなんかありそうな気がするわ
ならローはなんやって話やけど
谷原(おっさん)「ワンピース、読んでる方います?(ニッコニコ)」
コメンテーターたち「……」「……」
谷原(おっさん)「あれぇ?」
若者「なんかアレは友達とか仲間の友情関係を日常生活で感じることが出来ない人達が読んでるのかなって(苦笑)」
谷原(おっさん)「😡」
👩「泣けるエピソードがいっぱいあるんですよね(汗)」
谷原(おっさん)「そう!!泣けるエピソード満載ですから😄」
谷原(おっさん)「ああだこうだ」
👩「ははは…。」
ロードポーネグリフ揃えないと場所がわからんってのよくわからんわ
どう書いてあるかしらんが4つのうち2つか3つ集めたらおおよそ検討つきそうだけど
ラフテルはラフテールだったし普通にありそう
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676243881/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧