結局外傷は砂瀑送葬でしか負っていないような
砂瀑大葬の高圧力で無傷どころか、砂の中で皮膚の傷も治せるし
一体どうすれば倒せるんだ?
いうてカカシより弱いだろ
>>2
神威に勝てるやつなんてほぼいないだろ
こいつカグヤの子孫だけあって一瞬で傷が再生するんだよな
柱間並みやん
エドテンされた時も九尾チャクラモードのナルトに負けなかったからな
病気なかったら我愛羅とリーより強いってことやし
>>8
があらはデイダラにボコされて殺されるしリーは弱いしその二人より強くて持って感じじゃね?🥺
>>10
我愛羅は国民を守らないで戦ったらデイダラに勝てそう
こいつこのまま成長してればテシセンダン当てた敵ボロボロ崩す技とか覚えたんかな
病気で死ぬ寸前なのに我愛羅と戦えてる時点でおかしい
>>11
カブトにモルヒネかなんか痛み止め処方されてるやろ
大蛇丸様も病気で長くないことめちゃくちゃ悔しがってたらしいからね
>>12
興味なくしてたらしいやんでも
>>12
さっさと殺してエドテンしたらええやん
>>67
エドテンってそこから成長することないやろ
無理やり輪廻眼仕込んだりするとか以外誰も強化されてなかったし
生前の全盛期を再現することが出来てもそういうこと出来んのやから成長見守るのがデフォや
病気持ちで数年間寝たきりだったのにあの強さはえぐい
ガアラが油断しなきゃ負けてたやろ
サスケェも君麻呂の代わりでしかないし
大した圧力だ…
カグヤと同じ能力持ってるのはなぜなんや?
>>19
かぐや一族やし同じ血筋なんやろ
いうほど写輪眼に敵うか?
一部最強技の砂瀑送葬も皮膚表面に傷負うだけで耐えてくる化け物だし
砂に毒仕込んでおけば瞬殺だったんじゃないの
>>22
皮膚のすぐ下に骨の膜を作って砂の圧力に耐えてたけど
皮膚内の血管と体内の血管って繋がってるのかな
骨の膜に穴が空いてたら、そこから砂が侵入して潰れてる気もするけど
途中で死ぬくらい病んでるのにどんだけ強いねん
そもそも下忍二人に勝ってもな
千鳥なら貫けそうやけどな
九尾チャクラ漏れ出してるナルト相手にノーダメで圧倒してたからな大戦でも負けてなかったし
いうてマダラより弱いやろ
>>30
比較対象になってる時点でヤバすき定期
こいつが病気で死ななければ我愛羅とリーが殺されてたんよな
なると追ってないが、なんかあばら骨で攻撃してくる奴いたの、うっすら記憶にあるな
そいつか
サスケは君麻呂の代わりだけど君麻呂もイタチの代わりなんよな
ワイも正直こいつが一番かっけえと思う
こういう肉体をバキバキにして戦うやつ憧れるわ
>>38
一番格好いいのは志村ダンゾウだと思うゾウ
こいつと白すき
大蛇丸を心酔してたとか嘘やろ
>>41
何故か大蛇丸って信者多いんだよな
病気さえ無ければサスケより優先する器だし
蜘蛛のやつのが強くね?
>>46
蜘蛛の弓じゃ砂ガード貫けなくね?
>>46
何故か一番強い扱いされてたのが一番の雑魚やからな音四人衆
あの中で蜘蛛が一番強いわな
>>54
発言内容からすると、蜘蛛の弓では君麻呂の骨を貫けなかったように聞こえる
砂瀑送葬や大葬も耐えきる防御力を舐めてはいけない
江戸転生で万全の状態なら九尾モードのナルト相手に江戸転生解される迄戦い抜いてるからな君麿
かぐや一族の癖に瞳力無いのにようやったわこいつ
こいつ一人でナルト→リー→我愛羅やってるんやっけ
かわいそうやわ
>>49
マダラはもっと可哀想やろ
何人相手にさせられた思うとるねん
君麻呂ってたぶんアスマと互角ぐらいだよな
君麻呂「僕はかぐや一族なんだ・・・」
ナルト「ヒェッ・・・今考えたらかぐや一族なんて凄すぎだってばよ・・・」
いくらなんでも暁のメンバーは負けんやろ
そもそもかぐや一族なのに病気に罹ってる時点で雑魚な世界やで
だから大蛇丸も見限ってたんや
まずかぐや一族ってだけならめちゃくちゃ珍しいって訳やないし
何なら血継限界の方が珍しいレベルやぞ
>>70
最後の生き残りやったらしいし、レアっちゃレアやろ
カグヤとかいう超重力の場所に飛んで自分の動きも鈍くするドジっ子
>>71
あれってコラちゃうんか?
>>77
ガチ
高レベルになると相性みたいのもあるだろうしな、アスマさん強かったのね
きみまろってどうやって倒したんやっけ?
病気の寿命やったけ?
>>73
砂漠体操で地中の奥深くに埋めて殺したと思ったら
這い出てきて逆に殺されそうになったけど寿命で死んだ
>>73
我愛羅の蟻地獄みたいな術で地下200mまで沈めたけど
普通に地下深くから骨を突き出しまくって反撃してきた
我愛羅は空中に避難したけど、君麻呂は骨の中を移動してきて、砂に沈めても意味がなかった
我愛羅にとどめ刺しそうになったところで病死
上中下忍の強さの基準がようわからんかった漫画
>>76
下忍 キバ
中忍 いるか先生
上忍 くれない
これが平均的な強さラインや
NARUTOの初期の敵キャラって白、我愛羅、君麻呂とかめちゃくちゃ強いやつばっかりよな
その分、主人公チームもサスケ、ネジ、リーとかチートみたいなんいるけど
>>80
ネジとシノが戦うところとか見てみたかったわ
どっちが勝つんやろ
>>86
シノはなんかそういう虫ですって言えばなんでもありだからなあ
作者の都合によるとしか言えんわ
砂漠大葬効かない時点でよっぽど高威力の術ないとダメージすら入らないのが
割とマジでアスマじゃ勝てないと思う
>>84
アンチ乙本気でやれば後ろの岩も貫通するから
>>84
メリケンサックで首刎ねたら勝てるから…
>>84
大蛇丸が物理攻撃無効って言うくらいだからメリケンサックナイフごときじゃ無理やろ
酔拳とかいうキミマロが本気出した瞬間途端まるで通用しなくなる技?がリーの最後の輝きって悲しいよな
というかなんなら我愛羅戦がピークやし
>>85
唯一のアイデンティティーの努力も
ナルトの影分身に取られたしな
ほんまにかわいそう
右近左近が牙狼牙喰らって二人に分かれただけなの昔から納得いかんのやけどあの状態で喰らったら別れる前に死ぬやろ
サスケあの歳まで写輪眼使えこなせてないって雑魚すぎんか?その辺のうちは一族より弱いやろ
>>93
その変のうちはは皆使いこなせるんか?
>>93
マダラに認められてるからセーフ
我愛羅はなんだかんだ最終盤のインフレにもついていけてたけど
キミマロの能力でインフレについていくのはキツそう
君麻呂を倒した我愛羅を簡単に倒したデイダラとか言うバケモノ
そこまで歳変わらんしC4無しでアレは普通に強いよな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649076123/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
原西なら終わってた
第一部で死んでなかったら相当厄介だったろうし