いったいなぜ…
見たけどおもんなかった
どうして…
どうすんのこれ
歌は良かった
マジでそれだけ
谷原(おっさん)「ワンピース、読んでる方います?(ニッコニコ)」
コメンテーターたち「……」「……」
谷原(おっさん)「あれぇ?」
若者「なんかアレは友達とか仲間の友情関係を日常生活で感じることが出来ない人達が読んでるのかなって(苦笑)」
谷原(おっさん)「😡」
👩「泣けるエピソードがいっぱいあるんですよね(汗)」
谷原(おっさん)「そう!!泣けるエピソード満載ですから😄😄😄」
谷原(おっさん)「ああだこうだ」
👩「ははは…。」
まずado 好きじゃないし
その時点で無理
海軍無能すぎてイライラするわ
そしてもちろんゴールドもクソクソ
既視感のある流れしか出来んのか魚人島みたいなラストバトルおもんな
っぱZよ
ワンピ映画ってそもそも脚本も糞もないお祭り感を楽しむもんやし
ゼットが良かったかな比較的
ado「アクタージュ大好き!、鬼滅の刃尊い…、呪術廻戦面白い!チェーンソーマン最高!…ワンピ…?」
ado「アクタージュがアニメになったら主題歌やりたい!!!!」
↓
「…アレの主題歌は仕事でやりました、映画公開中でも1週間でアイコン変えます」
※ワンピは主題歌やるまで話題に上げたことなし
adoさんワンピースに興味なし
そもそもアマプラって言うほど利用されてないやろ
>>21
日本やとシェア1位やろ
作画平時のワンピのほうが気合い入ってない?
>>22
あれはワンピファンだけで製作陣固めてるからな
興行収入もなんとか200億行かせようと必死だったのに届かないで鬼滅の半分以下とか
みんなで順番に必殺技出す流れダッサイからやめようや
やから言ったやん
鬼滅からそうやけど過大評価されてるアニメ映画はみんな円盤や配信出ると途端にメッキ剥がれまくるって
adoすげー!
おわり
そもそもあのテレビシリーズで映画の出来がええ言われても見ようと思わんやろ
ワイがまだ見てないからな
ランキング入りはまだよ
尾田っちは集団催眠かける天才なんやなって思ったわ
1回目クソつまらんかったけど話題になって2回目みたらなんか面白く感じたし
ウタの普段の声からあの歌声出されても
なんか違うなって感じだった
>>41
大人ウタは百歩譲るにしてもガキウタからado声したときはどうしようかと
歌はどれもいい
シャンクスもかっこいい
>>46
真顔で殴られてたんですがそれは
おいたわしや尾田上…
無限列車編も地上波やるころには冷めてたよね
ウタ好き
adoのライブと思ってみれば超傑作定期
新世界聴き飽きる前に映画見に行って良かったわ
今から観るやつはテレビで聴きすぎてもはや冒頭のライブシーン観るのがかったるいやろ
>>65
ワンピは世界300億
ドラゴンボールは世界含めても200億届かず
殴られてないで覇気使えば良かったんちゃうの
あれ後遺症とかあるんか
>>66
既に寝てる相手は気絶できないやろ
ワンピースの中じゃ異質な作風だから受けたのはあるやろな
ルフィが作中で唯一救えなかった身内がウタやし
>>68
エースは?
>>68
エースは救えましたか?
>>75
あんなん自爆やん
ノーカンでええやろ
売れたアニメって必ず作画面でうおおおお!!ってブチ上がる瞬間あるけど
ワンピREDは1個もなかったからな
>>70
トットムジカ戦の最後にちらっとニカ出てきた所はうおおおってなったで
RED1番好きやわ
ニカかっこいいし
本編はワンピース>鬼滅やと思ってるワイでも無限列車編の方が面白かったわ
結局中身はいつものワンピースの映画やし鬼滅は無限列車編だけ異常に出来がいい
鬼滅
・単巻650万部(歴代1位)
・年間売上8200万部(歴代1位)
・2年連続オリコン売上ランキング1位
・日本映画興収405億
・史上初全巻ランキング独占
・初版395万部(400万部以上はワンピ以外超えられない)
・初週売り上げ歴代1位445万部
・小説ランキング1位
・史上初スピンオフ初版100万部
・音楽ビルボードチャート史上初4週連続1位
・主題歌がレコード大賞
・主題歌が2年連続紅白出場
・コミック市場を過去最大にする
・台湾上映映画歴代9位(アニメ映画1位)
・韓国上映日本アニメ映画歴代4位。2021年興行収入2位
シンガポール日本アニメ映画歴代1位
・オーストラリア公開初週の興収ランキング1位
・アメリカで公開され全米1位。現在日本映画3位
・アメリカにおける外国語映画のオープニング興行成績1位
ワンピース「発行部数」5億←スゴイデスネ
鬼滅作者「ブリーチ好きです、師匠のグループの飲み会参加します」
呪術作者「ブリーチ好きです、師匠と対談してキャラ描き合いしました」
やっぱ師匠ってはっきりわかんだね
鬼滅の無限列車も呪術0もランク1位しばらく入ってたのに
テレビCMまでやってランク圏外とか雑魚すぎやろ
ブリーチ最終章ですら始めはデイリーで見かけたのに
映画館で見ないと良さはわからんと思う
たかだか2000円渋った奴ほんまもったいないな
>>113
アニメでこんな感想が出てくるのほんま笑える
>>119
映画館の音響の凄さがわからんからそんなこと言えるんや
REDはその映画館の特別な音響で最大限に楽しめるようにチューニングして作られてるんや
だから映画館で見た人は感動して2回も3回も見てしまう。逆にサブスクになると楽しめなくなる
100点中45点ぐらい
体験型の映画も好きだけど、そこを目指すならAdoの曲も全部フルで使うくらいで良かったと思う
逆光までの流れは良かった
>>143
たしかにそれはワイも思うけど
それだと本格的にワンピでやる意味なくなっちゃうからな
トップガンとワンピースは久々に映画館の楽しさ認識できたわ
お家で大スクリーンとガチガチの音響やれたらクソ楽しいやろな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678412234/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
そりゃオリジナルの師匠とかには負けるし尊敬されんわ
やっぱストロングワールドが1番よ
当然の帰結としか言いようがない
むしろ映画館でしか楽しめない作品は自分で凡作と言ってる事と同義だよ
配信開始からランキング更新までのスキマ見つけてはしゃいだり
色々大変ですねぇ
キチガイ信者が何十回も行ったんだろうな
ランキングなんて無職に負けるくらいショボかった
ワンピの映画は本編に後から付け足した話だからどうしても結末が見えている。一味が死ぬことはないし、ウタがどんなに良いキャラでも本編に絡むことはないだろう
無限列車はあれガッツリ本編で、しかも少年漫画らしからぬ敗北エンド。その後の本編でも煉獄さんを引きずりまくるという重要な部分を映画にしたからファンの思い入れが違う
オワコンになってなくてザマァ
だが結局お互い様
ここではワンピアンチが盛り上がって、別だと同じこと鬼滅が言われてる
どちらも都合よい数字でマウント取るし