お前...主人公じゃないんかい!と読者が思ったキャラwww

    Dr.STONE 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/03/05(日) 05:59:27.27 ID:W1fisv3z9

    折田マカダミア
    2023.03.03

    アニメ『Dr.STONE』(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
    no title


     漫画もアニメも、第1話で与える印象は大切だ。今後も視聴を続けるかという判断基準になるため、いかに読者・視聴者の気を引くインパクトのある展開を持ってくるかが重要となる。

     しかし1話を見たものの、続く2話からはなぜか主人公が変わって驚かされるという作品に出会ったことはないだろうか。今回は「さっきまで見ていたのは別作品?」「あれ? 主人公じゃなかったの?」と思わずファンがツッコんでしまうような、主人公交代作品を振り返りたい。

     まずは、2007年にアニメ化もされ人気を博した鬼頭莫宏氏による漫画『ぼくらの』。これは自然学校に参加した少年少女15人が巨大ロボット「ジアース」を操縦し、巨大な敵を倒して地球を守ろうと奮闘するストーリーだ。

     ロボット搭乗の契約時、少年たちはこれはゲームだと説明されるが、そのロボットに乗ることにはあまりにも大きい代償が伴うことが後々明らかになっていく。

     第1話で1人目のパイロットとして「ジアース」に乗って戦闘をしたのは、いかにも主人公然としたリーダータイプのワクこと和久隆。コミックス1巻でも一番デカデカと描かれている彼は、なんとか敵を倒すが戦闘後に死亡する。このときはまだ誰も気づいていないが、「ジアース」に乗って戦闘するとパイロットは必ず死亡してしまうのだ。

     1話前半ではワクを主軸にした王道のロボットアニメが繰り広げられる雰囲気が漂っていたが、結局彼の登場はたった1話のみとなってしまった。以降も少年少女たちはパイロットに選ばれた順に「ジアース」で戦闘し、1人ずつ命を落としていく。あまりにも衝撃的な物語の幕開けに驚いた視聴者は多かったことだろう。

     続いては、『週刊少年ジャンプ』に連載されていた原作・稲垣理一郎氏、作画・Boichi氏による『Dr.STONE』。人類全員が謎の石化をした3700年後の世界で文明を再建していく物語だ。

     物語の第1話は、高校生の大木大樹が思い人である小川杠に告白しようと彼女を学校のクスノキの木の前に呼び出すところから始まる。そして人類の謎の石化後も大樹の視点で進んでいき、1話の最後では石化から目覚めた大樹が、半年前にすでに目覚めていた石神千空と再会するところで終わる。

     大樹は、黒髪を逆立てた、眉毛の太い少年漫画の主人公的な見た目をしたキャラ。ページの登場数も大樹のほうが多く、千空は大樹にちょっかいをかけるちょっとニヒルなサポートキャラのように見えた。こういった展開から、1話時点では大木大樹が主人公の漫画だと思った人は多いだろう。

     だが『Dr.STONE』の主人公は千空であり、この後の展開により大樹はしばらく出てこなくなってしまう。ちょっと意外な主人公交代だった。

    https://futaman.futabanet.jp/articles/-/123666?page=1

    次ページ:ゲームファンを驚かせた主人公交代の仕掛け
    https://futaman.futabanet.jp/articles/-/123666?page=2


    213: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 14:28:15.10

    >>1
    Dr.STONEって結局どういうオチだったの?
    船作ったあたりで脱落したわ


    219: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 14:50:24.40 ID:IZlZHepE0

    >>213
    宇宙人がやった


    3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:01:19.11 ID:N8PiBm0Q0

    喰霊零の自衛隊員


    4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:01:36.95 ID:h26yk2sX0

    天上天下


    12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:12:05.49 ID:QM0sV+h/0

    あずみは主人公絵のキャラいきなり殺した


    13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:15:00.74 ID:zb+gYGxy0

    ハンターハンターも主人公いなくなったな


    14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:17:40.50 ID:ikAW5Sx/0

    Zガンダム


    18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:20:17.81 ID:LBhVyO2M0

    ぼくらの
    って漫画はちゃんとまともに完結させたんか?w


    22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:24:17.33 ID:bxbyi6ED0

    デッドマウント・デスプレイが思い浮かんだけど、1話の時点で判明するからちょっとお題と違うか


    23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:24:57.44 ID:peLCzNRW0

    Dr.STONE読んで主人公違うと思うって馬鹿なだけだろ


    26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:33:49.94 ID:FAH6z2yL0

    押忍空手部やな


    29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:45:11.40 ID:AP0uNkBx0

    Dr.STONEのアニメはちょうど鬼滅と同時期にやってたんだよな
    なのに後で鬼滅のほうが大ヒット
    自分的にはDr.STONEのほうが面白かったけどな
    あれこそ小学生とかに見せるべき


    30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:46:49.29 ID:FTvt+h6T0

    アンダーニンジャはあれ本当に九郎は死んだのかな
    本当に主人公交代なのかなとまだ疑ってる
    猫に脳みそ移植できる漫画だからどうにかして生きてそうだなと


    31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:56:23.99 ID:15BLtPWB0

    ちょっと違うけどタイトルになってるのにほとんど出番のない奈緒子


    64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:47:21.15 ID:4IKxo4RH0

    Dr.STONEは熱血系主人公とクール系天才キャラの組み合わせだと1話読んだら誰もが思うもんな
    まさかあんな事になるとは…


    72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:01:52.86 ID:MyyOTNSy0

    無能なナナじゃないの?


    76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:05:13.09 ID:CSHL+Ix+0

    トイレット博士


    81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:11:18.00 ID:KnZL8K+D0

    アニメ漫画じゃないけど仮面ライダーファイズかな
    真理が主人公で今年は女の子ライダーか!?とか思ってたから、
    追跡してた怪しげな男(巧)の方が変身してお前が主人公かい!ってなった記憶
    予告編でも真理が変身しようとするシーンだけ映してたから完全に騙された
    当時はネットで事前情報収集とかもしてなかったからなあ…


    87: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:19:52.00 ID:6zGJt4tq0

    ゲーム・オブ・スローンズ


    113: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:07:23.86 ID:1GqY0rfJ0

    最近のヒット漫画って主人公が魅力的じゃないの多いな


    118: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:14:47.85 ID:K4WJc4l20

    妖怪人間はベムだと思ってたのがベロだった


    120: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:20:33.00 ID:XpVmpVxH0

    デビルマンの飛鳥了は
    最初は不動明をデーモンと合体させるまでの役だったらしいな。
    人気が出て退場させられなくなり、ついには超重要キャラまで登り詰めた。
    飛鳥了恐るべし


    126: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:48:10.89 ID:Ujmg7e4q0

    相原コージの真異種格闘大戦


    131: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:03:29.04 ID:bDbc61Z70

    no title

    この人はどろろではありません


    132: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:03:48.50 ID:NewnSKv50

    ドラえもんはドラえもんが主人公って明言されてるけど

    Dr.スランプは当初千兵衛を主人公にするつもりが、途中から完全にアラレ主人公の座をとられたんだっけ


    138: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:15:32.14 ID:Bpl9nsHH0

    シンアスカスレはここですか?


    139: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:16:38.22 ID:U4ZLFLvX0

    Dr.ストーンのアニメ、千空がネギ星人に見えてしゃあない
    なぜあの髪色にした


    140: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:16:46.72 ID:yKpIA9j60

    この2つにツッコむやつバカだろ
    ぼくらは戦闘ごとに死んでいく物語だし
    そういう意味で和久は主人公
    Dr.STONEは表紙からなにから千空がどかんと出てるのに
    主人公と思わんやつがむしろ謎

    あえて主人公をミスリードした喰霊や
    W主人公だったのに闇落ちするサスケとか
    脇に主人公とられるおそ松くんやバカボンだろ


    146: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 10:28:39.66 ID:lMkuXIDb0

    ガンダムSEEDデスティニーのシンアスカ
    ドカベンの岩城雅美
    元祖天才バカボンのバカボン




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677963567/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月16日 01:01
      • 石博士は竜頭蛇尾やったな?日本出るまでがピーク言われてる
        後は指輪一つで無限に鉄生産して工場出来たりファンタジーやけどゴリ押し全て科学言ってれば誤魔化せるそもそも石化光線ある時点でファンタジーなのでアレもこれも科学だ!言って置けばいいどうせ現実とは違うし漫画だから!石光線ある世界やから!ノリは萎えた
        あの人アイシルもそうやけど努力理論が本当段々可怪しく凄まじく最後はファンタジー筋肉でゴリ押し日本大活躍そもそも太陽勝ってアメリカと戦っても怪我無し
        太陽選んだのは主役校ヒョロガリで怪我したら困るからやったのに初アメリカ戦ヒョロガリ主役校がアメリカ戦相手に無傷ファンタジーパワーは萎えたな?すぐ投げる矛盾破綻だらけになるのが残念なところやったこの原作者矛盾するの割りと早いって感想や?もう少し頑張れよ?思ってしまった
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月16日 02:10
      • サンドマン
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月16日 02:26
      • ゲームだけどヴァンパイアセイヴァーのデミトリ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月16日 03:17
      • >>1
        アメリカ戦は死人出てるやろ
        死ぬ前に石化しただけやん
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月16日 08:19
      • バス江
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月16日 09:37
      • 「カケグルイ」第一話で主人公ヒロインギャンブラーの対戦相手にいぢめれていた少年はヒロインを一般人目線から見る等身大主人公かと思わせて借金をチャラにする事を条件に対戦相手のイカサマの手助けをするただの捨てキャラだった。

        「メタルK」って漫画はヒロインが主役なのは表紙でわかるがヒロインの元婚約者(見た目は主人公でも違和感ないイケメン)のナレーション役を兼任するので等身大主人公かと思ったら死んだはずのヒロインを殺害したのは元婚約者で第一話はナレーションで「私が人生最後に見たのは私が私に投げ捨てられたふるびた婚約指輪だった」で終わる。
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月16日 13:30
      • ぼくらのは半分オムニバス形式というかその回パイロットになった子が主人公なんじゃないの
        つまり主人公は契約した子全員 ワクもそう

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ