なんでこれ許されてるん?
ゴムっていうショボい能力でロギアと戦うっていうテーマを完全にぶち壊す展開やん
そんなテーマあったか?
>>4
アラバスタとかもろそれやん
後付け設定は漫画の基本やぞ
野暮な奴やな
まるで格闘技というしょぼい技術でミサイルとも闘うというテーマを完全にぶち壊した漫画みたいやな
>>7
あんなに強かったおとんが車にひかれて意識不明になるんやから軍用ロボットに勝てないのは当然だと考えられる
ジャンプ特有の元々凄いから超パワーアップも問題ない理論
パラミシア最強ってドンキホーテ?
大事なのは覇気だから能力関係ないという今まで何だったの展開
>>11
これ
覇気は全てを凌駕するとかいう糞いきなり持ち出したしローが病気にする能力無効化したのほんまウンコやったわ
なんか自分が敬愛するものを馬鹿にされた感じでムカついてきますね
でも海に落ちたら溺死するんやら?
受け入れられないやつは覇気の時点で読むのやめてるやろ
尾田くん「ゴムじゃないけど雷無効や」
流石やで尾田くんなろう系の王に相応しいご都合主義や
偽装タフスレはルールで禁止スよね
>>19
ニカはルール無用だろ
>>25
やっぱし怖いスね
Dの意思は
覇気はマジでいらんかったわ
>>20
ワンピースみたいなもんジャン・プのタフみたいなもんやんけ
なにムキになっとんねん
>>20
尾田くん「ロギア強くしすぎちゃったから覇気で上書きするわ」
尾田くん「覇気強くしすぎちゃったから覚醒で上書きするわ」
尾田くん「覇王色の覇気?知らんがな」
>>20
覇王色の覇気思いっきり使ってるやんけ…
なんか話が散らばり過ぎておもんなくなったな
話を振ってから何があったのか判明するまで平気で何年もあるから読んでてライブ感が無いわ
悪魔の実を超えた悪魔の実
>>31
デメリットは一律でも悪魔の実にも序列や上位互換があるんだ
ハズレを引いたら悔しいだろうが仕方ないんだ
>>39
ハズレ引いても覇気を鍛えればええんや!
これ絶対後付けよな
>>32
ガープのげんこつがルフィに効くという伏線が有るからセーフやぞ
なお序盤の中将はガープ等例外を除いてクソザコナメクジな模様
>>42
ガープはとっくの昔に大将クラスやったけど天竜人が嫌いで中将やってるだけやから他の中将より強いのは当たり前やろ
>>42
それならルフィの歯を折ったヒグマは強かったんやろなぁ
主人公補正強すぎてクッソつまらんよな
覇気のせいで悪魔のみも微妙やろ
ニカもあかんけど
クローンはもっとあかんわ
僕は悪魔の実もないし、戦闘能力もありません
それでも強くなれますか?
>>64
はいっコネ次第で2年で大佐まで上がれますよ!
ルッチ「ふんっお前なんかを四皇と認めるわけがないだろう」
>>67
意味もなくキャラを再登場させてボコボコにして尊厳破壊するって猿先生みたいだよな
尾田くん「四皇強くしすぎて殺せなくなっちゃたwwwwwww」
尾田くん「マグマに落として解決したろ」
これぞなろう系の真骨頂よな
>>68
あれはプルトン起動と同時に復活するんちゃうん
もうボチボチ30年くらい連載してる少年マンガだからな、そら初期設定とかどこ吹く風だわ
昨日ネット・カフェで初めてタフを読んだんスけどポッと出のいかにも弱そうな使い捨てキャラとタフ君がひたすら戦うだけで全然盛り上がらないなって感想でした
いいんスかこれで
カイドウは四神の能力やっけそういや
ルフィ海賊団強すぎなんよ
血統関係ねえのナミと鹿と骨だけか
>>95
ナミはまだ判明してないししらほしにシンパシー感じてたし何かありそうやな
鹿と魚はガチで野良っぽい
>>106
鹿にまで血統あったらマジで終わり
ゴムゴムの実ではなくて、食べたらニカっていうゴムみたいな体をしたオリジナルの神様になれる実でしたw
は考察してた人も全員匙投げたやろなあ
>>96
モデルは西インド諸島の神やで
>>96
人に予想されると悔しいっていう尾田くん特有の謎のプライドやろな
考察ガイジがワンピースを壊したんや
>>96
モデル太陽神ってのは考察されてたよ
ニカの名前出る前からニカの名前出してた考察勢も居る
エース「貴様!白ひげを愚弄するかぁっ!」←このマヌケ
>>128
許せなかった…!
親父が本当は敗北者だったなんて……!
ゴムみたいな身体になる神の実
偶然食べたフルーツがきっかけで神の力に目覚めて無双ってなろう小説じゃねえかwwww
空島でメリー号修理したのが船に宿る精霊ってのにいまだに納得できてない
修理したってことはそいつ霊的な何かじゃなくて実体持ってるよな?
…そいつ焼いちゃったよな
>>147
コマカイコトハキニスルナ
>>147
壊れた時点で死にかけや
>>147
単に付喪神やろ?
海底で孤独になるからお焚き上げして供養したって話で
ていうかニカの初出がワノクニでモブ敵が戦闘中にいきなりベラベラ語り出しただけってのがね…
そら後付け言われるわ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678070872/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
流石に体力の限界はあるだろうが…
文字通り悪魔(神)の実
一神教からしたら異教の神は悪魔だし天竜人からした悪魔
知恵の実と生命の実の神話にも通じるし
サムライ8不可避
インフレも無い。
戦闘力を数値化なンて愚行もしなかッたし。
過去ああ言ってたとか考察をして読むものではないのです。
ゴム使いで最強生物メルエムと戦えなかったヒソカ
後は分かるな?……
願いで生まれる悪魔の実に出来ない事はねぇ!
どの漫画でも最強呼ばわりされたキャラは必ず敗北する法則は
揺るがない。オロロは初登場シーンで何度も敗北し何度も捕まッたと書いてあるので最強ではない。
つまりヒソカはメルエムと戦ってたら勝ってた