【疑問】NARUTOの映画が跳ねなかった理由って何???

    NARUTO―ナルト― カラー版 72 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:41:21.47 ID:C4WWDE0+0

    BORUTO-NARUTO THE MOVIE- 26億

    THE LAST-NARUTO THE MOVIE-20億

    NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20億

    NARUTO -ナルト- 疾風伝12億

    NARUTO -ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ11億

    なんでや??


    2: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:42:07.40 ID:cKH/aVGp0

    螺旋丸しか出来ないから


    3: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:43:18.07 ID:0hyxTzz20

    尾田くんもステマしまくるまでは精々50億だったからなぁ


    39: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:56:35.77 ID:lHih6s770

    >>3
    それでもBORUTOの2倍もあるやんけ


    5: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:43:35.63 ID:VfPkK3830

    いうてあの頃はワンピとかもぱっとしてなくね


    6: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:44:20.59 ID:of4PPTG5d

    ようやっとる


    7: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:44:54.80 ID:/U2PPa3ed

    昨今のアニメ映画ブームがおかしいだけで呪術もこの時代やったらこの程度やろ


    8: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:45:25.84 ID:NUxDBr+A0

    トリコの映画よりマシやろ


    9: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:45:52.77 ID:6eF6KJrbd

    BLEACHよりマシだろ


    10: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:46:39.32 ID:cKH/aVGp0

    ワイの好きなブラッドプリズン興収8億円なんか


    11: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:47:30.38 ID:wz3U2oOa0

    当時のジャンプアニメは
    公式の同人かつ特別映像良かった分けちゃうしな
    本当にその作品が好きで公式の同人てことを知らんやつしか見に行かなかった


    12: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:47:36.51 ID:2n9MFYG/0

    総集編の映画を何部作かに分けて作ってくんねぇかな


    13: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:47:39.79 ID:pJbeExUsr

    まぁホンマにグロいのはBLEACHなんやけどな


    23: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:51:17.46 ID:2JbMRONt0

    >>13
    話題にもならないけどレベルで本当に悲惨だったのはこち亀とテニプリだから…
    この2つはごり押しされなかっただけのトリコ


    14: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:48:19.48 ID:2JbMRONt0

    覚醒前のワンピより高い年もあったからライバルだった


    16: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:49:04.79 ID:tAAbRWVzp

    ナルトもワンピも遥かに格下のBLEACHを突然意識しだしたのはなんなの
    トリコ仮想敵にする方がまだわかるやろ


    17: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:49:32.36 ID:SJ0iCIWXd

    NARUTOでもう映画館作れないよな
    BORUTOじゃ観に行く気にならん


    18: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:50:06.48 ID:G4poGXZJ0

    鬼滅の後だったら絶対倍以上売れてたよな


    19: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:50:24.26 ID:VfPkK3830

    原作者関わったのがボルトだけきいたからワイはボルトしかみとらんな
    それでも後でサブスクでやけど


    20: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:50:29.92 ID:XxerAwuY0

    ナルトの映画全部見たけどボルトのやつが一番面白くね?


    27: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:52:55.74 ID:VfPkK3830

    >>20
    作者が脚本?というか話かいたの確かそれだけやで
    最終回の後の話としては綺麗にまとまってるしよくできてたと思うわ


    117: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 07:15:55.26 ID:agkXabHpd

    >>20
    ボルトは岸8が原作担当してるしオリジナルじゃないからな
    ボルト1巻の内容や🥷


    21: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:50:34.48 ID:aovVMo/V0

    ボルトはかなり出来が良いと思うけど連載終わってたのが痛かったな


    22: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:51:05.01 ID:wz3U2oOa0

    ボルト自体まぁまぁ面白いと思う
    評判悪いけど


    26: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:52:42.71 ID:NUxDBr+A0

    トリコの興行収入1億ってほんますごいわ
    仮にも看板だったのに


    28: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:53:02.37 ID:ZP5/y4DYd

    当時のジャンプ映画としては大跳ねも大跳ねで有終の美飾っとるんやで
    その地盤が今を支えとる


    30: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:54:15.73 ID:VfPkK3830

    >>28
    当時ジャンプの映画にしては話題になっとるなって印象やったわ
    それで珍しく見よう思った程度には


    29: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:53:03.42 ID:G2Dclqkp0

    作者監修のは面白かったけど他は…


    32: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:54:44.07 ID:W5UNy8/7d

    ヒロアカが30億超えてるしNARUTO全盛期で今の時代にやってれば40億はいくはずや


    33: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:55:04.19 ID:ZbXqogvxd

    BORUTOはホンマよかったわ
    連載長いと親気分で見られるからつい親になったキャラ達に感情移入してしまう


    35: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:55:33.28 ID:MRUWnaWl0

    ロードトゥニンジャが一番好き
    期待して観に行って大満足やった


    36: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:55:54.08 ID:PP54XHsBp

    言うてその時代の頃はワンピの映画もそこまでヒットしてないだろ


    37: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:56:18.46 ID:wz3U2oOa0

    ドラゴンボール←不人気キャラの話で死亡
    ヒロアカ←普通に作品が不人気←本当に恥ずべきやつはこいつや


    44: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:58:41.27 ID:HeQ4GT+nd

    >>37
    ヒロアカって商品展開とかかなり優遇されてる割には
    なんかぱっとせんよな


    38: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:56:33.49 ID:j0sRi8VC0

    当時はアニメ映画見に行くやつってよっぽどのオタクしか居なかっただからじゃね


    42: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:58:05.14 ID:VosLVokD0

    NARUTOやBLEACHはクオリティが漫画>>>>アニメだったからなぁ
    鬼滅と呪術はアニメ>漫画で恵まれてる


    43: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:58:10.31 ID:FedVCYCf0

    鬼滅で感覚ぶっ壊れてるのかわざと言っとるんか分からんのが怖いよな
    当時基準で大ヒットやん


    49: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:59:22.09 ID:j0sRi8VC0

    >>43
    最近のアニメ映画100億とか行くから感覚バグってるよな


    45: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:58:57.74 ID:Xf+Lx5K50

    でもナルトでも10億切ってないの見るとワンピースで10億切ったのマジでやべーよな


    46: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 06:59:12.27 ID:SvMeq33Qd

    当時のアニメ映画なんて10億これば大ヒットだろ


    107: それでも動く名無し 2022/08/28(日) 07:14:22.29 ID:whYq/c/b0

    純粋にNARUTOの映画面白かったと思う




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661636481/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年02月27日 07:24
      • 今やったらそこそこいきそう。ボルトの映画とか最高傑作だったし
      • 2. 名無しさん
      • 2023年02月27日 07:54
      • まだジャンプ映画が大して人気がない時でも作者がかかわったボルトがまあまあ売れたから今やったら割といけるんじゃないかな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年02月27日 08:50
      • 当時映画館で働いてたけど中学生男子しか観に来てなかったわ
        大人が来ない子供も来ない
        お前らが思ってるより客層狭い
      • 4. 名無しさん
      • 2023年02月27日 09:31
      • ワンピース 68億
        ナルト 26億
        銀魂18億
        ハンター 13億
        BLEACH 8億
        トリコ 2億

        時代だよな 
        ワンピースが190億いったようにナルトは今なら80億億ぐらいは行けそう
      • 5. 名無しさん
      • 2023年02月27日 11:25
      • 敵キャラに魅力ないわな
        ワンピでいうとシキ、Z、バレットみたいな昔の豪傑的な設定がないときつい

        ナルトでいうと大筒木が出るラストとボルトは見応えあったがそれ以前はみんなつまらんかった
        伝説の三忍より強かった半蔵とか歴代五影とか劇場版の敵として出せただろうに全部戦争編にぶっこんだのは悔やまれる
      • 6. 名無しさん
      • 2023年02月27日 16:32
      • ザラストはNARUTOじゃなくてHINATAだったのびっくりしすぎて白目剥いてたわ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年02月27日 17:15
      • 今なら100億いきそう

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ