1: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:20:56.92 ID:eznFTbKXM0303
2: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:21:19.88 ID:MB4eks6Kd0303
3: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:21:33.00 ID:Sj4rOj7I00303
4: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:13.32 ID:UVIDkIT+a0303
5: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:14.92 ID:GSKT+6Xb00303
6: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:17.17 ID:0RPHOrFkM0303
7: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:25.93 ID:5ToTqN0Oa0303
8: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:39.68 ID:rYrWMA7eM0303
9: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:22:51.89 ID:PU/ONZCZ00303
10: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:23:49.27 ID:UVIDkIT+a0303
11: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:23:54.08 ID:flHKSzKya0303
12: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:24:14.04 ID:6LtDbQCA00303
13: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:24:36.24 ID:4BPBrHZx00303
14: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:24:45.75 ID:ShJKXVik00303
15: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:24:59.35 ID:feS5YRPOp0303
16: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:25:23.02 ID:w0s16yQR00303
17: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:25:36.43 ID:Dd1lAy6SM0303
優勝を取りに行く強豪校

18: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:25:51.29 ID:J9Jg4gsY00303
19: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:26:04.36 ID:xIoyyvCIM0303
21: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:27:23.36 ID:1h08hjgYM0303
22: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:27:47.20 ID:2sKKgEXx00303
23: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:28:11.56 ID:eRkB473cM0303
もちろん最初からものすごい作品だと思って読んでいたんですけど、途中からそれこそ5巻後半から6巻あたりから、 どんどんボルテージが高まっていって、「おっ、ちょっとこのマンガはヤバイぞ」と、さらに別格の領域に入っていった感じがあって、「これは本当にすごい作品だな」と思うようになりましたね。
25: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:30:57.02 ID:ixb0uRlO00303
26: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:31:25.01 ID:5fD4xhdJ00303
27: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:31:38.87 ID:Hc8071Xya0303
28: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:32:28.73 ID:CuwFADu100303
29: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:32:28.88 ID:0esKutvH00303
30: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:34:22.70 ID:vloBHobS00303
チェンソーマンはね

31: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:38:01.35 ID:zXSFerh8M0303
32: それでも動く名無し 2023/03/03(金) 17:38:40.56 ID:1bXbhmiCM0303
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677831656/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
結局汚いアニメ原作やった
よくそれでベテランに物申せたね
これから先は余計なプライド捨てて地道に頑張るしかないね
中途半端な社会経験しかしてないからわからないか
マキマとアキくんのやり取りとか
姫野先輩のシーンとか
グッとくるシーンはあるけど名セリフと言われると確かに思いつかないかもな
僕が中学生だった頃、深夜に『涼宮ハルヒの憂鬱』が放送されブームになって、アニメがクラスのすみっこの人のものからみんなが好きなもの、社会的なものになりました。
でも、テレビアニメってある程度”型”があるんです。
いわゆるアキバ系とか萌えとか、サブカルチャーのなかで固定化された概念というかーーー女の子は髪の毛の色が緑やピンクだったりするのもそう。
でも、アニメーションという表現技法自体は、別にそういうものに頼らなければ成立しないものではない。
僕自身は大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えうるだけの力のあるものを作りたいとずっと考えていたんです。
やっぱり他の作品とかに配慮とか思いつかないんだろうな。自分、自分の性格なのか、インタビュアーの引き出し方の問題かも知らんけど。
ホントに読めば読むほどオリジナルの企画を自分で通して予算分捕って、其処でやれよって思う。
🐲😡