こんな感じらしいけど
岩>風>霞>水>音>蛇>恋>炎>蟲
全員集合時点では岩はダントツとしても次点争いしてるくらいのレベルでしょ煉獄さん
煉獄が弱いと言われている理由
煉獄はアカザにまったく歯が立たなかった
宇随は毒耐性があるから生き残れたし上弦陸の兄妹に勝てたけど、毒耐性がない煉獄だったら死んでた
えっショック( ;∀;)
蛇は最終的には上位だろ
赫刀出せるし
音より炎の方が強いぞ
>>9
どこが?
>>11毒に耐性あるからっていうのは相性的なものだけで、
手加減してたとはいえ猗窩座と結構張り合ってたからな
猗窩座の強さは妓夫太郎の比じゃないし
音柱だな
かまぼこ隊と女忍者のおかげで上限の鬼倒せたけどやくたたずすぎ
>>10
音柱は生き残れてたじゃん
もし煉獄だったら毒でとっくに死んでた
>>13
煉獄さんの勝ちだ
>>10
それ言うなら柱一人とその他で上弦を倒せたんだから宇随は強いじゃん
上弦の鬼って柱数人で戦わないと勝てないぐらいの強さでしょ
平均レベル的には
縁壱世代>大正世代>その他だっけ?
かまぼこ隊というか善逸が強すぎる
しのぶは自らの肉体に毒を取り込んで弱体化してた説がある
蜘蛛山で水柱にあっさり追い付かれて羽交い締めにされてたし
上弦とタイマンで首切りかけたの煉獄くらいじゃないの?
他は大体2、3人で戦ってた気がするけど
しのぶは仇を摂るためだけに特化してたからその他を全て捨ててると考えると強くもないが弱くもないみたいな
アザ出した後と前で比べて煉獄さん弱いとか恥ずかしい
どう見てもアザ出した後でも雑魚なのが一人いるよね?
宇随が相手した上弦は6
煉獄の相手は3
強くなれなかったんだから弱いだろ
恋柱もまあまあ弱いと思う
見せ場ないだけかもしれんが
蛇ってラストまで粘ってて強いイメージだが
煉獄なら上弦陸兄妹を一人で倒せてたとでも?
さすがに無理でしょ…
義勇と煉獄はどっこいじゃねえかな
どっちもアカザ一人では倒せんけど善戦はしてたから
煉獄さんなら相打ち前提で牛太郎の首は切れただろうな
堕姫と同時は無理でタイマンなら詰むけど
蛇はああ見えていい人っぽい
>>31
ネチネチしてるけど風よりは会話できそう
でも煉獄さん舐めプして無関係の婆ちゃんと孫を巻き込んだし
胡蝶さんは最弱かもしれんが毒娘として喰われなかったら童磨は誰も倒せなかったと思う
アニオリの鬼の回復速度が上限並だったな
煉獄さん過大評価されてるけど
いうて猗窩座ナメプしてたしなぁ
煉獄さんが壷やろう一人で倒せるとは思えんわ
その下の妓夫太郎ですら若干怪しいってところだろうな
蛇は3か4位に強いと何度言えば
煉獄は真ん中前後だよ
煉獄が蛇助けたのに追い抜かれたのか
猗窩座がリクルートするくらいだから煉獄さんの素質じたいは抜群だろう
>>40
「鬼にならないか?」っていうやつ?
それなら妓夫太郎も炭治郎に対して言ってたじゃん
>>41
言ってた理由が全然違うだろ
猗窩座がいろんなキャラを鬼に誘うどうがあるな
童麿がワムウみたいな強さだったからな
蝶と毒で終盤もってったわ
こうだぞ
岩>風≧炎≧水>霞>蛇>音>恋>蟲
蛇は音にはオマエ程度でも戦力が必要だ
とか下に見てたけど
煉獄が死んだことに対しては「俺は信じない」て
ある程度柱の中でも力があるとみなされてるような言い方だったな
上弦倒せたかの結果が全てなのに煉獄信者はアホだな
極端な話相打ちでも一般隊員が上弦倒せたら倒せなかった柱より上
>>58
そんな話はしていない
作者の意図を読み取れないで自分の主観で強さ議論してるお前みたいなのがバカすぎるんだわ
>>59
柱の存在意義は鬼撲滅だから結果が全てだぞガイジ
煉獄は雑魚
物語の進行に合わせて登場人物の強さが変わるし最盛期で比べるとしたら煉獄さんは赫刀にできないから鬼に致命傷与えられないし弱いでしょ
煉獄はアザが出てないからだろ
序盤での上弦の参との対戦(初?)
その後の能力ブースト設定ナシ
あの時点では煉獄はナンバー1って描写じゃねえのあれ
毒だの速度だの腕力だのの相性はあるだろうけど
無限列車に乗る前の会話
しのぶ「難しい任務のようですが、煉獄さんが行かれるのであれば、心配ありませんね」
難しい任務でも、煉獄程の実力者が行くなら心配はいらないという程の信頼が読み取れる
煉獄やしのぶがもっと生存したり、宇随が現役続行出来てりゃ
痣者になってたろうし、
もう1戦強敵の相手があったら、他の炭治郎の同期も痣者化したかもねえ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644223332/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
雷柱が最弱定期
>59
柱の存在意義は鬼撲滅だから結果が全てだぞガイジ
煉獄は雑魚
無残と対峙して生き残った浅草の一般人の皆さん、強過ぎて草
言うか猗窩座舐めプなのにたんじろカクブル動けなかったし動けてても役に立たない足引っ張るだけやからだいぶ状況が違う
言うか猗窩座初戦たんじろは煉獄さんいないと即死んでた当たりやばい
音とぎゅー太郎はスロースターター過ぎるのが問題やね?2人は本当隙がない映画で言われてたから結局猗窩座と煉獄さんの方が強く見える
そもそも音柱本人が弱い言ってるしその台詞も信憑性ある切り札がスロースターターって産廃過ぎる猗窩座戦なら脳みそ弾けて死んでそうが感想や?例え舐めプでもな?
体を毒にしていたと言っても童磨とたまたま顔見知りの伊之助が来なければカナヲも巻き込んだ無駄死にしていただけの柱なのに
師匠の煉獄未満は確定として、上弦の半天狗相手に見誤ってモロに攻撃食らった描写がキツイ
最後も炭治郎が首切るの少しでも遅れてたら死んでた
無限城でも状況に振り回されっぱなしだし、無惨の腕引きちぎるのもファインプレーには思えん
ラスボス倒せたのは主人公の覚醒その他の要因があったからで
その主人公を頃させず守ったことでかなり上位になるのでは?
透き通る世界に入れるのは岩霞蛇
よって
岩霞蛇風水の順になるはず
毒が有能なんで序列みたいな意味では違うと思うけど
毒は有能か?
あれたまたま運が良かっただけだし
痣が出ないから蟲が最弱だと
食われないと発動しない
食われても強い味方がそこにいないと意味がない
毒は使い勝手が悪すぎて有能では無いだろ
話の都合で童磨がバカになってくれて勝てたような試合
今回は毒が効いたのは無惨と童磨がど阿呆だったからで毒使いを戦闘中に丸ごと食うようなアホは普通はいないし無惨は情報共有ができるのにそれ使わないとか話の都合で鬼が頭悪くされすぎなんだよな
無惨が部下の事気にすると思うの?
しかも実際に毒使うのしのぶだけだったし、ドウマも分かってて楽しんでた
全身毒にしてたのは想定外の事態だったから共有もクソもない