ONEPIECE FILMRED、話題にならなくてワロタwwwww【ワンピース】

    ONE PIECE モノクロ版 101 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:27:54.59 ID:5EXY/1Yj0

    上映終了してすぐサブスク落ちしたのに


    3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:32:15.65 ID:2JaWv5nD0

    内容はいっしょやろ


    7: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:35:46.97 ID:nvP3wol70

    見たけどあんなつまんないのが大ヒットしたのか


    13: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:37:22.86 ID:bKEHXvVad

    >>7
    つまらないけど売れる理由もわかるやろ


    9: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:36:12.51 ID:ImUbBIby0

    Zは何回見ても面白いけどレッドは一回でいい


    12: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:37:21.79 ID:2AVVlaIL0

    どう贔屓目に見ても退屈や


    14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:37:45.98 ID:0dqKhA+R0

    面白いから流行ったって言ってたのに


    16: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:38:57.87 ID:nvP3wol70

    シャンクスは何で自分達が街を滅ぼしたことにしたんだ?
    あれじゃウタが絶望するのも当然やん


    20: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:41:08.02 ID:bKEHXvVad

    >>16
    ウタのせいで人が死んだことにしないためやぞ


    23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:42:54.15 ID:nvP3wol70

    >>20
    家族同然の仲間が滅ぼしたって一緒やん
    しかも自ら滅ぼしたことになって余計にタチ悪いし


    28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:45:30.04 ID:lgRO48vD0

    なお世間だと大好評の模様
    こいつら逆張りしかすることないんか


    34: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:48:32.89 ID:2AVVlaIL0

    >>28
    見るのは他人じゃなくて自分だろ


    35: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:49:54.20 ID:MjP98ulMd

    ウタとかいう萌えキャラとAdoパワーが売りの映画やぞ
    映画の中身なんてどうでもいいしなんならシャンクスの娘とかいう設定でさえどうでもいい


    39: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:52:34.88 ID:bKEHXvVad

    >>35
    中身はあるんちゃう?
    濃厚なストーリー()だけが映画ではないで
    シャンクスの娘設定はあんま必要にないように見えるのは同意だけど


    36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 05:50:06.54 ID:wA2VwEYX0

    Zの次くらいには面白いな


    48: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:00:09.84 ID:Dodp39AMp

    チェンソーマンより面白い


    55: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:06:54.30 ID:OH+oE7m/0

    尾田くん特有の「凄いでしょ?面白いでしょ?」に付き合わされてる感じやった


    56: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:06:54.90 ID:bKEHXvVad

    バトルシーンは派手やが無駄に長いだけで
    戦術としての面白さみたいなのは無いわな
    相手の裏をかくみたいなバトルものの面白さは欲しいんやが
    まあ今の時代なろうみたいに強さを押し付けるのが人気やし


    57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:07:42.21 ID:7vCpvk2D0

    ストーリーは普通に良くないからな
    勢いと補正だけで突っ走ったやろ
    Zのほうが内容は面白い


    59: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:08:59.15 ID:MjP98ulMd

    ワンピースのバトルシーンなんて元々つまらんから原作だろうが映画だろうが期待しない方がいいわ


    60: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:11:22.31 ID:SqrsB+Pzd

    ワンピースの映画というよりはちょっと長い音楽のPVだよなあれ


    65: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:15:47.74 ID:bKEHXvVad

    >>60
    それをミュージカル映画って言うんやで


    61: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:13:47.00 ID:bKEHXvVad

    ミュージカル映画ってのはトーキー映画が生まれた当時からあるジャンルやから
    廃れた時期はあるけれどやっぱミュージカル映画だけの魅力ってのもある


    62: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:14:08.35 ID:kb1NMxG/0

    藤虎が市民攻撃を全く止めようとしないのはなんやねん


    63: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:14:38.51 ID:TpYIdotN0

    ブランド力あるものに話題性加わえて後はバチくそ宣伝すればとりあえず見てみるかってやつが出てくる
    みんな初見だから内容はそんなに大事じゃない、話題のものを確認しにいく作業だから


    69: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:22:52.67 ID:eC6ia1m8M

    歌いすぎや


    66: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:18:14.86 ID:pUWp3Ohm0

    曲だけ他で聞けば済むしな


    68: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:22:39.87 ID:Dpr8Btak0

    チェンソーマン見た後に見たから普通によく感じたわ


    75: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:27:06.55 ID:hqRh7Tlx0

    よく200億近くいったなあという内容ではあった
    面白かったけどそこまでかという


    70: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 06:24:41.72 ID:8TYgr276a

    普通に面白かったけどなワイは


    ONE PIECE 105 (ジャンプコミックス)
    尾田 栄一郎
    集英社
    2023-03-03


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678739274/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月15日 06:43
      • 「面白い」って思うタイプの人間ならウタのデザイン、PVを見た段階
        ADOの歌を聞いた段階で「映画館で見よう」って決意するだろ。
        配信が始まった直後に見るタイプはむしろアンチだろうな。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月15日 07:11
      • 100ワニの方がまだ内容あるとまで言われた作品だからシャーナイ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月15日 07:15
      • アマプラ映画ランキングで1位じゃない!!
        はもうやめたの?w
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月15日 07:24
      • 新しいマクロスだと思って見ればいい
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月15日 09:19
      • 100億とるために書き直ししてこの評価なの?
        数字とるために即サブスク落ちしたみたいだけど観ないからどうでもいいけどさ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月15日 11:37
      • ストーリーはZが良すぎた
        ぶっちゃけ鬼滅様の後ならZだって200億行っただろうしな
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月15日 11:53
      • ゴミだから仕方ない
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月15日 12:40
      • お祭りのほうがまだマシって意見も結構あった
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月15日 13:19
      • 中身クソだもんな、この映画。今や空気じゃん、鬼滅みたいに何回も見たいとか何年たっても語られる作品じゃねーわな
      • 10. 名無しさん
      • 2023年03月15日 22:43
      • こんなのが売り上げ上がってしまう程度にキチガイ信者漫画だし
      • 11. 名無しさん
      • 2023年03月16日 09:11
      • 鬼滅と一緒
        宣伝と比例した興収ってだけだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ