【真理】ドラゴンボール「こいつはこいつより強いです」「こいつはもっと強いです」「こいつはもっとつよつ

    ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:56:05.75 ID:I5P3bbpE00303

    これの繰り返しやん


    4: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:57:42.21 ID:F1lrztoep0303

    それを出し抜く緊張感あったからフリーザ編おもろい


    5: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:57:54.76 ID:C6XizzFn00303

    女版がセーラームーンや


    13: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:59:58.48 ID:yZ1t+03w00303

    >>5
    それただのセーラームーンや


    6: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:58:02.85 ID:yZ1t+03w00303

    その通りだからなんも言えん
    その度になんか変身増やすか合体するかやしな


    7: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:58:39.48 ID:eqtbOaDv00303

    ドラゴンボール以外にも当てはまるがな


    8: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:58:43.31 ID:zQNXLBLM00303

    ドラゴンボールって戦闘相性とかほぼなさそうなんだよな
    DBより前の北斗の拳や聖闘士星矢ですらあるんだけど


    16: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:00:53.85 ID:YBx0YMd000303

    >>8
    天津飯がかめはめ波無効に出来るくらいしかないよな


    20: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:01:32.77 ID:t8QcO5EYa0303

    >>16
    人造人間がエネルギー吸収する


    24: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:02:20.81 ID:zQNXLBLM00303

    >>16
    それも現実的にはありえんしな。セルのかめはめ波防ぐとかはネタ


    9: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:59:05.55 ID:sjHIZ9Tm00303

    あれも強いこれも強いもっと強いもっともっと強い


    10: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:59:09.24 ID:3Q4w50SI00303

    しかも強い相手に攻撃効かん


    25: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:02:40.01 ID:F1lrztoep0303

    >>10
    これで通してインフレしきったから後の漫画は概念的能力とかすげー増えたと思う
    DBは圧倒的な画力はあったしそっちで戦おうとは思わなくなる


    12: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:59:47.18 ID:XE2eVpRQM0303

    少年漫画ってそんなもんでいいだろ


    11: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 18:59:42.68 ID:t8QcO5EYa0303

    全60巻とかならクソやけど何だかかんだバランスいい巻数や
    少しでも体調悪い時に読むと途中で挫折するけど


    14: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:00:24.72 ID:Us7Nni6+00303

    色が変わったら強くなるんや
    アホの子に優しい


    15: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:00:51.97 ID:jYlLI76800303

    強いんだ星人


    22: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:01:54.83 ID:YBx0YMd000303

    >>15
    梢乙


    18: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:01:17.21 ID:ulcVOlSf0

    GTでデフレしたら不評やったんや


    19: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:01:24.16 ID:gCbBbBUb00303

    人生も同じだよね


    21: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:01:54.57 ID:QXsVTNU100303

    バトル漫画でこれに当てはまらないのないだろ


    26: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:03:15.43 ID:t8QcO5EYa0303

    >>21
    相性バトルのジョジョとか?
    終始大佐が最強のハガレンとか?


    36: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:05:44.66 ID:zQNXLBLM00303

    >>26
    相性バトルってジョジョレベルの能力漫画でなくてもほぼ普遍的にあるからな
    南斗六聖拳同士で戦えば結果は変わる、黄金同士で戦えば結果は変わる
    みたいなのがなく戦闘力だけで決まる
    数値ゲーにするとこうなる


    37: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:06:17.32 ID:BSGtvTjzr0303

    >>21
    男塾は変動相場制だから


    47: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:10:14.90 ID:Xx0CF38Vr0303

    >>21
    特攻の拓は新キャラ出てきたらとりあえず雑魚は秒殺するがボス格同士の喧嘩になるとみんなほぼ互角の横並びやった


    23: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:02:14.39 ID:IH4lzaWF00303

    キングダムもタフもそうじゃん


    27: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:03:35.83 ID:F1lrztoep0303

    ワンピも最近過剰な覇気の設定がこれに近くなってもうた


    28: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:03:41.81 ID:U21rGv65a0303

    インフレはいいんだけど描写がまったく強くなってるように見えないのがダメ


    30: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:04:17.62 ID:mv6SirgQ00303

    トリコ
    一龍最強です


    32: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:05:03.71 ID:SrINzLBC00303

    魔人ブウ編でブウが弱体化したやろ
    純粋>悟飯吸収とかいうガイジは一定数おるけど


    33: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:05:07.73 ID:IH4lzaWF00303

    まあ今の漫画に比べて強さ設定が雑だよな


    40: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:08:06.28 ID:9aq/qwTL0

    戦闘力システムの弊害やな
    どんなに強くなっても悟空クリリンがシンバルやラディッツを強敵のイメージとして見てた超の話はよかった


    48: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:10:41.80 ID:+tS5Mxn300303

    フリーザより人造人間のが強いだけはクソだけど他はまあ


    50: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:11:16.44 ID:zQNXLBLM00303

    圧倒的画力&キャラの魅力があるドラゴンボールだから成功してるだけで
    他の漫画ではまあキツイ
    幽遊白書も妖力値とかやりだしたときこうなったし


    44: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 19:09:35.61 ID:RJ9j/248a0303

    それくらい単純で分かりやすい方が大衆人気は出るんやろな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677837365/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月05日 09:20
      • たけしは強さのバランスが良かった印象ある
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月05日 09:54
      • ドラゴンボールは頭空っぽにして楽しむものであって、強さの考察とか伏線張ってこれはどういう意味だ!?とかそれを繋ぎ合わせて回収してこういうことか!!とかそんなつまらんことを考えながら読むものあじゃないんだよ。
        どの巻数のどのページのどのコマから読み始めても面白いし楽しめる最高の漫画なんだが?
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月05日 09:55
      • 物語の作りを~だけじゃんって言えばどんな物語も否定できるわな
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月05日 10:12
      • 鳥山明自身も思ってそう
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月05日 10:41
      • 悟空みたいに凄い強い奴が、もっと強い奴を倒していくってストーリーだし。42巻完結っていうのは当時としては長期だけど今となってはそこまで長くもないしでいい塩梅だったと思うよ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月05日 10:50
      • これでいいんだよ
        今の漫画家だといちいち登場人物全員の戦闘力公開とか、過去話で掘り下げとかムダなことしそうだし、
        鳥山明が鳥山明で良かった
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月05日 10:53
      • 今は新形態と旧キャラゾンビ復活ですをエンドレスワンパにやって流石に飽きられてるな?
        新キャラも相変わらずヒョロガリで魅力無いし
        完全に頭打ちコンテンツになってしまってる
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月05日 11:17
      • >>7
        復活のFの後くらいはガチでこう思ってたやつが多かったわな
        ブロリー、ヒーローズが大当たりする未来なんて大半が予想もしてなかったわけで
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月05日 11:22
      • ドラゴンボールは良かったけど7つの大罪の主人公以外噛ませ感とスレタイ感凄い。のっけは面白かったんや
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月05日 11:47
      • ドラゴンボールはもっと早く終わらせる気だったからそれくらい単純で良かったんだよ
        人造人間、魔人ブウと建て増ししていった結果、最後は合体なんて無茶せざるを得なくなった訳で
        で、その状態からさらに同じ手法で拡張してるから歪になるんよ
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月05日 13:09
      • つまり最強は鳥山明なんだな
      • 12. 名無しさん
      • 2023年03月05日 13:16
      • 強くなってどうるんねん定職つけよ
      • 13. よかろうもん矢富健太 📞092409162
      • 2023年03月05日 18:17
      • 世界一ハゲの多い漫画としてギネス認定されたらしいニダ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年03月06日 22:56
      • かっこいいキャラがかっこよく戦ってるのが見たいんだからそれで良いんだよ
        いちいち敵にも悲しい過去がとかいらんわ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ