結局意味ありげに登場したあのマーク何やったんや
全部意味ありげに登場してなかったからどれかわからん
一気読みするともしかして面白かったりするんかな
>>3
ワイはおもろかったで
なんか不評らしいけど
6部より読んでて辛かった
>>4
なんか後味悪いよな8部
何部でやめとけば正解やったんや?
>>7
6部でジョジョシリーズ区切りつけてるところあるから6部ちゃう?
ラブデラックスのあいつなんだったん
ワンダーオブU戦とかも広瀬康穂いなかったら勝ててなかったけど読んでて煩わしかった
マジでつまらなかったよな
双子の岩人間…
偽由花子…
岩動物…
いらんいらんいらん
ヤスホわいも嫌い
うるさい
8部は少年漫画に対して全部逆張りしてるって言ってるやついてほーん確かにと思ったわ
豆銑じゃなくて常習常備んを仲間ポジにして欲しかった
常習とか最後までクズやったし残念
6部でひとまず終わったと考えてええやろな
後は番外編やが7部が最高に面白くてハードル上がってしまった
ジョジョランド楽しそうやで
ジョディオが何者なのか気になるわスタンドはactっぽく成長していきそう
>>18
まだ読んでないから楽しみやわ
岩動物だか生物だか
気持ち悪くてきらい
8部はマジで途中で断念してしまう
流石に意味不明すぎる
面白くなりそうってのがずっと続いたまま終わる漫画
院長戦の盛り上がらなさは異常
東方常秀はアニメ化したらクッソ叩かれそう
せめてホリィさんだけは治せよ
流石に色々と放り投げ過ぎてな
4部と同じ地方都市舞台であれだけ長くやったのに
なんか4部よりめっちゃ狭い世界に見える
結局ホリーのその後とかも何も描かれなかったな
東方定助があんだけアンタの為に頑張るみたいな描写されてたのに
偉くなりすぎて誰も注意できんのやろうな
若手の頃の編集とかとっくに定年やろうし
>>29
好き勝手やった7部は最高だったんやけどなぁ
その辺はテーマとの噛み合わせとかあるんやろか
オレの名前は東方定助…のくだりがピークやったな
1話のイケメンも結局謎やし
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677290223/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
でもネタ切れと絵の劣化台詞回しもクドくワンパに感じるのが残念なところや
サスペンスに全ふりじゃこうなるよな
結果出した漫画家が次にやりたいようにやるとつまんないの多い
7部Dioとか焼き増しした2番煎じのやつが活躍するほど
おまえらに人気がでるのも問題がある
焼き増しせず最強では無くしたが
絆、黄金の精神を手に入れた6部承太郎なんか
おまえらから文句しか聞かんぞ