【疑問】ワンピースの百獣海賊団かビッグマム海賊団なら『頂上戦争』で勝てたのか???

    ONE PIECE モノクロ版 104 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:24:54.22 ID:uUGU5/a30

    気になる


    2: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:25:32.27 ID:P9SSXDIJd

    無理やな


    3: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:25:35.87 ID:Mz0/YnMVa

    ガープが手加減する必要もなくなるからな


    4: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:26:23.72 ID:FbO/GUiL0

    覇王化カイドウ1人で勝てそう


    5: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:27:20.63 ID:OMvZuYwf0

    戦争勝った後の方が問題やろなぁ


    6: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:27:24.05 ID:sHJXXRu8r

    百獣海賊団って人数めちゃくちゃ多いし海軍勝てる要素ある?


    11: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:29:52.15 ID:Mz0/YnMVa

    >>6
    ほとんど雑魚やんけ
    肝心のキング・クイーンも緑牛ごときに惨敗
    白ひげも弱ってたとさいえ三大将にまともにダメージ与えられず
    ボコった赤犬ですらノーダメ
    クザンとの対決のほうがダメージでかかったレベル
     


    17: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:32:12.78 ID:W+956qDqd

    >>6
    あの時の三大将でカイドウを取れるかどうか?
    だけのような気もする


    24: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:33:47.35 ID:Mz0/YnMVa

    >>17
    カイドウっていうほどか?割と小物感強いと思うけどなあ
    防御硬いゆうてるけど普通にダメージ入りまくってるし
    なんなら7度の敗北とかいってる時点で海軍にも以前負けてそうやし


    36: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:36:37.33 ID:W+956qDqd

    >>24
    言うても赤犬も死にかけの白ひげにかなり手こずってたしな


    953: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:03:30.18 ID:uMqmXr8q0

    >>17
    言うてそうなると幹部の相手がなぁ……
    ドフラミンゴはカイドウ側やから七武海も4人しかいないし
    ミホークがキング、ハンコックがクイーン相当やとしてもクマ、モリアでジャック相手にするにしても飛び六方相手ができんし


    7: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:27:33.24 ID:NRc0jPII0

    白ひげが大分弱ってた分が全快のカイドウマムになるとしてどこまで行けるかやな


    8: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:28:01.36 ID:hbUa7hv7M

    手を叩いてビスケット生み出すやつに永遠にパンパンさせとけば勝てる


    675: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:33.58 ID:TcLSQ096a

    >>8
    あいつ普通に最強格よな
    手を叩くだけで何のリスクもなくかなりの強さのビスケット兵無限量産とかチート過ぎるわ


    768: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:47:44.93 ID:q+OM/cKqr

    >>675
    流石に無限にしたらぶっ壊れすぎるから限界はあってほしい


    9: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:28:37.82 ID:ASn0Ogm90

    ビッグマム+カイドウなら勝てる


    302: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:10:34.48 ID:JBfrdIJ7d

    >>9
    なら麦わら一味達で海軍殲滅できちゃうやん


    10: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:29:37.77 ID:kDA+FfABa

    百獣海賊団傘下にジョーカー達がいるぞ


    12: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:29:57.77 ID:OMvZuYwf0

    ガープ本気モード
    インペルダウンの援軍無し
    七武海の裏切り無し

    これならいけるか…?


    13: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:30:08.73 ID:GG4ZeW4i0

    白ひげもエースいなけりゃ遠距離からグラグラ連発して潰せたやろうし


    14: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:31:24.04 ID:HwDcy9E20

    キングやカタクリでも青キジ赤犬には勝てる気せんな


    16: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:32:04.00 ID:Mz0/YnMVa

    >>14
    いや緑牛に負けてるからな


    20: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:32:54.99 ID:jDd8InBPd

    >>16
    それゾロサンジにボコボコにされてるとこ襲っただけやん


    27: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:34:16.61 ID:Mz0/YnMVa

    >>20
    あれから数日たっとるわん
    ゾオンの体なら治ってるやろ


    15: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:31:39.15 ID:Mz0/YnMVa

    4皇レベルのミホーク ガープを筆頭に四皇幹部を瞬殺できる三大将や元帥
    他の海賊よりかは強く飛び六方クラスじゃ相手にもならないだろう他七武海


    18: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:32:37.96 ID:Mz0/YnMVa

    百獣 ビッグマム単体なら海軍がかつやろな
    同盟組まれたらアウトやが


    19: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:32:52.34 ID:X0S4ufZ6p

    あの戦争結局は四皇二人関わってるからな
    シャンクスいなかったら白ひげ側の連中一方的に皆殺しにされてたやろな


    22: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:33:09.48 ID:rURvJMNua

    やっぱ白ヒゲっておかしいわ
    超弱体化してて足手纏い沢山でもあれって


    23: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:33:15.43 ID:uUGU5/a30

    ほんと同盟軍見たかったわ


    25: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:33:59.99 ID:thnpzYD0a

    カイドウに勝てそうなやつおらんやろ


    26: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:34:01.85 ID:PRLVhgUA0

    カイドウも流石に大将3人とガープ、センゴクにミホークまでいたら無理やろうなあ🤔


    28: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:35:11.94 ID:2P5+e8GX0

    津波起こして足場作らせたから戦えたわけであれがなかったら海の上で狙われ放題なわけやしそもそも陸に辿り着くのすら一苦労しそうやけどな


    30: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:35:34.84 ID:qXVnB2G+a

    ビッグマムならソルソルで大半殺せるやろ


    39: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:37:10.81 ID:Mz0/YnMVa

    >>30
    ビッグマムはなんか脳筋すぎて無理やろ
    ほとんど能力活かせてる感じもせんしなんか動きもとろいしでただでかい怪物ってだけや


    31: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:35:44.32 ID:X0S4ufZ6p

    カイドウマム相手でも割と集団戦で戦える事が判明したからな
    個人の戦力でゴリ押しするタイプの海賊団は頂上戦争みたいな場所だと分が悪いやろ


    91: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:46:29.04 ID:8saLp99e0

    連合なら余裕だろうけど単体じゃ厳しそう


    94: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:47:31.66 ID:CLDesNMV0

    戦い方一つだね
    赤犬がマグマ連打したら艦隊はあっさり沈む
    カイドウが空中からブレス連発したらマリンフォードはあっさり崩壊する


    95: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:47:42.66 ID:64D+MhFn0

    クッキーのやつだけで海軍の9割倒せるな


    97: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:03.31 ID:YrvlnsDV0

    最強の白髭海賊団ですら海軍に余裕あったし無理だろ
    黄猿とか無傷やぞ


    109: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:53.29 ID:ndJxN0BU0

    >>97
    白ひげ弱体化してるぞ


    98: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:07.73 ID:rY2BsvY10

    キングクイーンなんざ頂上戦争で割といいところなくボコられてたマルコ1人で足止め出来るレベルなのに何をそんなに過大評価してるのやら


    99: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:11.13 ID:6WSVINJqM

    黄猿のベンチマーク感好きだけど嫌い
    純粋に活躍させてほしいわ


    100: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:13.84 ID:+Nfxo/NQp

    ビッグマムのところ甘く見すぎやろ
    ドフラミンゴ並のビスケット大量量産する奴もおんねんぞ


    117: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:49:30.70 ID:FJMCNZdj0

    >>100
    そんなの三大将の能力で一瞬だしセンゴクの衝撃波でも一発


    103: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:30.70 ID:x5Poy5Vja

    元四皇のシキがガープセンゴクの2人がかりに敗北してるんやから
    3大将が居れば確実にカイドウには勝てる


    104: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:30.92 ID:DHVVNYQI0

    大将3人でカイドウ抑えてミホークと39歳とハンコックで三害相手にすれば残りは余裕そう


    120: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:50:05.51 ID:YrvlnsDV0

    >>104
    キングクイーンジャックとかハンコックに秒殺やろな


    105: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:39.19 ID:FJMCNZdj0

    ミホークとかいう攻撃力がイカれ過ぎてて一般人相手には描写できないという現実


    124: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:50:29.68 ID:2P5+e8GX0

    >>105
    一太刀で氷山真っ二つにしたり1人だけスケールが違いすぎる


    106: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:41.12 ID:QAOalH8kM

    キングクイーンがまとめてマルコに足止めされるくらいやし無理やろ


    110: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:48:59.63 ID:CVIVHIaU0

    百獣海賊団のアホ共はマリンフォードに入れなくて詰む


    111: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:49:01.83 ID:7mpmVzUHd

    旨味がないやん
    目的は?


    112: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:49:07.21 ID:iZDDuck30

    そもそも海軍が四皇以下の勢力だったら治安崩壊してるよ
    いやまぁ半ば崩壊してるけど


    113: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:49:15.39 ID:wOHFhHF4p

    言うて白ひげもマリンフォードぶっ壊すだけなら余裕やったやろな
    敗北者おったからできなかっただけで


    130: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:51:16.68 ID:CvmPyrQ70

    >>113
    あの世界のやつとか大抵ホーム不利やろ
    逆側やったら藤虎の隕石連打と赤犬の流星火山連発されるだけで崩壊やろ
    ミホークとかも適当に斬撃飛ばしてたら相手の船や国全部沈むし


    146: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:53:41.78 ID:jfvLSm+20

    四皇のNo.2レベルでも大将に瞬殺はやりすぎだろ


    156: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:55:01.76 ID:YrvlnsDV0

    >>146
    ルフィがカイドウにワンパンされてたし本気出されたらそんなもんやろ


    147: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:54:00.35 ID:uL1kBMMsa

    ただ戦争を仕掛けに行くのかと思ってたけどエースに相当するやつの処刑を止めに行くのか
    家族ごっこしてるわけでもないこいつらの海賊団でエースに相当するやつって誰や
    カイドウはともかくマムなら切り捨てるやろ


    149: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:54:09.35 ID:IDurblET0

    白ひげもガープにはビビり散らしてたらからな
    no title


    151: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:54:37.48 ID:NWLGOESN0

    でもエースがバカ息子ぶりを発揮してなかったら白ひげ海賊団実質勝利やったしな


    167: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:56:08.25 ID:uL1kBMMsa

    >>151
    マリンフォード半壊させられた上に処刑失敗やからな


    153: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:54:42.70 ID:CvmPyrQ70

    ホールケーキ中 白ひげ海賊団弱すぎ
    ワノ国中 ビッグマム海賊団弱すぎ
    ワノ国後 百獣海賊団弱すぎ

    尾田が見せ方下手なだけやろ


    160: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:55:28.99 ID:Mz0/YnMVa

    >>153
    これすべての描写をトータルでつなぎ合わせると白ひげ海賊団一強なの草生えるよな


    172: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:56:39.31 ID:YrvlnsDV0

    >>160
    ミホーク止めてたビスタとかいう化け物おるしな


    166: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 18:56:03.29 ID:FJMCNZdj0

    >>153
    まあ後に出る方が有利って事だわな
    マムカイドウももうこれからの闘いについてこれない雑魚だからどんどん雑魚に成り果てる


    476: エッチマン ◆SEX.xBVDmo 2022/09/13(火) 19:25:09.86 ID:2Qp+tjvL0

    新旧三大将ってどれくらいの強さなん?
    タイマンで四皇や七武海に勝てるん?


    480: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:25:30.23 ID:N1HCTJX80

    三大将まとめてかかってきてもカイドウに勝てるとは思えんけど


    499: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:43.62 ID:GjWNTH8V0

    >>480
    カイドウは何回も捕まってるしそこまで無敵じゃないよ
    全盛期のガープなら一人でボコボコにできるはず


    688: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:42:55.13 ID:N1HCTJX80

    >>499
    でも三大将ってシャンクスにビクビクやん


    712: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:44:09.97 ID:B/Dav/Ze0

    >>688
    カイドウもシャンクスが出張ってきたらスタコラ逃げ出すんだよなぁ
    ソースは頂上戦争前


    736: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:46:01.27 ID:o1/3kp4+0

    >>688
    シャンクスにはカイドウもビビってるやろ。頂上戦争への介入止められてるしカイドウが認める強者の中にシャンクスいたし


    798: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:49:33.67 ID:N1HCTJX80

    >>736
    そういえばそうやったな忘れてたわ


    489: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:26:33.53 ID:xZrXB4cU0

    ミホークが強すぎてピスタ再評価ある?


    495: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:21.52 ID:XkFR4a3va

    >>489
    再評価というかビスタだけはずっと格を保ち続けてる


    502: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:49.79 ID:gBT9j6mO0

    >>489
    ない
    どう考えてもミホークが本気出してないから


    508: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:21.33 ID:y/J7bBCbr

    >>502
    ミホークって本気出したことないよな


    511: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:37.46 ID:iZDDuck30

    >>489
    ビスタは12億くらいはありそうジョズが10~11億くらい


    514: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:51.58 ID:7vLKoPYk0

    >>489
    とりあえず切り結ぶことができたって点で評価高い
    白ひげ幹部の中でも特別感あるわ


    522: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:29:26.55 ID:fHjZQ9tLp

    >>514
    Mr.1瞬殺やったもんな


    657: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:50.58 ID:OGueexvV0

    作中で頂上戦争って言ってるんだからそれが全てだろ


    661: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:01.61 ID:S0VOdTRh0

    というか七武海のクローン量産できるならシャンクスも可能なのでは?


    674: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:32.28 ID:FJMCNZdj0

    >>661
    腕食われるほど貧弱だけどいいの?


    665: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:10.91 ID:7ld/SA/bp

    緑牛だけ格下感が凄まじい
    筋肉もりもりとかふざけず樹海降誕くらい言え


    802: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:49:49.72 ID:z90UTOhqd

    ガープって普通にクソだよな
    犯罪者しか育てないし結局間接的に天竜人に与してるし


    821: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:51:04.09 ID:86C1GuLx0

    >>802
    ど派手に糞だぞ
    同僚ならいいけど上司か部下には絶対にほしくないタイプ


    851: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:54:22.58 ID:6/E1BdmB0

    白ひげもエースとかいう人質のバカがいなければ遠くから地震起こし続ければ勝ってたやろ


    994: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:08:11.77 ID:r6I+1KgY0

    最新話まで読んでるけどカイドウ1人で海軍全員より余裕で強いと思ってたわ


    473: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:24:51.26 ID:n4o3ose4a

    結局攻める方が圧倒的に不利やから
    1海賊団で頂上戦争は無理やろ
    湾囲った鉄の壁を白ひげパンチで壊せんかった時の絶望感よ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663061094/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月06日 12:19
      • ビスケットとか青記事に瞬殺されてましたやんw🤣
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月06日 12:22
      • 大将+ガープ+センゴクをその他で足止め出来たらクラッカーが手叩いてれば勝つ
        クラッカーがそいつらの相手せざるを得ないなら海軍が勝つ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月06日 12:44
      • マムのとこははホームアドバンテージないと雑魚そう
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月06日 12:55
      • 海軍だけならまだしもあの時は七武海もいるしな
        クラッカーで中将以下とパシフィスタ抑えたとしても戦力足りんわ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月06日 20:00
      • 大将はキングかカタクリでギリ一人抑え込めるか
        作者お気に入りの赤犬はカイドウかマムでないと無理、黒ひげはヤミヤミで助かったがハンコックの石化攻撃をどう防ぐか
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月07日 14:07
      • キングは万全ならゾロの一撃クリーンヒットしても効かないんだから海軍的には脅威だろ
        緑牛にやられたのはルナーリアの炎灯してなかったからであって

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ