エッグヘッド編控え目に言っても神過ぎるやろ
ベガパンクのラボのバリアが解除されたのは、システムトラブルではないはず
何だろうね
>>83
ベガパンクの脳がステューシーの帰還に反応して無意識にシステムに無線が飛んでるとか
ステューシーの他のクローンがまだエッグヘッド内にいたり、表に出せないクローンの失敗作がベガパンクを裏切ってるとか
くまの能力の影響がシステムに出ているとか
エッグヘッドでは何が起こっても不思議じゃないか
ベガパンクどもの中にユダがいるんじゃね
諜報部隊がスパイの侵入を許し
仲間だと思い込んで裏切られてたら世話ねーや
>>102
ロックス海賊団には流石に謎が多いという事だろうな
海軍の大半でさえ存在さえ知らなかったようだし
複製技術であるはずのクローンから意思を持つ個体が登場したり、魂の話が出てきたから
エッグヘッド編に殺人狂のルッチを出す意味が何かしらあるんだろうな
あとワノ国編でも白シゲが神の話をしたり、ゾロが死神ぽいのを見たりとあったから
エッグヘッドの次は死者の国でも行くのかな
1200話で終わるって予想もされていたが
エッグヘッド終わるころには1100話近くなっているんだろうな
ここで黄泉の国なんて行ったらそこで1200超えだろう
エルバフはキッドが行くことによって省略できたが
安全な場所で潜伏しながら指示してんだろうなー
シャボンディ諸島の偽ルフィをイメージしてしまう
今回の章は全体的にギャグ路線だな
ルフィお前何やってんだよ失望した
改めてワノクニ完結まで140話と五年も使うって頭おかしいだろ・・・・
>>199
尾田くんのことだから
単行本数でこち亀超えを狙ってるかもしれんぞ
ワノ国いくら何でも長すぎ事案は鬼滅パンチとREDに力入れすぎた説を指示している
ストーリー良くても戦闘シーンで引き伸ばししてるのがなあ
うおーなんかいろいろ情報出てきてスゴいな
仲間がステューシーで実はクローンでしかも本体はウィーブルのババアとは
表紙のベガパンク
なんであんな悪そうな顔してるんだ
止めに来たベガパンクを攻撃する威権順位のポンコツ度合い
実質ベガパンク(とくにステラ)に下位順位からの書き換え不可だな
威権システムのアナなら対天竜人との裏切りで明らかになって欲しかったな
威権上位の戦桃丸の命令は上書きできて同格のルッチは無理な理屈が分からない
ルッチカク生かしてるのもステューシーがまた裏切ってピンチになるgdgdになりそう
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674411074/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
でも読んでる時にそう思えなかったのはやっぱごちゃついて話を上手く見せれてないんやなと
いろんな奴がそれぞれあっちこっち動いたりしてて「なんでこんな状況になってるんだっけ?」「こいつらはどこにいるんだっけ?」ってのが全く頭に入らん
それに加え面白いけどページの最後で「一方そのころ…」みたいなの使いすぎてそれもまたルフィ達に集中できない要因になってる
ただ散らばってるのは変わらんから全部回収するのにまだ相当時間かかるやろけどな
まだ真島信者おって草w
ワンピに生涯かけてるな。
マジな話しそれで良いのかお前の人生w