鬼滅の刃に『足りなかった要素』→鬼殺隊と鬼のハイブリット、炭治郎がラスボスの二部、あと1つはなに??

    鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:47:17.64 ID:tFoKf+N10

    あとなんや?


    3: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:47:55.46 ID:blHCtZguH

    大正要素


    4: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:48:28.19 ID:egqw+AnWa

    二部になってたら子供世代がハイブリッドとして戦う時だけ鬼化するみたいなのおもろそう


    5: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:48:44.75 ID:CZ0MGEZId

    現代編


    7: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:49:29.55 ID:FkfpkQkEa

    二部で炭治郎がラスボスはちょっと見たい
    そのまま続けてたら確実にジャンプの看板やったやろな


    8: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:49:32.27 ID:MwJkMpaA0

    裏切り要素


    10: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:50:19.12 ID:36n9Tb1U0

    刀鍛冶編こんなん子供見てええんか…

    no title

    no title


    12: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:52:37.35 ID:xZagpuxh0

    上弦の零
    柱トーナメント
    絆の呼吸 鬼滅の刃


    14: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:52:52.84 ID:sVP/9+T70

    政府高官っぽい人


    15: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:53:56.92 ID:hJnMgZjLa

    二部やろうと思えばやれたよな
    吾峠がやる気なさすぎや
    せめて柱のスピンオフは描いてくれよ


    16: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:53:58.55 ID:St2+qprt0

    卍解みたいな技
    真の水の呼吸みたいな


    18: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:55:11.47 ID:tFoKf+N10

    >>16
    だからそれが鬼化でよくね
    見た目も変わってかっこよくなるみたいな


    24: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:56:46.80 ID:St2+qprt0

    >>18
    鬼化はすでに玄弥がやってるやん


    19: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:55:18.21 ID:02WdCDufr

    上弦の零
    上弦を超えた最上位集団
    鬼殺隊を排除しようとする人間サイド
    無惨と同格リーダーの第三勢力


    22: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:56:13.77 ID:omBPuQ1+0

    やっぱ鬼を差し置いての人間vs人間の内輪もめはお約束だよな


    23: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:56:41.26 ID:1tWvp57i0

    敵にも味方にも第2形態的なものがないのは地味に珍しいな
    いやまぁ無惨様は七変化してるけど


    27: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:58:53.07 ID:uZQMCTPl0

    >>23
    一応痣がそうなんやないの


    28: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:59:01.13 ID:kMPHzGava

    >>23
    しかもジャンプバトル漫画では珍しく血統関係ない漫画
    炭治郎マジで才能ないからな
    しかも縁壱は祖先じゃなくてただの寄り道しにきた人やし
    普通の漫画家なら確実に縁壱を祖先にしてるよ
    ここが凄いところやね


    31: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:01:37.54 ID:02WdCDufr

    >>28
    敵のナンバー2と兄弟設定にしたのは良い試みだったわ


    32: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:03:27.26 ID:z6xGU5EId

    >>28
    ヒノカミ神楽が受け継がれていくうちに血を越えた“なにか”になってるんやろ
    父ちゃんは生まれつき痣あったわけやし下手すりゃ緑壱の生まれ変わりの可能性ある
    いずれにしろ日の呼吸使えて黒刀の炭治郎はヒノカミ神楽っていう血を越えた“なにか”を受け継いでるわけや


    25: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:57:42.78 ID:MwJkMpaA0

    第三勢力


    26: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 03:57:50.98 ID:JE+RPzC30

    光柱と闇柱


    33: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:05:32.07 ID:ieSie3to0

    鬼側の戦犯

    禰豆子を鬼にした奴
    珠世を鬼にした奴
    医者を殺した奴
    下弦を解体した奴
    宿敵と同じピアスしたタンジェロを見逃した奴
    ノリで敵の本陣乗り込んで爆破された奴


    34: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:06:59.92 ID:6PhbqPFb0

    >>33
    無惨倒すのに1番貢献したのが無惨やからな


    35: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:07:27.10 ID:MvsUOWLM0


    36: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:07:52.24 ID:97gLvj+/x

    ヒロイン


    37: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:08:13.56 ID:C6JXwzj/0

    無惨様が芸姑として情報収集してる場面がカットされてる😡


    38: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:08:30.51 ID:vBcUCaKM0

    ラスボス鬼王タンジェロは見たかったわ


    39: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:10:35.98 ID:YQvYRsab0

    大人気キャラ冨岡義勇さんの活躍


    40: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 04:22:31.66 ID:BDA3xtxKd

    伊之助善逸カナヲ辺りを柱にして最強の鬼化した炭治郎と戦う展開あっても良かったやろ


    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    吾峠呼世晴
    集英社
    2016-06-17


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678214837/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月11日 20:31
      • 何番煎じだよってスレ何回立てて何回まとめんだよ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月11日 20:32
      • 綺麗に終わったんだから何もいらない
        ぜんぶ蛇足
        続編とか言ってる奴はセンスがない
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月11日 20:34
      • 炭治郎がボスの第二部は絶対いらんだろ…

        炭治郎や善逸が柱になるところは見たかった
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月11日 20:35
      • 玄弥がハイブリッド枠だし善逸の兄弟子も
        鬼殺隊から裏切って鬼になった枠やってるやん
        炭治郎が鬼化、太陽克服した最強のラスボス化もやってる
        昭和のジャンプだったら無能編集が思いつきの蛇足展開と
        ゴミキャラ増やしてズルズル続けさせられてたろうよ
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月11日 20:38
      • 日の呼吸と月の呼吸を両方極めたら辿り着く明の呼吸
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月11日 21:09
      • 柱と鬼のハイブリッドって兄上じゃね?
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月11日 21:11
      • 独創性だろ。終わりのセラフ、彼岸島、寄生獣、ブリーチからぱくり過ぎ。
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月11日 21:24
      • このスレの奴らの意見聞いて2部作っても絶対つまらねえよ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月11日 21:26
      • 無駄に引き延ばそうとする貪欲さ
        尾田くん見てみろよ、数話で終わる話を数年つつける精神力
        どれだけ名誉と金に執着してるかよくわかる
        漫画かってのは面白さより利益を追求できなきゃ売れない
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月12日 06:10
      • 漫画ッてのは完結する為に描く物だ。寿命が尽きるまでダラダラ引き延ばして逃げる為に描いてはならない。人気が出たら急いで完結する。そのほうが確実に良い。引き延ばすほど劣化して迷走して駄作化するのだから。
        ブン投げピース見れば解るだろ。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月12日 07:43
      • 鬼滅は潔すぎて人気作品の中では1番好きな作品
        ワンピみたいなダラダラ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ