今の展開自体は面白いんだけどな
登場キャラ数や話の規模が大きくなりすぎて週刊で追うのがキツくなってきてる
>>311
いや、つまんねーわ。セラフィムまずこいつらを片付けるなり解決しないとエッグヘッドは一向に盛り上がらんのよ
特にコイツら相手に鬼ごっこやってる期間は最悪だと思うぞ
空白の100年編は3年後くらいか?
ガッツリ3巻分くらいやって欲しい
くまの過去とか巨神兵とかもほったらかしやしな
セラフィム自我があるから、五老星の命令が途中で効かなくなってベガパンクを守るように動くんだろうな
それで黄猿と五老星は撤退するってかんじかな?
>>323
撤退とかやったら、マジでエッグヘッド編は何だったのか?ってボロクソ言われるけどな
今のフェーズで撤退w
本当、何がしたいんだか意味がよく分からんし面白くも何ともないよ。
海賊、革命軍、ベガパンクvs世界政府、海軍
最終的にこうなるのか?世界政府側の駒が足りな過ぎる
軍艦なんていくらいようがクロコダイルにすら簡単に鎮められる程度の戦力でしかないからな黄猿と五老星がくること以外は大した驚異じゃない
>>329
この作者だとそうなんだよな。その辺キングダムの原なら絶妙な描写で緊迫感を出せるんだけどね
>>331
キングダムとか微妙過ぎやろ
いつとルァァで数の暴力で緊迫感とかでえへん
朱海平原や今回の宜安戦酷過ぎたわ
ワンピはここ見てると本当にクソ漫画に成り果てたのわなるは
呪は伏黒宿儺化&来栖死亡の地獄が絶賛さかされてないのに
軍艦より乗ってるキャラの方が圧倒的に強くて硬いからなぁ
そのせいで簡単に沈むし、悪魔の実の能力者は海に落ちて無力に
船が乗船者の覇気によって強弱つくぐらいにしてくれないと
ワンピオワコンやん😢
キングダムと呪術が熱すぎるからしょうがない
漫画家としてのセンスの差を感じる
ワンピースって前代未聞漫画やね
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1677235755/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ずっと1位に君臨し続けていることが面白さを表しているだろう
その辺を理解せずに条件反射で数字が出ててすごいというワンピ信者マジ終わってる