【悲報】ナルトの息子ボルトさん、あまりにも強すぎてワロタwwwww

    NARUTO―ナルト― カラー版 72 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:49:21.10 ID:H7au9TK+0

    13歳の時点ですでに影分身4体出せてしかも水遁、風遁、雷遁も使える模様


    2: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:50:04.57 ID:H7au9TK+0

    中忍試験の時のナルト達が雑魚に見える


    4: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:51:07.25 ID:O7Naf47fd

    あの世代みんなエリートやぞ


    5: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:51:26.00 ID:dJCbYbY40

    そもそもナルトだって九尾のチャクラに邪魔されてただけで超優秀だし


    6: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:51:43.31 ID:2OxOEcgP0

    影分身4体はショボいなー
    ナルトがすごすぎる


    15: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:54:09.88 ID:H7au9TK+0

    >>6
    ナルトは九尾居ないと何もできんやん


    16: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:54:34.47 ID:eyfGR8FBa

    >>15
    仙人モードで事足りるやろ


    22: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:56:44.53 ID:ODNoMRRw0

    >>16
    九尾関係なく仙人モードを短期間で覚える才能は確実に火影の器や


    70: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:19:28.32 ID:8926z3gj0

    >>22
    それも影分身のおかげやん


    75: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:20:50.08 ID:Z/3Mz0fc0

    >>70
    その影分身クラマなしでもできるからな
    素でチャクラ量カカシの4倍や


    85: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:22:19.61 ID:Xy6/oTKx0

    >>75
    カカシが多すぎる定期


    7: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:51:48.61 ID:8DlGF82L0

    血継淘汰か?


    9: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:52:15.89 ID:ohHePc+K0

    なんで三属性も使えんねん


    10: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:52:20.35 ID:TlK6R06x0

    ミナトとクシナの息子なのに影分身と螺旋丸しか使えないナルトのほうがおかしい


    57: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:12:14.59 ID:MSLzdRBc0

    >>10
    影分身が便利すぎるから攻撃技ひとつあれば事足りるんだよなぁ
    色んな術覚える必要が無い


    11: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:52:35.90 ID:7TpsVfe6a

    あまりにも面白くなさすぎる


    12: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:52:36.50 ID:sdZ7h9ip0

    第二部のうずまきボルトという
    ナルトの見た目と人柱力
    サスケの装備とセンスとレボリューション
    サクラの◆と頭脳とイメージカラーピンク
    カカシの顔の傷と他人の片眼
    の設定を持つ男


    40: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:06:36.97 ID:A0WC4EUY0

    >>12
    なろうじゃん


    13: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:53:56.93 ID:eyfGR8FBa

    ナルトってチャクラ量膨大で戦闘センスも神やけど
    勉強できへんから術のバリエーション増えんわな


    14: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:53:59.81 ID:qjsXT0qY0

    前作主人公が噛ませになるから続編作品嫌いやねん


    17: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:54:34.69 ID:cSlv/yVg0

    多重影分身できないの?


    18: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:55:37.51 ID:grPg0jrCa

    血継限界のせいであの世界の忍達って世代進むごとにどんどん強くなるよな
    あと2世代くらい先になったら輪廻眼持ちめちゃくちゃ増えそう


    19: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:55:37.65 ID:YcohR1XQ0

    でも螺旋丸だけで片付くじゃん


    20: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:56:30.36 ID:7TpsVfe6a

    ナルトとサスケを噛ませにするためだけにある漫画やな


    21: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:56:33.41 ID:fxd9WZYOH

    気質は凡人寄りのナルトとヒナタから天才2人が生まれた訳か


    24: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:57:13.16 ID:H7au9TK+0

    ナルトが土遁使えてるからボルトも使えるやろうしあと水遁だけでプロフェッサー超えるやん


    26: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:57:34.48 ID:cQ+W3c1sa

    子供が両親の術使えるならナルト世代の親たちはなにしてたん?ってなるよな


    27: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:58:53.16 ID:veM49ADR0

    木の葉半壊してナルサス死んでもボルトがなんとかするのは知ってるし


    29: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 19:59:39.85 ID:H7au9TK+0

    ボルト「影分身使えます、性質変化3種類持ってます、螺旋丸も1日で使えるようになりました」


    こいつが天才扱いされてないのヤバすぎるやろ
    ナルトの世代だったら10代でほかげになれてるやろ


    30: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:00:29.76 ID:Ub+rFVfb0

    ナルトと違って勉強もできるんだよな


    31: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:01:28.23 ID:DvBJTci10

    ボルトって普通に最強系主人公やからな


    33: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:04:40.53 ID:WqYSngbya

    いうて九尾も写輪眼も無いなら雑魚やろ
    モモシキでどうなるんか知らんが


    35: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:05:22.18 ID:H7au9TK+0

    >>33
    上の方に他人の片目貰ってるって書いてあるぞ
    どうせ写輪眼か輪廻眼持ってる


    34: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:04:51.56 ID:0e4KGMYn0

    マジでゴミせっかくナルトがあそこまで成長したんだからナルトTUEEEEもうちょっとやれよ


    36: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:05:30.27 ID:BV6n2FbP0

    ネジミナトから隔世遺伝しただけなのでセーフ


    37: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:05:47.68 ID:FGpFSTJF0

    アニメ楽しんでるのワイだけやな


    38: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:06:11.14 ID:eyfGR8FBa

    >>37
    苦痛じゃないんか


    41: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:06:41.30 ID:FGpFSTJF0

    >>38
    ワイは楽しんでるで
    今カワキアカデミー編や☺


    44: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:08:48.67 ID:Ub+rFVfb0

    >>41
    アカデミー編の後はガチで糞やぞ覚悟しとけ


    53: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:10:48.02 ID:FGpFSTJF0

    >>44
    それは嫌やな
    アカデミー編前の霧隠れの里編は苦痛やったからなぁ


    43: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:08:09.20 ID:2OxOEcgP0

    時空間忍術使えればな
    てか使えないのかよ
    卑劣ミナトの後継だれもいないのかよ
    あんな便利な技


    45: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:14.39 ID:+pr1epwh0

    >>43
    時空間の上位互換使えるぞ
    というかカグヤとかのオオツキの力使える


    49: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:45.22 ID:eyfGR8FBa

    >>43
    普通にクソ忍術使うよりは、あの戦法かっこいいから早く誰か真似したらええのにな


    50: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:56.84 ID:WqYSngbya

    >>43
    ミナトの元部下が三人がかりで使えるぞ


    46: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:16.86 ID:FGpFSTJF0

    急速に文明発達してるから敵がSFチックで受け付けないのはわかる


    47: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:38.14 ID:xIqqHHpRa

    サラダは強ないの?🤔


    56: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:11:50.28 ID:H7au9TK+0

    >>47
    むしろこんだけのスペックでサラダの方が強そう


    58: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:13:08.50 ID:xIqqHHpRa

    >>56
    読んどるんやろ?🥺
    今んとこどやねん🤔


    63: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:15:43.55 ID:H7au9TK+0

    >>58
    5巻
    サラダの戦闘描写少ないけどサラダとミツキの方が格上っぽく描かれてる


    48: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:09:39.36 ID:DvBJTci10

    まあガチでインフレしまくってるよな


    51: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:10:25.54 ID:t+jHe+RA0

    その気になれば塵遁使えるんじゃね?


    52: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:10:35.73 ID:H7au9TK+0

    普通にミライちゃんを主人公にして欲しかった


    54: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:10:59.30 ID:eyfGR8FBa

    キャラデザがチープになるのどうにかならへんかったんか
    それだけどうにかしたらまだ良かったのに


    61: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:13:43.38 ID:t+jHe+RA0

    大筒木周りの設定は普通に好きや
    敵の強さがカグヤ以上なのも納得行くし


    62: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:14:48.78 ID:WqYSngbya

    ボルト「いくぜモモシキ!」

    モモシキ「応!」

    これだけ期待してるわ


    69: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:18:34.69 ID:t+jHe+RA0

    >>62
    九喇嘛路線は今更無理や


    65: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:17:21.15 ID:zutNQm4Fa

    転生眼とモモシキがおるから実質六道や


    67: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:18:27.89 ID:dXTh9ap70

    今の敵にカワキとボルト以外戦力外レベルだもんな


    108: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:37:43.05 ID:A5xZRNRP0

    1話で木の葉の里がめちゃくちゃになってなるとも死んでるみたいだし
    あれから読もうと思うのなるとがよっぽど好きな奴しかいねぇよ


    105: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:33:19.48 ID:zn/Ac+Yfd

    ポッと出の新キャラに前作の主人公達がボコられるっていう続編で一番やったらあかんムーブ連発しとる
    ナルトサスケより強い奴なんぼおるねんボルト


    103: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:32:49.54 ID:4CiqFIQLM

    サラダは写輪眼+サクラのチャクラコントロール怪力で最強や
    細かい術も使えるし知能もある


    68: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:18:32.75 ID:yR62taSH0

    ジャンプは血統主義じゃないとな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673347761/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月06日 21:25
      • ホント第一話で悪手打った代表作よな。
        ナルサス雑魚化させたら、ナルト原作の伝記とも整合性取れないし、ほんまめちゃくちゃやわ。

        ボルトの世代はこじんまりとした問題を、普通の忍び目線で解決していく話でよかったわ。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月06日 21:53
      • 白眼は覚醒しなかったの?
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月06日 21:54
      • この漫画誰が読んでるんだ?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月06日 22:19
      • ジョジョで例えると3部の序盤で主人公が覚醒ジョルノみたいなもん。
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月06日 23:24
      • そういう漫画なのか
        みなくてよかった
        ナルトとサスケは絶対に越えて欲しくなかった
        年齢差もあるのにそこまですごくする必要なかったのにね
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月07日 18:25
      • 米3
        お前以外の世界中人達
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月08日 21:41
      • >>3
        >>6の様な日本のコンテンツを卑俗呼ばわりして
        ヘラヘラ過ごしているフザけた奸国人

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ