ここ数年見た映画の中で一番素晴らしい
映像化されてなかった山王戦をただやるものだと思ってたよ
宮城ってめちゃ喧嘩強いイメージなんやが
映画だとあんま強そうに見えない
>>3
その辺にいる普通の生意気な高校生やったな
宮城はヤンキーだと思ってた
>>7
初対面でいきなり桜木に襲い掛かって殴り飛ばしてたしな
映画の宮城絶対あんなことせんやろ
漫画で山王戦を見たことない少しかじったレベルのワイでも体が痺れた
>>4
原作知識無い層でも楽しめたんかな?
原作ファンからすると着眼点というか切り口が全く予想外で期待以上の作品だった
ただやればよかった、テンポ悪すぎる、回想いれるにしても試合の前とかにチョロっとやってあとはワンシーンづつでよかったやろ
テンポわるすぎやねん
>>5
試合がおまけや
>>10
原作は100点
原作シーンを忠実に再現してるシーンも満点
原作にない回想でテンポ悪くしたりカットしたりで減点で映画は80点や
おしい映画やでほんま
なんなら入院の理由も当時っぽさ無くてよかったと思う
声優交代とシーンカットを理由にした頑なに見ようとしない知り合いがいるんだけど
騙されたと思って見てみろよと何度言っても聞かないから
これ見ないとかもうスラムダンクファン名乗れないなって言ったらブチギレられたわ
>>13
声変わるのワイも嫌だったけどいざ見たら最高だったわ
逆に花道とか流川が元のままの声だったらアニメアニメしすぎてたかも
>>13
よく言った
お前は間違ってない
ワイもはまってアマプラでアニメ見てるで
初めて見てるやで
>>14
「スラダンといえば」の主題歌のイメージも今回で180°かわったのがいいね
逆に今からアニメ見ると主題歌の印象物足りなくない?
桜木目線でないから俺は今なんだよ!とか流川とのハイタッチのシーンの感動はあんまりなかったな
素晴らしい映画ではあったけどやっぱ原作と比べると劣るように感じてしまう
>>17
1年コンビはおまけやったね
原作ファンでもないし
映画好きでもない人が
絶賛しているイメージ
>>18
ワイは原作ファンだしほぼ毎週映画館行ってるよ😭
大黒摩季のあなただけ見つめてるとか
内容に全く関係ないしな
>>22
そっち派か
三井とか和解のシーンが無いから宮城ボコってたのに突然バスケ部に入った頭おかしい奴になってて草
>>25
和解が必要なほどの拗れ方にも見えなかったしね
ワイは鉄男が出てこなかったのがほんまに寂しい😭
それとやっぱり海南のガヤはほしかったなぁ
話がややこしくなるから仕方無いけども
気持ち悪いCGみたいなヌルヌル感で最初無理かと思ったが見慣れると迫力あってかなり良かったわ
>>28
いのたけの絵が動いてたぜ😳
3Dをあのタッチに落とし込むのめっちゃ手間かかってるんやろなと思いながら見た
野暮ったい説明的なシーンがないのもよかった
>>30
それなんよな
リョーナンだったかな?一瞬チラと見えたけど別に新規に取っては気にしなくていい描写だしファンにとっては「おっ」て描写だしいい塩梅
リアル高校生っぽい山王メンバーに比べると
陵南とか海南とかめちゃマンガチックなキャラなんだよな
映画で出てきたら浮いてたと思う
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676296037/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
お涙ちょーだいちょーだい過ぎや
隙きあればこの漫画宮城上げ上げ漫画やねんな?特に落ち度があっても誰も責めないし結局一番介護されてる謎キャラだったのが今思うと判明した
牧に抜かれても誰も責めない豊玉で初っ端ミスしても誰も責めない三井の歯へし折っても自分はそんなことにはならない宮城だけ優しい世界今思うと本当宮城の主人公の胸糞漫画やな?宮城のパス、ドリブルもレベル低いしなのに何故か粋がってるし点全然取れない挙げ句ヤスに変わるがそれでも誰も責めない宮城にだけ優しい世界宮城中心で見ると無能が威張って本当ガッカリした豊玉でも役立たずむしろ使えた試しがない藤間もご都合展開やしエースキラー過去編で全国区南に狙われるぐらいやから宮城より明らかに格上宮城は雑魚やからスルー宮城介護漫画優しい世界無傷でガッカリした
原作のままの試合が動いてるのが見たいんであってお涙頂戴を見たいわけじゃない
すごい早口で喋ってそうw
特にバスケのシーン、こう言う映像を作りたかったんやなと
ここのコメント欄が地獄だけど、気になってる人は安心して見に行って欲しい
映画としてのバスケの試合なら途中で回想挟むのは一つの正解だと思うわ