【悲報】ジョジョ9部の連載開始で転売祭り→『ウルトラジャンプ』の値段が2.5倍に

    ジョジョの奇妙な冒険 第3部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2023/02/21(火) 10:55:38.85 ID:x05YTRcC9

    2023年2月21日

    ジョジョ9部の連載開始で転売祭り!『ウルトラジャンプ』の値段が2.5倍に

    荒木飛呂彦が手掛ける『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの最新作、『The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)』がついに始動。第1話が2月17日発売の『ウルトラジャンプ』3月特大号に掲載されたのだが、思わぬ混乱を巻き起こしてしまった。

    日本各地で“ウルジャン難民”が発生

    「ジョジョランズ」は、シリーズの第9部にあたる作品。ハワイを舞台として、新主人公“ジョディオ・ジョースター”が大富豪になるまでを描いていくという。

    前作の第8部『ジョジョリオン』は2021年8月に最終回を迎えたため、およそ1年半を経て始まった新作となる。

    もちろんファンたちは大興奮しており、単行本を待てずに「ウルトラジャンプ」を手に入れようとする人も多いようだ。

    しかしそれによって、各地の書店などで売り切れ騒ぎが勃発。SNS上では、《ウルジャンを買いに行ってみたら予約分で全部売り切れとの事でした!》《都内の本屋はどこもかしこも売り切れだった》《ウルジャン売り切れすぎ 紙で欲しかった》《危うくウルジャン難民になるとこだったよ…恐るべしジョジョ…》といった報告が相次いでいた。

    「ウルトラジャンプ」は電子版も発行されているのだが、紙版限定として、「ジョジョランズ」の特製Tシャツが手に入る応募者全員サービス企画が実施されている。それによって、ますます需要が高まっているのだろう。


    転売によって価格が高騰

    しかし売れ行きが爆発的に伸びたことによって、“転売”騒動も巻き起こっているようだ。

    たとえばフリマアプリ『メルカリ』を覗いてみると、そこには高額で出品された雑誌がずらり。「ウルトラジャンプ」2023年3月特大号は定価800円(税込)なのだが、2,000円近い値段が付けられており、およそ2.5倍にまで高騰している。

    そのため“ウルジャン難民”の間では、《マジで転売ヤーいなくなってほしい》《ウルジャン転売!? 吐き気を催す邪悪すぎる》《スタンド能力で高額転売ヤーを殲滅したい》と転売に対して憎しみを燃やす声も上がっていた。

    なお、漫画雑誌としては異例なことだが、「ウルトラジャンプ」は過去に何度か「ジョジョ」関連で増版したことがある。

    2012年に「ジョジョ」の連載25周年を記念した「25YEARS WITH JOJO」が付録となった号が発売されると、売り切れとなってしまう書店が続出。それを受け、集英社が増刷を決定した流れだ。

    また、2010年には「ジョジョ」シリーズ100巻到達を記念した小冊子が付録となった号が売り切れ多発となり、初版7万部に加えて3万部が増刷されることとなった。

    逆に言えば、今回の売り切れ騒動もある程度想像できたはずなので、あらかじめ転売対策を打っておいてほしかった気もするが…。

    文=「まいじつエンタ」編集部

    https://myjitsu.jp/enta/archives/118102


    109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:51:11.29 ID:YBJrWf2U0

    >>1
    そういや、こち亀最終回の前週に
    本屋でジャンプ予約してる奴が居て
    変なヤツ居るなあとか笑ってたら

    翌週売り切れで読めなかったわ


    131: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:19:32.48 ID:YIt4/aio0

    >>1
    定数決めてんだから売れたら増刷が普通じゃないの?


    3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:56:49.52 ID:1Kjq15aU0

    まだ続くのか


    4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:57:01.49 ID:ARivKs0f0

    そんな少額の利益のためにようやるわ


    5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:57:24.47 ID:USYs+fQw0

    夢じゃない


    6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:58:01.78 ID:BkOL4sdY0

    今度はお金持ちになってく話なんやろ。
    ジョジョの世界観からするとピンと来ねえなぁ。
    でも、天才荒木だからちゃんと仕上げてるんやろな


    16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:02:50.40 ID:C/L/bYYh0

    >>6
    いやジョジョリオンで底が見えたぞ


    123: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:07:04.69 ID:R19da/5e0

    >>16
    なんか全然盛り上がることなく終わったよな


    30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:15:40.74 ID:zzDqy6c30

    >>6
    荒木が経済のストーリー描けるわけないやろ


    147: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 14:17:15.82 ID:YIt4/aio0

    >>30
    経済というか、金と人の繋がりみたいな感じになるんじゃねぇの?
    金は人を変えるってぐらいだし題材的には心理戦含めて作りやすいんじゃない?


    60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:56:14.97 ID:VoqnkD6O0

    >>6
    バイトのこそ泥からスタートみたいなんだけど、単なるカネじゃなく恵まれた人生にしたいらしい


    66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:03:34.37 ID:e2lAuM1e0

    >>60
    このタイミングでバイトのコソ泥が主人公ってある意味凄いわ


    96: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:32:03.59 ID:kBrzD9wY0

    >>6
    トリリオンゲームみたいになるのか


    103: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 12:40:22.33 ID:3+MGi6vs0

    >>6
    映画でよくあるフォーマットだし行けるんでない?


    125: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:09:20.01 ID:coFB8m8v0

    >>6
    重ちー復活させればすぐに金持ちになれるな


    7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:58:46.19 ID:cUPTXwut0

    そんな端金のためにようやるな


    8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:59:05.21 ID:FUfLBlfA0

    ファイブスター物語が連載再開するとニュータイプの売上がどんくらい増えてたんだろうか


    15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:02:24.12 ID:LoCKjvjT0

    >>8
    普段買わない俺が買ったから確実に1部は…


    9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 10:59:19.56 ID:8upC9GwV0

    これくらいならまあ…


    10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:00:23.06 ID:olBkv7Ua0

    黒人がヒロイン?


    11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:00:52.74 ID:xglVtcN10

    まあ買う奴いるならしゃーないべ
    買わなきゃいいんだし
    電子書籍で十分でしょ


    12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:01:16.42 ID:TerbKK3r0

    ジョジョだけ読んだら速攻捨ててしまったよ


    14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:02:16.86 ID:dBLscZ8E0

    まあ俺も取り置きしたしなあ。
    芸スポのおかげだよw

    読んだけど主人公のビジュアルが微妙すぎw
    内容は5部パターンだから刺戟的でグッド。


    17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:04:23.43 ID:xpuT0Ldc0

    アホくさいわ。800円の月刊誌が数千円とかあり得ない


    18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:06:29.93 ID:GRwtXg7d0

    ありえる人もいるんやろ
    それはそれで妬むことなくスルーして


    19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:08:22.79 ID:l5qgJSoc0

    最後なんだろうか?やはり


    20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:10:04.41 ID:S+V5KmLE0

    アホな人らやな
    んなもん、すぐに手に入るようになるのに


    21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:10:18.79 ID:JUXey6WC0

    どうせスタンドバトルでしょ?


    132: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 13:22:36.59 ID:nJqhIhr40

    >>21
    スタンドバトルでもいいんやけど
    せめて何と戦ってるか数話のうちに分からせて
    あと意味わからないやつはやめて


    22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/21(火) 11:10:20.68 ID:8GJQZ1Cg0

    ジョジョ読みたくて20年ぶりに読んだら絶望的に雑誌の中身無かったわ。1000ページ位あるのに頑張っても読めそうな作品が1個くらいしかなかった。嫁も全く同じ感想だったけど雑誌売れてるなら良かったね




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676944538/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ