あかん
10~20代のヤングボーイズはみんなセル編かブウ編のことが好きな模様
消せ
ワイ氷河期
人造人間編信者
ワイ20代やけど周囲にフリーザ編が一番好きって奴ひとりもおらんわ
>>5
ドラゴボの話は通じるん?
>>114
ふつうに通じるで
よく「ドラゴボの話通じるのはジジイだけ」とか訳知り顔で言う奴おるけど基本いつの時期でも何かしらTV放送やっとるからな
唯一の例外は2000年前後だけや
つまりこういう主張をする奴は30代のオサーンやということになるね
>>120
まあワイもおっさんとはいえ世代が一つ上の北斗の拳とか再放送見て知ってるから
それと同じようなもんやな
>>120
ガキは昔のコンテンツにマウント取られるのが悔しいから張り合ってくるんよな
トランクスと超2悟飯のイケメンツートップ
ムキンクス好き
ゆとりのおっちゃんも持ち上げてるで
>>8
ゆとりもセル編かブウ編が好きやで
氷河期と団塊ジュニアだけがフリーザ編持ち上げてる
ザーボンさんかわいいよな
まあ漫画としての面白さならナメック星が上かなとは思うで
これ若年層はゲームを通してドラゴンボールに触れ始めることが多いのが原因でもあるやろな
ゲームやとフリーザって終盤みたいな情けない描かれ方がデフォやから悪役としての格を感じないねん
>>15
セルも情けないやろ
>>18
フリーザに比べれば100倍マシやろ
>>24
調子乗って悟飯に舐めプしたら追い込まれて心中図るようなやつやぞ
そもそもドラゴンボールのラスボスに大物は居ない
強いて言えば最後まで徹底抗戦した純粋ブウくらいや
ワイ21歳やけどブウ編が一番好きや
登場キャラてんこ盛りやからな
>>17
な
セル編ブウ編の方が華があるから若者はそっちを好む
リアルタイムでドラゴボ見てた氷河期世代だけがフリーザ編を神格化してるのが実情
超サイヤ人がそんな特別なもんやと知らんかったわ
改の人造人間編から見始めたから
あそこだけ駆け引きだいぶあるからな
戦闘力高いけど情報のないフリーザ
戦闘力低いけどドラゴンボール探せる気を探れる悟飯達
この間で策略を巡らすベジータ
この三つ巴ほぼハンターハンターやん
ピークは悟飯2やと思うけど全部好きやで
画力維持できてればブウ編が一番おもろかったと思う
リアルタイムで超サイヤ人になった悟空見たらフリーザ編が最高ってなるよね
ナメック星はゆとりやろ
ガチ氷河期はZになるまえの少年期や
>>27
ゆとりはジャンプ連載終わってますよ…
GT世代や
ベジットかっこいいからしゃーない
『クリリンのことかーっ!!!』
がめちゃくちゃ有名だけど、『クリリンは良い奴だった…』から続くセリフもめちゃくちゃ良いんだよな
ドラゴンボールはムラサキ曹長戦が一番おもろいからな
変身するってかっこええやん
すぐに変身しすぎやろ…
原作で一番絶望的なのはフリーザ編かもしれない
>>39
ナッパやぞ
>>40
今見たらクリリンの悟空はやくきてくれーが絶望的過ぎて草
ベジット
アル飯
ゴテンクス
魔人ベジータ
悟空SS3
↑これ同じ章に登場したんやぞ
セル編>フリーザ編>ピッコロ大魔王編>サイヤ人編>少年編>魔人ブウ編
の順で好き
Z世代に聞いた好きなドラゴンボールエピソードランキング
1位 力の大会編
2位 魔人ブウ編
3位 劇場版ブロリー
4位 人造人間編
5位 未来編
これが現実
普通にフリーザやろ
フリーザ軍とかワクワクする
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676974389/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
主人公が生まれる前からあの世界に君臨してた
事実上のラスボスみたいなポジションやからな
存在感がダンチなんや
その後は作中でも言われてるように、伝説の超サイヤ人のバーゲンセールみたいになるし、インフレの度合いも一気に上がっていくしな
ごはんが一番嫌いポタラのときまじでうざかった
見所のあるシーンとか無いと思うんだが
最後のフリーザとの共闘挙げる人いるかもしれんけどだったらフリーザ編が人気ないとおかしいだろうし
にわかが逆張りしたいだけ
フリーザ編じゃなくてフリーザが人気って事なのでは?
フリーザ編≠フリーザ戦ってことや
ワイもトランクスやベジータがスーパーサイヤ人になるのも好きだから
好きなボス戦じゃなくて、好きなストーリー編って聞かれたらブウかセルや
第6位:魔人ブウ編
第5位:ピッコロ大魔王編
第4位:サイヤ人編
第3位:セル編
第2位:少年編
第1位:フリーザ編
まあ俺もだいたい同じかな
4~6は同率って感じやけど
章ボス戦がメインにくるし一番インパクト強いんだから=章も人気ってことでしょ