【悲報】あれ?チェンソーマンアニメ面白くなくね?→そもそも原作がそこまで面白くなくね?

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:46:43.40 ID:sdXIzqX70

    この風潮何なんや


    2: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:02.36 ID:aMFDoWAWd

    🐲の呪い


    3: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:16.43 ID:NcQBi/EQa

    当たり前定期


    4: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:21.69 ID:sdXIzqX70

    原作まで評価下がるほどか


    5: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:32.61 ID:7pI+v3Tl0

    流し読みなら面白いけど精読したらつまらんわ


    6: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:51.83 ID:ZU0mGp2Ud

    実際掲載順低かったし
    ルックバックでイナゴが食いついてタツキ天才路線になったのが間違いや


    646: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 13:09:39.37 ID:zgelbrwkp

    >>6
    なんかワナビーがクリエイターづらする印籠みたいに使われとる感じがもはや可哀想な気がする
    あれ本心から内容に感動した奴とかあんまいなそうな気がする


    674: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 13:12:12.14 ID:6dMId10Fp

    >>646
    オタク向けじゃない普通の少年漫画を描いても子供向けっぽくて恥ずかしいと思う人が思ってる以上に多い
    質漫画はその恥ずかしさからも逃げられるって事で描く人には人気なんだよ


    774: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 13:22:27.33 ID:Ty6XNgc0d

    >>6
    正しい


    7: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:55.55 ID:U5FqsZ/x0

    いや原作漫画は面白いやろ流石に
    そこまで捻じ曲げる必要ない


    8: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:47:59.51 ID:k+cSULhv0

    サンタクロース編始まるまで完全にスルーしてたわ
    実際レゼ編までつまんなくね?


    16: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:50:17.43 ID:m4OEgD3Sa

    >>8
    ええ先輩出来てこれからどんな活躍していくんやろか…
    パンパン
    完全にやられたわ


    20: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:30.52 ID:hrYQ1Wux0

    >>8
    レゼ編もつまらんけどサンタクロース編とか言う最糞に比べたらマシ
    なんならサンタクロースよりはサムライソードのとこの方がまだおもろい


    27: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:52:35.40 ID:k+cSULhv0

    >>20
    マジ?闇の悪魔が出てくるとこで一回話題になって仕方ないから読むかとなったわ
    地獄のところは一応読む価値あるやろ


    9: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:48:26.03 ID:wJaEeVwUd

    週刊だと耐えられない
    単行本だとそこそこ面白い


    43: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:56:57.51 ID:aplFbn0t0

    >>9
    ファイアパンチもそんな感じやな


    10: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:48:50.64 ID:PakuxfC8M

    惑星のさみだれも原作からしてつまらないって言ったら信者ガチギレするしマジで効くよこれ


    11: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:48:55.77 ID:3Nnt7yXVd

    レゼ編言うほどおもろいか?


    13: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:49:24.36 ID:RoXZ/OqsM

    >>11
    あんまり


    15: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:50:02.16 ID:k+cSULhv0

    >>11
    中山竜さんが一番好きなエピソードやぞ


    22: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:47.17 ID:eesF/czU0

    >>15
    そう聞くとあんまり面白くないような気がしてくるわ


    54: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:58:37.90 ID:H2Ic5k8yr

    >>12
    アニメ前から電通無しで人気作品


    14: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:49:50.59 ID:hrYQ1Wux0

    信者が過剰ageしてたのが正当な評価されるようになっただけ


    17: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:50:18.60 ID:L8LtQNrK0

    親のせいで基本的に平均的ぐらいの面白さがずっと続いててたまに高得点を出すイメージや
    親のせいで最高に面白いというわけではないな


    18: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:50:38.70 ID:th1sc8sT0

    NIKKE編はおもろいよ


    19: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:18.72 ID:0KJyJUJE0

    事実定期


    21: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:43.00 ID:EV1lAHPaa

    原作信者も面白いラインどんどん下げてるからね
    ①ホテル編から面白い
    ②沢渡サムライから面白い
    ③レゼ編から面白い
    ④サンタ編から面白い
    ⑤サンタ編終わってから最後の手前まで面白い
    既に③が主流だし④⑤も前からちょくちょく出てる


    23: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:54.29 ID:mDTRfsqWd

    そんなん言い出したら、鬼滅も呪術も原作は死ぬほどつまらんぞ
    チェンソーを低評価するならこいつらも下がるわ


    24: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:51:56.01 ID:3h1ZZk250

    これほど晩節を汚す作品ってのも無いだろ
    アニメコケて2部微妙で終わりだよこのコンテンツ


    25: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 11:52:19.21 ID:PYfNPiA9a

    チェンソーのアニメ始まる前からワイは爆死か大成功しかないと言ってたで
    子供人気難しそうだし女に人気出るタイプの作品でもないし臓物だらけやから表現ムズいし




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676602003/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月24日 19:39
      • まとめ用にスレ立てるな定期
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月24日 19:54
      • 藤本チェーンソー信者と西野プペル信者は同じ匂いがする。だんだんカルト宗教のようになりそう。
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:12
      • 鬼滅の判断が遅いみたいなネタになるシーンもなければ呪術の五条みたいなキャラもいない原作からして跳ねる要素がなかっただけ何ならネタと話題になってる分ドラゴンに感謝したほうがいいんじゃないのか?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:14
      • ぼっち信者のストーカー具合がやばい
        放送終わっても執拗にネガキャンしてんのはぼっち信者だけ
        対立煽りするまとめサイトも悪質
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:19
      • てか序盤は面白くないってそんなもんアニメ化すんなよそもそも掴みの部分がつまんないってただのクソ漫画では?
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:32
      • ※5
        ワートリだって最序盤は微妙って言われても仕方ないし
        スロースタートな作品は別に珍しくないわ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:46
      • チェー牛はチェアニ放送前に鬼滅や呪術に喧嘩売りまくってたから今更引けんのや
      • 8. 名無しさん
      • 2023年02月24日 20:50
      • >>4
        チェアンチがぼっち使って煽ってるだけだぞ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年02月24日 21:05
      • 原作最後がドベ付近
        原作途中もドベ付近はさすがにちょっと…
        不人気主役や他胸糞キャラしかいないのが今思うと酷かった主役介護ストーリーはないわ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年02月24日 21:12
      • ドラゴンに比べたらタツキなんか小物も良いとこだわ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年02月24日 22:05
      • >>4
        圧倒的格下のアニチェなんかに関わってるほどの暇があるだろうか…
      • 12. 名無しさん
      • 2023年02月25日 01:36
      • >>6
        あれは序盤で色々しっかり仕込んでたからなぁ
        チェンソーとはちょっと違う気がする
      • 13. 名無しさん
      • 2023年02月25日 03:39
      • ここのまとめサイトってチェンソーにしかコメント付かないから味を占めてしょっちゅう立てるようになったな。
        馬鹿の一つ覚えってやつか。

        意図的に煽ったり、持ち上げたり、叩いたりしてコメントと閲覧を増やそうと工作までやってるしな。
      • 14. 名無しさん
      • 2023年02月25日 09:11
      • >>7
        少数の例を何時までも引っ提げて粘着してんのかぼざろオタは?
        救いようが無いな
      • 15. 名無しさん
      • 2023年02月25日 10:12
      • >>5
        例えばネーバーランドとかは1話で掴みが充分で序盤が一番面白いからな
      • 16. 名無しさん
      • 2023年02月25日 10:46
      • チェンソーファンから相手にされてなくて草
      • 17. 名無しさん
      • 2023年02月25日 11:05
      • ドラゴン信者による、因果関係を逆にした印象操作と見てるけどな
        原作けっこう面白い→アニメで派手なアクションになったら最高の作品になるで!→結果アレで大炎上
        だから原作からしてそもそもつまらないんだ、と信者動員で発信して誤魔化そうとしてるとか
        こういう、意識高い系の製作者は失敗を認めないけど
        かといって「こっちの意図を理解できない視聴者側が低レベルで呆れる」などと
        某大怪獣のあとしまつスタッフのように発言してしまうと大問題になるので
        こういう手法を取ってみた、と感じているがどうか
      • 18. 名無しさん
      • 2023年02月25日 12:59
      • >>2
        原作80点を信者が120点みたいに持ち上げたからな
        そんだけハードル上げたらアニメも肩透かし食らうわ
      • 19. 名無しさん
      • 2023年02月25日 13:12
      • >>14
        ジャンプどころかきららに負けて悔しそうw
      • 20. 名無しさん
      • 2023年02月25日 13:34
      • >>19
        アニメブーストかかっても100万そこそこの佳作やろ?それ
        お呼びじゃないで。
      • 21. 名無しさん
      • 2023年02月25日 13:35
      • >>9
        プラス移籍が決まってたから他のを前にだしてただけやで。
        それくらい知っとけな
      • 22. 名無しさん
      • 2023年02月25日 13:37
      • >>17
        原作素晴らしくてアニメが終わってる作品なんていくらでもあるのにな。
        約束のネバーランドは原作が悪かったのかね?
        まぁ叩く事が目的やからどうでもええんやろけどさ
      • 23. 名無しさん
      • 2023年02月25日 16:15
      • >>4
        ぼっち信者のフリして煽ったらチェー牛が発狂して数十コメ連投するからウケるわ
      • 24. 名無しさん
      • 2023年02月25日 16:17
      • >>20
        アニメ放送からコミックの右肩下がりが止まらないオワコンマンさん…w
      • 25. 名無しさん
      • 2023年02月26日 02:20
      • 今のところジャンプ原作で成功してアニメも間違いなく、面白いのは「鬼滅の刃」ぐらい。
        「チェンソーマン」「呪術廻戦」は持ち上げ過ぎかも。チェンソーマン二部「学園編」は途中から、なんか違うってなった。バトルシーンが一部のときより少ない。恋愛漫画になってる。
        呪術廻戦は「ハンター・ハンター」「ブリーチ」オーマジュしまくりでオリジナリティがなくなったかも死滅回遊とか。連載初期の謎めいた感じが好きだった。あと、術式にパチンコ術式、裁判術式は要らないかも。呪術ぽさがない。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ