【何故】チェンソー原作信者アニメアンチワイ、「実は原作がつまらない」という意見に憤慨

    チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:32:07.58 ID:ZYQStzS3d

    そんなわけないんや
    絶対ちゃう
    絶対アニメがおかしくて、それのせいでつまらなく見えてるだけで原作は面白いんや
    面白いんや、面白いんや、面白いんや...悪いのはドラゴンだけなんや、原作は悪くないんや、、頼む


    2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:32:23.48 ID:ZYQStzS3d

    絶対ちゃうわボケ


    3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:32:32.47 ID:ZYQStzS3d

    ふざけるなふざけるな


    4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:32:56.71 ID:vfler6YtM

    一部が名作なのは認める
    二部はドラゴンチェニメと大差ない


    5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:32:58.60 ID:PWQ/yies0

    いや原作は面白いだろ


    6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:33:11.63 ID:my+/aZNA0

    いや原作は神だよな


    7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:33:33.46 ID:Ucg5/7w40

    お前みたいなきっしょいファンがいるからバチが当たったんや


    8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:01.58 ID:Cyhiw6KE0

    原作が面白いと思ってる人達がアニメがつまらないと感じてるってだけの話だけなんやないの?


    9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:04.01 ID:QFvKMDFF0

    レゼ編から一気に加速したのは事実やからそれが尾を引いてるような感じちゃうか?
    ドラゴンが無能なのも現段階では事実やからそれにも引っ張られてないか?


    11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:08.25 ID:Ucg5/7w40

    チェー牛は一生アニメ大爆死の業を背負って生きていけよ


    12: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:08.55 ID:C6xLXb9ba

    ぼっち見るからええわ


    13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:22.64 ID:ZYQStzS3d

    原作は絶対悪くないわボケ


    14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:38.53 ID:zUggnmev0

    今も二部読んでるか?


    15: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:40.93 ID:YBltGART0

    いやおもんないで現実見ろや虚カス


    16: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:34:42.63 ID:GiRL1tZf0

    原作もつまらないって聞いたけどそんなことないんだね!


    18: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:09.82 ID:ZYQStzS3d

    原作は最高に面白い、は前提だろ...


    26: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:37:12.53 ID:st9RI77+0

    >>18
    最高に面白いならアニメもヒットしてるわ

    人選ぶ微妙なストーリーだから売れなかった


    30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:37:47.60 ID:ZYQStzS3d

    >>26
    お前もう黙れ
    もうやめろ
    原作は面白いわ
    じゃないとアニメ前にこんなに売れへんわ


    19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:17.38 ID:GrjUlD5LM

    ①原作(アニメ化範囲)
    ②アニメ
    ③原作1部全体
    ④原作2部のここまで

    全部に点数つけてみてや


    20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:24.67 ID:zTIqrL0C0

    面白いかは知らんが原作の魅力を全くもって引き出せてないのは事実


    21: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:27.61 ID:buQ3uk/ha

    けもフレみたいやな
    あれもたつきやし


    22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:31.19 ID:IeEGVgyOa

    掲載順悪かったんだからもとから大した作品じゃないんだよ


    23: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:39.79 ID:st9RI77+0

    でも原作がおもろい・キャラが魅力的なら作画が糞でも演出が糞でも勝手に売れるやろ


    27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:37:18.67 ID:ZYQStzS3d

    >>23
    黙れ
    お前黙れ
    もう書き込まないでくれ
    お前はただのチェンソーマンアンチや...


    44: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:42:56.04 ID:tYVjgd550

    >>23
    正論はやめて差し上げろ


    24: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:36:44.79 ID:aGpjMTN5r

    作者はアニメにご満悦やったんやろ
    ほな原作がおもんないんや


    25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:37:11.50 ID:2JJaM2o80

    スパイ教室ファンみたいやな


    28: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:37:21.57 ID:3rVZWIjB0

    やっぱりチェンソーマン2部もおもしろいなあ
    みんなも周りの声に惑わされるなよ


    31: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:38:32.17 ID:J6E4UnU80

    まあ原作は売れてるしおもしろいんかな
    アニメしか見てないけど


    33: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:38:52.85 ID:m/5qsmHN0

    🐲のほうが面白い




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677670327/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月04日 00:46
      • 原作サゲしてんのって
        アニメでボロ儲け夢見てたのにアテが外れて恨みつらみを晴らしたいだけの広告代理店のクソムーブやろ
        原作理解度の低いセンスねぇ奴らが作ったから売れてねーのに未だに泣き言はいてんの草も生えんわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月04日 00:55
      • 原作叩いても意味ないんすよ
        アニメは中山竜がめちゃくちゃにした
        という事実は消えない
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月04日 00:56
      • 人を選ぶ作風なのは確かだけど1735-2060になったのは間違いなくアニメが悪い
        期待通りに作ってれば原作ファンが買うから7000〜8000が最低ラインだったでしょ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:04
      • 呪術だって1クール目の範囲は別に作中で盛り上がってる範囲でもなんでもないけどね
        そもそもストーリーが普通だとしても演出次第でいくらでも魅せられるのがアニメのメリットなのに
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:04
      • 原作からして無理です
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:07
      • アニメの演出がクソなのは分かるけどさ
        そもそもストーリー面白かったらもっと売れるよね🥺
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:13
      • 原作好きだけど、まずそんなに流行るものじゃない
        それに面白くなるのは後半でアニメ化した部分はそんなに面白いとは思わない
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:13
      • >>6
        お前バカだろ?
        何も分かってないな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:15
      • >>1
        ネオレイション?とかの方が読んでて良かった
        絵はタツキの方が味あるけど
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:16
      • >>7
        そもそもアニメ化しなくて良かった
        漫画だけで十分だったというな
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:18
      • >>8
        違いが分かるチェー牛さん流石っす
      • 12. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:19
      • >>11
        お前も何も分かってない
        ただのチー牛
      • 13. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:25
      • 結局爆死しておもちゃにされるのって放送前に信者がイキって色んなところで暴れてたからだよね😫
        ぼざろ、スパイには当然勝てないとしてジャンプ作品で知名度も予算もあるのに低予算の量産なろうアニメにまで負けてるんだから原作にも原因あるよね🤪
      • 14. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:27
      • うーんこの信者でもないの丸出しの奴がスレ立てて※13みたいな
        馬鹿を呼ぶマッチポンプ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:27
      • 普通と違うっていう斜に構えたキモヲタ相手にしてるからカルト的な人気があるだけで一般ウケする内容でもクオリティでもないんだからアニメのせいにするなよ
      • 16. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:27
      • >>13
        原作には何も問題ないだろうよ
        顔文字気持ちわりーな
      • 17. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:28
      • ひっそり爆死するよりドラゴンのお陰でネタになっただけマシまである
      • 18. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:30
      • せめて漫画の評価と同等の評価を得る
        漫画の売り上げと同じくらいの円盤は売る
        それから原作のせいにするべきなんですよねぇ
      • 19. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:31
      • 元がアニメ向いてないんだから無理して作るもんじゃないよ
      • 20. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:31
      • 原作は、アニメ放送前からアニメ放送終了後で累計が300万部以上出して、いまだに部数をのばし続けているのに、アニメの円盤はあんな結果だからな。
        そりゃあアニメが駄目だわって言われるわ。
      • 21. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:32
      • >>15
        キモヲタって表現使う時点でお前もどうかと思う
      • 22. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:32
      • ニケとコラボしたりほんとチェンソーって弱者男性ターゲットって感じだよね
      • 23. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:33
      • ツベに上がってる素人制作のチェンソのCGアニメとか手書きアニメのが迫力あって面白いからな
        あぁいうの見てるからアニメに向かないとかも謎なんだよ
      • 24. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:33
      • 原作も売り上げしか語る事ないしそら中身スカスカ言われますわ
      • 25. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:34
      • アニメ見てから原作読んだけどかなりクセのある作品だと思う。ちょっと苦手。
      • 26. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:35
      • 結局アクタが自爆したおこぼれで今の地位にいるだけだしな
      • 27. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:35
      • >>25
        万人受けする内容ではないよ
        刺さる人には刺さる
      • 28. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:36
      • >>26
        酷くね?
        努力全否定かよ
      • 29. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:37
      • 今やった進撃見たらMAPPAってより監督が酷かったと再確認
        人気作何度も経験してる林監督だけあってキャラの理解度や盛り上げる所の感情表現を原作に寄り添って抑えてるし音楽の扱い諸々の映像作品としての上手さがダンチ
      • 30. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:38
      • チェンソの次は呪術の下げ狙いスレ立てをまとめてて草
      • 31. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:38
      • >>29
        チェーンソー観たらMAPPAってより原作が酷かったと再確認
      • 32. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:39
      • >>31
        バーカ
      • 33. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:40
      • >>31
        原作読んでないくせに
        好き勝手言うなよ
        ゴミカス
      • 34. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:42
      • ※31
        チェーンソーってチェンソーマンの作品内で馬鹿にされてるキモオタの言い方やんけ
        めっちゃファンだろお前
        そんでめっちゃキモオタフェイスだろw
      • 35. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:44
      • >>6
        チェン信と争ってる所悪いけどコミックは売れてたからその指摘も間違ってるぞ
      • 36. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:46
      • >>20
        ぶっちゃけ刷っただけで未だにアニメ化前に大量に刷った分掃けてないけどな
        アニメで馬鹿売れする予定が大外れした
      • 37. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:47
      • >>15
        そのカルト人気すら維持出来ない真正のゴミを生み出したからドラゴンは無能なんやで
      • 38. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:48
      • >>17
        中山竜はこの世にいない方が良かったよ
      • 39. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:52
      • ビズリーチ
      • 40. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:54
      • >>39
        転職活動してんのか
        焦らず頑張ってな
      • 41. 名無しさん
      • 2023年03月04日 01:59
      • >>6
        アニメはそもそもサイレント映画見てるみたいなもんだったからストーリーもクソもない。
      • 42. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:02
      • 原作がそんなに面白いならもっと原作漫画売れてるはずやろ
      • 43. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:04
      • >>1
        チェーンソーマンは今後のアニメの為の糧になったのだ、、、と思うしかやってられないよな
        進撃ジョジョ呪術鬼滅王様ランキングモブサイコスラムダンクでアニメの勢いが例年以上に盛り上がってる時期にこの拍子抜けっぷり
        どれだけネームバリューがあっても原作を丁寧に作ることに振り切るのが最短であり最善であるってのが制作陣のトップにも伝わったでしょさすがに
      • 44. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:06
      • >>42
        売れただろ・・・
        今じゃなくて当時の話だぞ?
        ちな2部はゴミ認定でええで
      • 45. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:09
      • 2部で売り上げもPVも伸びてるから原作は評価されてる以外の結論はないんだよなぁ
      • 46. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:11
      • 進撃のこの監督のイラスト見ると
        原作者へのリスペクトすごくてなんでこれが大金かけたチェンソでできなかったのか

        ttps://twitter.com/anime_shingeki/status/1631693416235925511
      • 47. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:21
      • 2部はほんとに描いてる奴別人なの?ってくらいつまらない。1部はウケる人にはウケる面白さ
      • 48. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:25
      • >>44
        2部そんなに酷いかね?
        デンジの成長とか、
        新主人公とデンジの対比とか、
        1部の謎がいろいろ明らかになる感じとか、
        いろいろ面白いと思うけどな
      • 49. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:28
      • 1部より2部の方が好きだわキャラの無駄な消費が無いし
        マンガスキルが上がりまくってるから
        そもそも2部ってまだ2巻だぜ
        おそらく漫画的な強い相手が欲しいって言いたい奴なんだろうけど
        早漏すぎるんよ
      • 50. 名無しさん
      • 2023年03月04日 02:45
      • >>49
        今はキャラ消費少なめだけど、
        この先どうなるかは分からないな
        まだ始まったばかりだから
        盛り上がるのはこれからだということに
        ついては同意
      • 51. 名無しさん
      • 2023年03月04日 03:16
      • あー、あったな そんなアニメ
        原作とか読む気しない
      • 52. 名無しさん
      • 2023年03月04日 03:46
      • >>45
        PVは伸びてるけど売上はマジでだだ下がりだぞ2部
        少しは調べようや 一部より下がってるのはもちろん12→13巻でもすげー下がってヒロカに負けた
      • 53. 名無しさん
      • 2023年03月04日 04:02
      • >>6
        チェンソーのアニメはゴミ、漫画は面白いって意見で一緒に良く見るのは
        漫画の面白さはコマ割りとか一枚絵の迫力って意見は良く聞くけど、アニメ範囲で物語が面白いって意見見てない気がする
      • 54. 名無しさん
      • 2023年03月04日 04:18
      • >>10
        作り直しの署名したり、覇権確実みたいに盛り上がってたのに漫画だけで十分は強がりにしか聞こえん
      • 55. 名無しさん
      • 2023年03月04日 04:21
      • >>37
        カルトって言ったらfgoとかどうだったんだっけ?
        余計なアニオリとか改変挟んで評価も散々なのもチェンソーと共通点あると思ったけど
      • 56. 名無しさん
      • 2023年03月04日 05:56
      • >>44
        ジャンプの人気漫画の中だとそんなに売れてないだろ
        まさかとは思うがジャンプ以外の作品と比較して売れたとか言ってるんだったら笑うしかないが
        その程度の評価ってことでいいんかな
      • 57. 名無しさん
      • 2023年03月04日 06:04
      • 話は面白いしキャラは魅力的
        でもいくらなんでも作者が女体好き過ぎでキモい
        巻頭レズ乱交とかやり過ぎ
        あとグロ描写多過ぎて麻痺してくる
        ゲロチュー無理
      • 58. 名無しさん
      • 2023年03月04日 06:30
      • >>1
        原作がつまらないから評判悪いのに信者が発狂してて草
      • 59. 名無しさん
      • 2023年03月04日 06:46
      • 原作未読勢からは面白いってウケがいいから原作からダメってのは個人の感想か大嘘だろ

        実際アニメ版見て面白いってなった後原作読んだら(あれ?あのシーンないの?もうちょっとハキハキ言えや!)ってなったよ俺も
      • 60. 名無しさん
      • 2023年03月04日 06:51
      • >>24
        それはお前が売上の話題しか見にいってないだけ
        内容語ってるスレ腐るほどあるだろ
      • 61. 名無しさん
      • 2023年03月04日 07:41
      • >>59
        面白くてウケがいいならもっと円盤が売れるのでは?
      • 62. 名無しさん
      • 2023年03月04日 07:48
      • 雑に信者の皮被るな
      • 63. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:46
      • >>58
        ぼざろの悪口は止めろ
      • 64. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:47
      • >>6
        雑魚過ぎるやろ、お前
      • 65. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:48
      • >>13
        MAPPAの実力はこんなもんやったって事やな。
      • 66. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:55
      • >>36
        これよく言う奴いるけど刷った後の売れた実数なんて調べようが無いからわからへんぞ?売れ残ってるかどうかは書店の客層次第や。
        全国のPOSシステムのデータを集計して管理する機関でもあれば別やけど、それでもPOS無い書店はカウントされへん。
        返品数から集英社はある程度のデータを持ってるかも知らんけど、返品率の発表と同じやからわざわざ出版社がやるメリットが無い。

        だから漫画でも雑誌でも文庫本でも基本的に累計発行部数しか出版社は発信せえへん。
        正確な販売実数がわかるならソース付で出してくれ。
      • 67. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:57
      • >>24
        円盤の売上との対比で原作のせいにするアニオタ黙らせるには当たり前の指摘やろ?
      • 68. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:58
      • >>26
        客層とか考えたこともないか?
      • 69. 名無しさん
      • 2023年03月04日 08:59
      • >>31
        上手いこと言った積もりか知らんけど、見る目が無い奴はみんな同じ事言うな。
      • 70. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:00
      • >>44
        二部面白いやんけ。
        一部より今はもう好きやわ
      • 71. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:02
      • >>56
        何とどう比較して売れてないって言うねん。鬼滅のアニメ前より売れとるやんけ。
        鬼滅が東映でアニメ化されてたらあんな曲線で売れんかったと断言出来るわ。
      • 72. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:03
      • >>47
        全然同意出来へんわ。センス無いな。
      • 73. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:04
      • >>51
        なのにわざわざこんなとこ除きに来てコメですかw
        友達作れよキモヲタw
      • 74. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:05
      • >>52
        ソース出そうや
      • 75. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:07
      • >>4
        アニメ的表現を規制して、自ら表現の幅を狭めた謎采配のおかげやわ
      • 76. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:07
      • >>6
        逆やろ。演出糞やと何でもゴミになるぞ。
        見せ方そのものなんやから。
      • 77. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:09
      • >>17
        あんだけ宣伝したらひっそりとはいかんわな
      • 78. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:24
      • >>3
        一般層にも受け入れられないと8000なんか無理だよ
        SPYFAMILYレベル、アーニャ並みにチェンソーが世間に愛され浸透するイメージできるか?

      • 79. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:26
      • >>1
        広告代理店とか原作サゲする暇があったら次の仕事に力入れてるやろ
      • 80. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:32
      • アニメが売れる一番デカイ基準はキャラのデザインが良いかどうかだよ
        鬼滅も呪術もリベンジャーズもそこで成功してた

        そのフックで視聴者を掴むのが大前提で、そこからようやく演出がどうとかの評価がされるもの
        そもそもキャラで視聴者を掴めてないんだから演出が良い悪いなんて関係ないっていうか、世間はそんなとこ見てすらない
      • 81. 名無しさん
      • 2023年03月04日 09:35
      • >>52
        曲線が下降しただけで継続して売れてるやん。仕事した事とかないんか?
      • 82. 名無しさん
      • 2023年03月04日 10:02
      • >>63
        目指せ鬼滅呪術だったのにきららと戦い出しててダッせえ😅
      • 83. 名無しさん
      • 2023年03月04日 10:26
      • >>78
        どちらかと言えばグッズ買うようなコア層取り込めるかだから熱狂的な原作ファン多いチェンソーの方がそこは分があると思うぞ
        それこそぼざろが2万売れてるけどスパイより一般層取り込めてるって訳ではないし
      • 84. 名無しさん
      • 2023年03月04日 10:34
      • >>35
        アニメ売れてないブルロにコミック売上負けてんのにチェンソが売れてるは草
      • 85. 名無しさん
      • 2023年03月04日 11:30
      • >>60
        原作単体の話題なんか無いぞ、せいぜいアニメのついでに扱き下ろされてるくらいやな
      • 86. 名無しさん
      • 2023年03月04日 11:36
      • >>73
        チェー牛はわざわざ巡回してないで売上駄々下がりの原作買ってやれよw
      • 87. 名無しさん
      • 2023年03月04日 12:40
      • >>84
        謎にどっちが上か論にすり替えてるけどブルロもチェンも売れたやろ
        どちらもアニメがゴミだったからって原作が売れてなかった事にはならんぞ
      • 88. 名無しさん
      • 2023年03月04日 12:47
      • >>69
        そうやってチェンソーマン好きな俺は見る目がある!って他作品ファンこき下ろした結果が今だろいい加減理解しろよバカが
      • 89. 名無しさん
      • 2023年03月04日 12:52
      • >>72
        俺は好きだけどなぁ←わかる
        お前センスないよ←???
        そういうとこやぞ
      • 90. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:10
      • >>29
        真摯に作品に向き合い理解し愛して作ってる林さんとこれが俺の考えるチェーンソーマンだ最高だろお前らって勘違いして押し付けてくる竜を比べるなんて烏滸がましい
        同じ会社でも天と地くらい作品に対するスタンスに差があるでしょ
        学生ノリ的な感じでしか作ってないんだよスタッフが
      • 91. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:16
      • めちゃくちゃコメ伸びてて草
      • 92. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:27
      • >>82
        ぼさろ原作が面白く無いのは認めるのやね🤗
        識者やねw
      • 93. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:42
      • >>92
        面白い原作にアニメが上手く肉付けしたから受けたんだぞ
      • 94. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:52
      • >>92
        いきなり書かれても無いこと喚いててきっしょ!🤮
      • 95. 名無しさん
      • 2023年03月04日 13:59
      • >>81
        本誌追い出されて売上激減なのに評価されてる訳無いやろガイジ
      • 96. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:20
      • >>94
        必死やん😁w
      • 97. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:21
      • >>93
        面白くないから肉付けしなきゃいけなかったんだぞ😅
      • 98. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:24
      • >>88
        そうやって一部の声を一般化して、全体に当てはめて発狂するからオタクはストーカーみたいで気持ち悪いって思われるんだぞ。
        反省しろ。
      • 99. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:27
      • >>96
        イライラで草w🤭
      • 100. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:32
      • >>95
        評価されてなかったらプラスにも行かんやろ。ガイジはアホを股から放り出したお前の母親じゃボケ。
      • 101. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:32
      • >>95
        はよ、仕事せえよ乞食
      • 102. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:33
      • >>89
        はぁ😅キッショーw
      • 103. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:34
      • >>86
        図星で発狂って絵に書いたようなチー牛やん😢
        カワイソウ
      • 104. 名無しさん
      • 2023年03月04日 14:34
      • >>86
        メッチャ怒ってるやーんw
      • 105. 名無しさん
      • 2023年03月04日 15:11
      • >>99
        ぼざろって気持ち悪いよね🤣
        作品もファンもw
      • 106. 名無しさん
      • 2023年03月04日 15:58
      • >>105
        チェー牛って鏡見たことなさそう🥴
      • 107. 名無しさん
      • 2023年03月04日 16:02
      • >>100
        主力になれるなら本誌に残るコトくらい理解しような、バイトも出来ない障害者クンw
      • 108. 名無しさん
      • 2023年03月04日 16:46
      • >>102
        馬鹿には何言っても無駄だったか…
      • 109. 名無しさん
      • 2023年03月04日 16:57
      • >>98
        別に一般化なんてしていないが選民思想が透けて見える奴は多々いたし実際ここにいるから言っているだけだよ
        キモオタとか言って一般化してるのはどっちだ
      • 110. 名無しさん
      • 2023年03月04日 16:59
      • >>109
        ×キモオタ
        ○オタク
      • 111. 名無しさん
      • 2023年03月04日 21:50
      • >>106
        クヤシぃーねぇww🤪
      • 112. 名無しさん
      • 2023年03月04日 21:55
      • >>107
        本誌は全て主力のハズやのに先に連載終る作品があるのはのはなんでやろなぁ?
        確か二軍のプラスの漫画の方が普通は先にクビにされるだけやのに🤔

        棲み分けで移籍してるだけに決まってるやろ。アホが。

      • 113. 名無しさん
      • 2023年03月04日 23:52
      • >>52
        初週から4週目のオリコン売上は13巻(最新刊)>11巻(1部最終)>12巻(2部1巻目)だぞ適当フカすなよゴミ
        >>84
        頭悪い事言ってるけど放送中だった12月まではずっとチェンソがブルロよりコミック月間売上も上だったからな
        売上煽りを言い出す奴の情報が適当すぎるから死んどきな?
      • 114. 名無しさん
      • 2023年03月05日 01:18
      • ※112
        つか林編集が昇進でジャンプラ副編集長になることが決まった際に作者が「林さんの元じゃないと漫画描きたくない」と言ってチェンソー2部もジャンプラに移ることになったとジャンプ公式ステージだかで作者が語ってんだよね
        「人気ないから本誌に残れてないんだああ!」とか言ってる奴はただの情弱だよ
      • 115. 名無しさん
      • 2023年03月05日 07:59
      • 信者を装ったアンチの文章やんけ
        わざと頭の悪いコメントにして
        アニメ失敗の責任は低脳の原作信者のせい、としようとしてるようにしか見えんが

        どれだけ中山を庇いたいんだ?
        それともプロデューサーの責任回避も兼ねてか?
        そんな価値のある人間なのか?ミスを認めず視聴者のせいにするとか
        やっぱドラゴンは上級の関係者か?
      • 116. 名無しさん
      • 2023年03月05日 08:32
      • >>78
        こう見ると、50000以上売れた進撃(アニメ一期)ってすげーよな
        社会現象の恐ろしさというか

        なお二期以降の売上は十分の一の模様
        ブームに乗るのは大事、という教訓を教えてくれた
        4年も空けるとかいうアホな事しなければ……
      • 117. 名無しさん
      • 2023年03月05日 08:41
      • >>71
        鬼滅みたいなアニメ化で爆発的に売上変わった例外中の例外を引き合いにするとかおかしいだろ
      • 118. 名無しさん
      • 2023年03月06日 21:33
      • >>114
        好き勝手やされてくれる編集とジャンプラのぬるま湯に使った結果二部ゴミになってるじゃん
        連載当初「打ち切られたくない」とジャンプの色紙企画で言ってた必死のタツキ(に追い込むアンケ主義)だから一部が良かったのに
      • 119. 名無しさん
      • 2023年03月11日 12:23
      • >>108
        負けてて草🤣
      • 120. 名無しさん
      • 2023年03月13日 12:30
      • >>111
        効いてて草w🤭
      • 121. 名無しさん
      • 2023年03月13日 12:32
      • >>112
        用済みで左遷された事には反論出来ないんだw

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ