こんなええ作品やったんか…😭
アニメの19話は神や
音楽もな
ドラゴボ超えた
>>3
マジで感動という意味では超えた
無限列車編最高
>>4
無限列車編はそんなによくなくね?
蜘蛛を退治してるあたりが一番面白かったぞワイは
>>47
無限列車編は最高やぞ
映画見たか?
>>70
彼女が行きたい言うから映画も見にいったし漫画も読んだんだよなぁ
漫画ではイノスケが目覚めた理由補足で書いてあったけど映画では何の説明もなし
観てても「は?」としか思わんかったぞ(ワイは漫画より先に映画見た)
あと猗窩座が出てくるのも唐突すぎやろ
これも「は?」ってなるよね
漫画は兄上のとこ泣いてしまった
最後の笛やばすぎるやろ
割とマジで👺あたりでくっそつまらんってわかるやん…説明が多すぎ
>>7
👺当たりは微妙やったけど19話から変わって無限列車編以降は号泣や😭
売れる物って売れる理由あるよななんだかんだ
>>8
いや逆張りガイジやけどほんま申し訳ないわあれだけ鬼滅叩いてたのほんま恥ずかしい
ステマやなくて作品がええからこそあんな売れたんやなって
ワイと同じで草
累戦の演出最高や
>>9
19話ヤバすぎるな
父親の約束…なんだ…!!!ってとこ最高すぎる
ヒノカミ神楽炎舞もかっこよすぎ
>>20
お母様の囁きからの禰󠄀豆子覚醒→爆血がたまらん
>>34
そっちも良かったな
ワイはヒノカミ神楽炎舞!!🔥が最高すぎた
そうなのですか?
エメの残響聞くだけでワクワクする
ぶっちゃけ無惨戦が一番おもんない
>>16
無惨も良かったけど兄上、猗窩座、童磨が良すぎた
遊郭編はアニメのテンポだと冗長過ぎるわ
>>24
電気消しちゃやーやーなの(嘘だよ❤本当は好きだよ❤)の元ネタってこれだったん?
>>29
ワイ(38)
逆張りなのにドラゴンボールは見てたんか
>>18
ドラゴンボールはワイの子供の頃からあったし
>>25
それ理由になってなくない!?
あのまま倒してないという
鬼滅を見てあんなのエフェクト盛り盛り&単にグリグリ動かしてるだけ!とか言ってた連中は本音は羨ましかったんやろね
チェンソーマンへの反応でよく分かるわ
>>22
鬼滅はエフェクトとかアクションもええけどとりあえずストーリーが神なんよ
無限列車編はほんまに泣ける
逆張りガイジだったワイを殴りたいわ
映画館で見たかったあれ
ワイも見た方がええんか
鬼滅作者が家族間の絆描くの上手いのってなんか弟だから妹だか死んだからなんやろ?
ファンブックでそんな描写見た
>>27
あーだからなんか
家族とか兄弟とか心理描写書くの上手いわ
>>27
単行本のカバーじゃね?
こち亀の秋本先生が帯にコメントくれたの亡き父も喜んでますみたいのあったぞ
>>55
ちゃうファンブックの最後らへんのページで支えてくれた家族に感謝みたいなこと書いてあって動物に扮した家族が出てくるんやけど1人だけ天使の輪っかみたいなの付いてる子おった
遊郭編漫画で見る時はなげーなあくらいにしか思ってなかったわ
なんg民って泣くんや
泣けはしないけど人物の心理描写が上手いと思う
小話を作るのが上手い
エフェクト綺麗でええよな
>>39
ヒノカミ神楽とか映えるわ
最終回の無惨戦とかもっと映えるやろ
>>52
無惨戦は煉獄vs猗窩座くらいエフェクト頑張って欲しいわ
鬼炭治郎も楽しみや
戦闘描写だけでぶっちゃけ見る価値あると思うわ
兄上とか猗窩座殿の話ほんとすき
作者も気合入れてる気がする
>>63
この描写ホンマ凄いわ
実体験なんかな
>>76
ワイも最初は縁壱は母親に甘えてるやつやと思ったからな
まさか病気の母親を支えてたとは思わんやろ
兄上と同じようにびっくりしたわ
結局無限城編童磨戦と兄上戦が面白かったんや
>>43
猗窩座もな
まあ読めば売れた理由わかるよな
呪術もちゃんと読むまでなんで売れてるか分からんかった
アニメのクオリティマジで高いよな
原作も普通に綺麗にまとまってておもろいわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675250109/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
鬼滅のオワコンツアーいよいよやばいぞおおおおおおおおおおw
1 14676 324390 981 177 54.9% ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
2 12760 106114 592 175 59.2% レジェンド&バタフライ
3 10751 95040 525 175 105.2% THE FIRST SLAM DUNK
32万座席で1万4千人のオワコンツアー(2週目)
10万座席で1万2千人のキムタク信長(3週目)
9万座席で1万人のスラムダンク(11?2週目)
ゴミすぎて草
でも嫁も子供ももう鬼滅飽きたとかいって今回の映画は1人で見に行った…
大人だからこそ共感出来たり分かる描写や話しなど
抜群に描き方や表現が上手い。子供も勿論楽しめるしキャラも良い。この漫画に勝てる漫画は出ないだろうな。
ニート乙
結局楽しんだのだから良いのでは?
全部のコンテンツに一番いいタイミングで付いていくのは無理や
円盤売り上げ3週目みた?すっごいよ
あっちはもう割り切ってるから
パクって感動ポルノやってる気持ち悪さが鬼滅で
パクってジャンクフード作ってるのが呪術って感じ
自分は玄弥が消える時の実弥のシーンとか炭治朗に思い入れありすぎて切れなくなった伊之助のシーンとか見て涙出たけどなぁ
無限列車は泣かんかったけど
恐ろしいな脳みそが発達しなかったのかな
声のデカイバカが鬼滅界隈には多すぎるだけ
とくにこいつらは他の漫画やアニメの知識が一切ないから始末におえん
パッチワークだからその場その場で切り取って出てくる
だから主人公と妹の関係がうっすい感じで終わったんだろうな
心狭いお前の方がニートっぽいわ
日本昔ばなしというか
何度でも読みたいと思う不思議な漫画や
後は家のPCを特定するだけだな
なるほどなるほど~キメオバの正体がわかっていくねぇ~
長男が鬼退治始める理由が理解できなかったんやっけw
くっそつまらなそう
いやどのコンテンツでもアンチは惨めか
人生の負け犬だもんなw
400億悔しそうw
何いってんの?
ブーメラン
口で説明してくれる鬼滅が初めて
漫画のキャラの感情が分かった漫画なんだって
で、発達障害な人間に刺さるんだって
宣伝で売れたって言うのがよく分からない。
そんなに宣伝してたっけ?
死んだ弟をけなして、自分を鼓舞するような偽善者が何言っても、
俺には響かねぇよ。
作り込みの甘さと作者の想像の足りなさが出てる
兄のキャラデザや設定はアシュラもぱくってるけどw
同じ奴がやってるのかね