少年期ならともかく
成人男性を婆さんがやるのどうかと思うわ
おばさんが少年役やるならばあさんが悟空でもいいだろ…ハァー!
外見が黒人に見えたら声優も黒人がやるべき
なんて発想になる国こそバカにされるべきなんだよなぁ
>>2
それは黒人差別があって白人が全てのいい役を持っていってしまう文化が未だに根付いてるから
せめて黒人役は黒人にやらせるべきっていう趣旨の流れだぞ
頭悪いの?
>>5
だから余計にバカにされるんだろう
かつての国の汚点が未だに尾を引いてるわけだから
>>7
婆さんが成人男性の声を当ててる違和感を馬鹿にされてることの反論になってないじゃん
>>12
老人が若者の声を演じるべきではないって主張が差別的な発想だってことよ
ポリコレとか声高に言ってる奴らもそうだけど
口では差別撤廃!真の平等!とか言う奴ほど差別が根付いた世界に近い所に生きてる
そんな奴らの思考が歪んでないわけがないし、歪んだ奴から出る理想論もまた歪んでるんだわ
>>14
差別の話にすり替えんなよ
普通に婆さんが成人男性の声やってたら違和感すげーのに気にしない日本を嘲笑ってるって話
大きく物を構えてポリコレだの何だの言えば正当性生まれると思うなよ
お前のような奴が差別問題をややこしくしてんだわ
>>16
だから海外から笑われたら何なんだって話よ
少なくとも日本人には受け入れられてるんだから何の問題があるのかね
海外は(お前は)
物まね芸人が死んだあとの後釜狙ってる感じが気色悪い
同じ声で続ける習慣なくしたほうが良い
>>6
ねーよ
今までモノマネ芸人が継いだ例があったかよ
>>30
ツッコミ待ちか?
海外の煽りは小学生の煽りと同じレベルだろ小学生が「男なのに女が声出してんの変なのー」って言ってるレベル
そもそも海外から馬鹿にされてるから何なんだって話
サイヤ人声優を連れてきてからにしてくれ
日焼けした水星人を黒人扱い
悟空はオンリーワンだしいいじゃん
中の人が他でもそう言う役やってたら無理あるだろって思ってしまうかもだけど
他のアニメに出てる時はマスコットとか人外系だしね
悟空「海外とかいうフワっとしたカテゴライズこそ本質を見えにくくしてんじゃねえのか」
ドラゴンボールZをドラゴンボールの続きとして捉える意識がないから違和感が増してるんじゃないかな
あいつらZ以降ばっかり見てて無印興味ないでしょ?
海外作品で
子供キャラが成長したあとにそのまま継続して女性声優ってないの?
どうせあるんだろ
>>23
海外アニメは基本的に男の子キャラも男が演じてることのほうが多いから
例外はあまりなさそうなイメージ
山口勝平「そこで俺の出番って訳さ!」
日髙のり子「じゃあ乱馬役や犬夜叉役も若手に譲るの?」
山口勝平「リメイクの話も無いし大丈夫です!」
日髙のり子「駄目だこりゃ」
具体的にどこの国がどこで馬鹿にしてるかソース出せよ
そういや青年男性の声を女性が当てる例って今では結構あるけど蔵馬を緒方恵美がやるまではほぼ無かったんだよな
若者の声を若者がやろうが
白人の声を白人がやろうが
声に関わりのないファクターをもって「正解」となるのが実にアホらしいって話
悟空の声は野沢雅子の声なんだよ。今のところはね
冨永みーな批判かもしれん
悟空さはいいけど悟飯ちゃんの幼少期が赤ん坊あやしてる時の婆ちゃんにしか聞こえなくなってきた
俺らは慣れてるけど慣れてない人は声が異様に高く聴こえるんだろうな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676524709/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
青年になったところで変更すべきだったって意見はそれなりにあったし
途中で声優変えるのもリスクの塊なんだから声優が元気なうちは何も問題無いやろ。
バカにされてる?そいつがバカなんだよ
そしてバカの言う事を真に受けてるヤツもバカ
ここは日本だ。
きついもんはキツイ
違和感ないかかくにしたい。