ファンの中では最高傑作とか決まってるの?
武道伝2な
>>2
ドラゴンボールはやっぱりカードゲームのやつ面白かったよね
スパーキングメテオも良かったけど
ワンピースはグラバトかな
武闘伝格ゲーだったにわかだった
ギレンの野望
>>7
ガンダムはこれが1番有名だよね
個人的にはプレステのZガンダムが好きだった
PS2版ガンダム無双
スパーキングメテオは面白かった
メテオはあのキャラの多さがすごかったなあ
超武闘伝2とスパーキングメテオはやっぱり頂点だよな
超武闘伝2発売当時はピッコロの最強光線技が魔貫光殺砲がじゃないことに
不満だったけども最新作映画のDB超SH見たら
ストロングスタイルのピッコロには超爆裂拳が至高の技だと思えてきた
ゼノバース2とファイターズはいいゲームだと思うけどあんま触れられないよな
>>21
ゼノバース2は技力と気力に分かれてから戦闘が大味なってつまらなくなったんよ
スパーキングシリーズはそれが1本化させてたおかげでビシュン避け攻防が熱かった
ゼノバースはそのコストが上がってしまい接近戦がつまらなくなった
スパーキングシリーズにあった究極技後演出の地形崩壊がなくなったのも
スケールを感じなくなったな
>>25
たしかにキャラカスタマイズ重視してる分なのかその辺欠けてるわな
ドラゴンボールの格ゲーはなんだかんだファイターズが一番いい
格ゲーとキャラゲーのバランスとれてる
個人的にまたやりたいのはPS2の機動戦士ガンダム
DBは何気にPSのアルティメットバトル22が好き
>>24
なんか裏技コマンドか何かで27くらいに増えるんだよな
>>27
亀仙人やらミスターサタンやらが使えるようになる
動画勢DBDBDはおもしろい
DBファイターズはキャラの絡みシーンは永遠に見てられるな
ゴテンクスに超サイヤ人になれないことをいじられてるナッパとか
色んな感情が沸いたな
GジェネF
今ならクリアまでプレイ出来る気しないが
超武闘伝2のベジータ弱ぇ…
ガンダムは自由にMS動かせて育成要素ないバーサスシリーズが一番って結論になった
スパーキングメテオはストーリーでの棒立ちとか無表情とかなければ
ガンダムは無双とブレイカーが好きだったな
ドラゴンボール大魔王復活定期
ガンダム エクバ
ドラゴボ スパーキングネオ
ワンピ 知らん
そしてここまでワンピースなし
ワンピースのゲームって多いか?
どうせ未完結作品なのもなあ
ワンピースは製作スタッフにやる気がないからな。
みんなゴム人間よりサイヤ人のゲームを作りたがってるんだよ。
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676799452/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ド スパメテorカカロット
ワ アンリミテッドクルーズSP
スパキンメテオもすき
わんぴはGBの好きに海賊団作れるやつ
ワンピはグランドバトル2かGCのやつ