ちょっと暗黒武術会パクっただけやろがい😡
>>1
言うほどちょっとか?
>>48
パクったのはちょっとしたスパイス程度や😡
>>51
ちょっとどころではない定期
>>1
キャラ配置じゃないの?
マッマは烈火の炎のほうがえっなのでセーフ
>>3
陽炎ママほんとすき😍
裏武闘殺陣()の始まり方も唐突だっからしゃあない
まとめサイトが流行ってからこう言う
情弱増えたよなぁ
>>6
連載当時から散々言われてたやろ
幽白もドラゴンボールの天下一武闘会パクってる
ヒロインがね…
なんか最後くれいがいいやつな感じになってたけどいや人殺ししまくってたやん?ってなる
>>9
いうて紅麗は一般市民殺してないからセーフやろ😆
>>15
セーフ...でいいか!
>>15
石王だけはあかん
>>217
紅麗がもうちょっと仲間よりだったらあの時点で裏麗の一員だったみたいな後付けあってもおかしくなかったね
終わり方は烈火のほうが好き
作者が同じメルヘブン?もなんか色々パクってそうな感じする
あの時代パクリにやたら厳しかったよなあ
今じゃトレースレベルにならんと騒がれんのに
>>16
あの頃はトレス監視されてなかったやろ
スラダンのトレスが言われたのが大分後になってからやし
水の師匠が実は良い奴だったって展開
烈火の炎途中から急激に絵上手くなるよな何があったんやってくらい
>>21
巻末読めば分かるやろ
アシの差や
>>32
初期、平たいなw
>>32
ロケットガールって初期烈火ほど平べったくなくてむしろ変化後に近いけど
あれって烈火の前やないっけ
>>32
どっちもアレやないか
>>32
最初こんなヘボかったっけ?
>>32
初期の絵イマイチに感じるけど前作の女の子達というか小姫が安西の漫画で一番かわいい
これのせいでトーナメントやりにくくなってないか?
格闘以外でもトーナメントもっと見たいのに
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676524646/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
同じ作品から何度も何度も拝借してるのは擁護できないわ
例)武井宏之のユンボル、ウルティモ
序盤のキャラ出し以降の戦う理由が敵だからとか対戦相手だからみたいな理由しかない
ぱ○りの寄せ集め方が徹底的だもん
ゆうはくも当時散々言われてたぞ?劣化DBって?事実やし
それでハンターも今年度掲載もパクり過ぎて手に負えないパクり漫画になってしまった本家が無い落ちぶれ漫画になってしまった悲しいドルネタパクり漫画それだけ
あれ、よく思いついたなと感じる。
森光蘭に陵辱されそうになって、海魔に止められてたぽいのが、あそこヤバかった。森光蘭って多分、ビジュアル的にも性格的にも漫画界で随一の悪です。
だから 何をぱくッたのか説明しろや
烈火の炎をパクりと言ってる読者の中に「安西の漫画はパクりの烈火の炎よりも安西が自分で内容を考えた漫画の方が面白い」と思ってる読者なんて1人もいないと思うぞ
安西が自分で内容を考えた漫画よりもパクりの烈火の炎の方が面白いと思われてるからこそ安西は自分で内容を考えて漫画を描くようになってからはどんどん人気がなくなってしまいには消えたわけだし
画力も烈火以上に振り幅すごかったのは思いつかん
矢吹だと劣化の炎と同レベルの評価のブラックキャットなんて神の汚点扱いだけど安西だと劣化の炎レベルの漫画がレジェンドになるのか…
人気のある漫画家と人気のない漫画家って完全に別の世界に生きてるんだな