本物のアイシールド21のスゴさが全くわからない件www【アイシールド21】

    アイシールド21 37 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:59:00.80 ID:gX9hz7Jb0

    進←50ヤード4秒2、トライデント、努力する天才
    パンサー←50ヤード人類最速
    赤羽←栗田を片手で吹き飛ばす、めっちゃ研究してくる
    阿含←反射神経、動体視力がヤバい
    大和←??


    2: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:59:28.06 ID:qa02cSPD0

    英語ペラペラ


    4: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 18:59:56.11 ID:8tU13t4ka

    身長が高い


    5: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:00:07.38 ID:OzUUIL6s0

    倒れないんやぞ


    6: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:00:35.75 ID:q5kVSnsEp

    多分実際はすごい強い


    7: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:00:42.71 ID:DCxJXzFjd

    絶対に倒れないってバトル物で言えば不死身と同義やろ


    10: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:01:43.11 ID:ntAO7GyGp

    アメフトで倒れないのはすごいけど漫画でうまく伝わってない


    11: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:01:43.31 ID:WwYmX/o40

    リアルにいたらバグもいいところやけど作劇的にはまぁ地味よ


    14: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:02:34.03 ID:6wtrj9Om0

    ノートルダム大で無双してたんだよなあ


    15: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:02:34.69 ID:gX9hz7Jb0

    止められてるやん
    味方が強いだけ

    no title


    17: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:02:50.71 ID:C5jA0ffEa

    チームメイトが強い


    18: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:02:59.50 ID:YO9gtSzwM

    実際アゴンの反射神経ってどれくらい凄いん?
    スピードとかパワーはわかるけど反射神経だけ未だにようわからん


    23: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:04:50.48 ID:VlbU4KcQa

    阿含は無理やろ


    25: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:05:13.30 ID:24Eaaztu0

    本物は赤羽定期


    26: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:05:26.27 ID:BKfJ76WW0

    現実基準やと一休が一番ぶっ壊れてるんやっけ


    42: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:08:02.18 ID:/EDTm3hxa

    女のQB出したけど完全に持て余してたよな
    あいつ何で出したんや


    45: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:08:28.46 ID:zebLCMhP0

    ベンチプレス一覧
    no title


    47: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:08:43.67 ID:m5E4PxK20

    アイシールドの後半の淡白さってちょっと前まで板垣の原作が悪いんやと思っとったけどワンパンの惨状と最後まで面白い石の構成比較すると明らかに村田が悪さしとるよな


    70: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:11:17.40 ID:jxST5JVWa

    >>47
    村田ってドチャクソ絵が上手いけどギャグが寒くなる絵って感じがする


    54: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:09:35.92 ID:6wtrj9Om0

    アメフトって器用貧乏より1芸に秀でた奴が活躍するスポーツの典型よな
    選手交代自由やし

    なお泥門みたいな人数ギリギリのチーム


    71: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:11:17.91 ID:zebLCMhP0

    栗田ってクソデブに描かれてるけど番場より軽いんよな


    73: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:11:38.39 ID:SMuB+QVI0

    ガオウだけ別格すぎてね


    74: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:11:40.00 ID:+us0RilTM

    赤羽とかいう選手としても監督としてもコーチとしても超一流のチート
    何気にモブキャラでも栗田や大田原を青天できるようにしたコーチング力が一番すごい


    85: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:13:20.22 ID:aM3xYU5Yd

    陸上の100走だと音が鳴ってから0.1秒以内に動いたらフライングになるらしい
    人間の反応速度的に不可能だからって
    スタート上手い選手なら0.12秒くらいで下手なやつでも0.15秒くらいでスタートするらしいから
    阿含が0.11秒としたら五輪レベルのアスリートとの反応速度の差は0.01~0.04秒くらいってことになるから
    この差がスポーツにおいてどれくらい有利に働くのかはわからん


    89: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:13:40.05 ID:Vdabvi9c0

    流し見してたから誰が本物のアイシールドかイマイチ理解してない


    96: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:13:58.72 ID:BCSiEVygd

    日本勢のRBではどう考えても最強なのに


    101: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:14:04.95 ID:BKfJ76WW0

    最京大チートすぎ定期
    no title


    126: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:16:24.57 ID:7FRyJu3Kd

    >>101
    ラインがいない定期


    103: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:14:09.38 ID:sM9vWNfx0

    本物のアイシールド21見せたろか
    no title

    no title

    no title

    no title


    105: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 19:14:28.18 ID:6wtrj9Om0

    アイシールド21の三大名場面
    賊学戦の葉柱「俺とお前何が違うんだよおおお」
    巨深戦後の小判鮫「今までで一番楽しかった」


    あと一つは?




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678269540/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月15日 12:42
      • >>105
        個人的にはセナがバス間違えて遅刻したのを葉柱がバイクで送って、フィールドにぶん投げて登場したシーンで鳥肌立ったわ
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月15日 12:44
      • よくまもり姉ちゃんNTRとか騒ぐやつ居るけど、初期から明らかにまもり姉ちゃんはヒロインじゃないよな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月15日 13:01
      • それより主役校ヒョロガリ三人が活躍出来る理由が分からないスペックもほぼ一部以外は産廃やし現実は補欠どころか応援席レベル
        キッド、進、鷹スタメンで良かったわ?世界編は?
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月15日 13:05
      • 番外編除いて最強パワーのガオウと
        組み合って倒れなければ強さ感じるんだけど
        関わりがないからな
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月15日 13:12
      • 進と鷹はずっと出てたぞ、進は途中で怪我して鷹はずっと逆張りしてたけどちゃんと攻撃と守備のどちらかには出てた

        QBもキッドがメインでヒルマはサブだったよ、作劇上ヒルマが出てる場面だけQBに焦点当ててただけで
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月15日 15:26
      • ジョジョ一部のジョナサン・ジョースターかラグビーだけど倒れずに進み続けるというのをやってた
        それと同じと考えたら化け物でしかない
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月15日 16:51
      • NFL見てて思うのはディフェンスかいくぐってヤード稼ぐRBなんてほとんどいないということ
        キャッチして止められるという流れの繰り返し
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月15日 18:20
      • アイシールド21の動画すごいな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月15日 20:24
      • ほんとは西も泥門みたいにダークホース的なとこが勝ち上がる予定だったんじゃないかとか言われてたのは納得できるな。それくらいあの女キャラは意味わからん

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ