生き残ったぞ!!!
どんどん書き込め
かっちょいい
スウスウ
特装版ポストカードは匡近志津玄弥か
匡近がいるところが実弥らしいな
マザコン感
丁度母親が触れた右頬に痣が発現したからな
一緒に地獄へ行こうとした時も歩かせないようにしたし客観的に見ても大好きなのは伝わってくる
風柱も未経験か
>>15
一応子孫は居るらしいが…
今後バズりそうなパワー型キャラは実弥しか居ない
不死川様と呼ばれていたのが不死川さんと呼ばれるようになっていて包帯に点滴に枕にブランケットと応急処置とはいえ思っていたよりも隠から大切にされてる
>>18
リンク
「まるで禁書の黄泉川だな…。」
皆から愛される風柱
柱だしね
実弥可愛い
不死川さんはなぜいつも胸をはだけているのか
胸と腹に風を感じたいからなのだろうか
>>28
どっかのスレで稀血だからって説を読んだのだけど、理由は書いてなくて不明なんだよね
不死川さんのバトルを早くアニメで見たい
竈門兄妹…2人とも生き残る
時透兄弟…2人とも死ぬ
不死川兄弟…弟が死ぬ
煉獄兄弟…兄が死ぬ
比較って訳じゃないがバランス取ってるとは感じた
実弥のスレはここが本スレ?
色々言われてるけど1番好きだわ
>>40
他にあるの?
ローソン限定グッズのラバーチャームかアクリルチャームか忘れたけど、
鶏達にひっつかれて「こいつらァ」みたいな顔してるの好き
バレ見たら泣けてきた……電車の中なのに
>>44
玄也とのエピソード追加でもあったのかと思ったら、まさかの
カナエと字の事が、だよね?
でもあの漫画の横顔は格好よかった
>>66
44だけどカナエの事はむしろ微笑ましくて問題ないよ
字が書けないことが生い立ちを考えると辛かった
それともディスグラフィアなのかな
>>67
自分もカナエの方はあり
普通の男性的な部分があってよかった
貧しさゆえに学べなかったんだろうし、母親の事があってから歩んできた道を思うと……
そんなショックかな
確かに大正なら珍しいけど
むしろ甘露寺としのぶよりはカナエの方で良かった
女の好みが良いじゃん
カナエのキャラ無理
モブの恋雪ちゃんみたいな人の方がよかった
実弥がこれなら玄弥はもっと駄目なのかもと思ったけど、悲鳴嶼さんの元で写経とかやらされてそうだから意外と読み書き出来るのかも
経を誦じられるなら同じだけ書けそうだし
きちんとした挨拶はできるのに
恋愛感情でもそうでなくてもカナエ好きなのにはビックリ
鬼に対する考えが相容れないだろうから意外だった
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1585728684/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
死んでも良かったのやが本当介護物語やったな?こいつの?何かパッとしなかった