ハリウッド映画『聖闘士星矢』、ポスター公開 新田真剣佑主演【聖闘士星矢】

    聖闘士星矢 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: ヘルペトシフォン(東京都) [NL] 2023/02/28(火) 20:22:37.63 ID:LgN2gdOZ0● BE:123322212-PLT(14121)


    新田真剣佑がハリウッド映画初主演を果たし、大ヒット漫画「聖闘士星矢」(原作:車田正美氏)を映像化する「聖闘士星矢 The Beginning」の
    ポスタービジュアルが公開、併せて主題歌がP!NKの「Courage」に決定したことが発表された。

    累計発行部数5000万部を超え、アニメシリーズが世界中で人気を博した原作を、Netflix「ウィッチャー」シリーズの製作総指揮・演出を担った
    トメック・バギンスキーが実写化。「パシフィック・リム アップライジング」でハリウッド映画に初出演した新田が、不思議な力を秘めた主人公・星矢を演じ、
    ショーン・ビーン(「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズ)、ファムケ・ヤンセン(「X-メン」シリーズ)らが脇を固めている。

    かつて神々が支配していた地上世界で、幼い頃に姉と生き別れた青年・星矢は、スラム街の地下格闘場で戦う日々を過ごしていた。
    ある日、戦いの最中に不思議なパワーを発したことで、謎の集団から狙われることに。星矢の前に現れた城戸アルマンから、
    星矢自身のなかに秘められた力・小宇宙(コスモ)があり、それを鍛え、女神アテナの生まれ変わりである女性シエナを守ることが運命だと告げられる。
    突然のことに戸惑いながらも、星矢は自らの運命を受け入れ、厳しい修行に励み始める。

    ビジュアルでは、聖闘士と認められた者だけが身に纏う事が許される防具・聖衣(クロス) が描かれ、その聖衣を纏った星矢の勇姿
    その美しさをさらに際立たせている。そして「運命を、超えてゆけ。」という言葉と、決意に満ちた聖矢の表情に、自らの内にある
    小宇宙(コスモ)の覚醒を感じさせるビジュアルとなっている。

    主題歌「Courage」を担当するP!NKの起用について、バンスキー監督は「P!NKの歌詞には、あらゆる苦難を乗り越える力と強い意志を、
    己の中に見出し、立ち上がっていく人物の成長が見事に描かれていました」と聖矢の背負う運命と重ね合わせ、「“解き放たれる己の力と
    無垢な魂”を(観客)ご自身の中に感じ、この葛藤と愛と希望を描いた不朽の物語を走り抜けてほしい」と本作へのリスペクトを込めた願いを語っている。

    「聖闘士星矢 The Beginning」は、4月28日に全国公開。

    https://eiga.com/news/20230228/9/
    no title


    34: ストレプトスポランギウム(千葉県) [US] 2023/02/28(火) 20:34:00.62 ID:uB36Z7kK0

    >>1
    また色々とストーリー改悪しとるな、これ


    57: エンテロバクター(静岡県) [BR] 2023/02/28(火) 20:46:26.90 ID:djz9gBGr0

    >>1
    原作ってこんなドラクエみたいな鎧だっけ?


    89: オセアノスピリルム(山口県) [AU] 2023/02/28(火) 21:16:26.26 ID:1XOaYSCC0

    >>1
    こんなサンクチュアリの雑兵みたいな格好ではすぐやられるだろう


    289: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [US] 2023/03/02(木) 07:56:30.11 ID:vDJ80l340

    >>1
    完全に一致
    no title


    2: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [ニダ] 2023/02/28(火) 20:24:53.54 ID:styVQONX0

    どらくえ


    3: グロエオバクター(福岡県) [FR] 2023/02/28(火) 20:25:08.95 ID:eZo849y40

    懐かしいな
    星矢の心臓の剣はどうなったんだ?


    4: テルモトガ(東京都) [US] 2023/02/28(火) 20:25:19.04 ID:smTFQKpP0

    世界三大マッケン

    ・アラタ・マッケンユー
    ・ジョージ・マッケンジー
    ・ニーヌ・マッケンジー


    5: エンテロバクター(茸) [IT] 2023/02/28(火) 20:25:26.62 ID:qDZVeqj40

    車田正美の作品から伝わるカネに困ってそう感は異常


    7: オセアノスピリルム(埼玉県) [JP] 2023/02/28(火) 20:25:41.35 ID:qe5aCtma0

    ドラゴンボールよりは良作か?


    20: リゾビウム(茸) [US] 2023/02/28(火) 20:29:03.69 ID:6mDTgLiT0

    学ランが正装の車田作品において数少ない学ランじゃない作品だから実写可能なんだろうな
    普通は忍者ですら全員学ランだし


    23: スネアチエラ(兵庫県) [US] 2023/02/28(火) 20:29:48.77 ID:t9GyX/fP0

    抱きしめた心の小宇宙


    28: デスルフロモナス(神奈川県) [CN] 2023/02/28(火) 20:31:28.57 ID:6Ie75x3V0

    クソつまんなそう…
    つーか映画産業ネタ切れすぎだろ
    誰がみんだよこんなクソ


    29: スネアチエラ(光) [US] 2023/02/28(火) 20:32:27.54 ID:X9LJPlGj0

    不思議な力が宿った木刀で闘う設定に変えようぜ


    31: デスルファルクルス(御前山) [US] 2023/02/28(火) 20:33:08.08 ID:Yf+B0Jl10

    何の冗談だよ


    35: ロドシクルス(神奈川県) [KR] 2023/02/28(火) 20:34:07.56 ID:WF8mm6FL0

    日本のアニメのハリウッド映画化で 当たった試しなし (´・ω・`)

    バイオハザード?
    うーん ありゃ元が映画手法だからな ゲームだし


    37: スファエロバクター(千葉県) [DE] 2023/02/28(火) 20:35:01.72 ID:pvOPAoEB0

    ガーシーのおかげで名前だけは知ってた


    38: アキフェックス(茸) [EU] 2023/02/28(火) 20:35:12.74 ID:y/7Ppg8H0

    キャシャーンよりひでえな


    40: フィシスファエラ(神奈川県) [ニダ] 2023/02/28(火) 20:35:51.29 ID:hPpvZrL40

    聖闘士?


    41: シントロフォバクター(東京都) [NL] 2023/02/28(火) 20:36:27.59 ID:fpY5QPXD0

    少しも寄せる気がないんだな


    45: コルディイモナス(長崎県) [JP] 2023/02/28(火) 20:37:23.15 ID:DPaUwI+a0

    ロト紋かよ


    46: アナエロプラズマ(神奈川県) [FI] 2023/02/28(火) 20:37:23.64 ID:hEI7NTP60

    本当にネタ切れなんだね


    48: ネンジュモ(神奈川県) [US] 2023/02/28(火) 20:37:46.80 ID:A093oUVs0

    こういうのはミュージカルでやれ


    49: カテヌリスポラ(東京都) [ニダ] 2023/02/28(火) 20:38:06.23 ID:e8dZZ7Xe0

    こんな鎧着て素手で戦うのか


    55: バークホルデリア(茨城県) [US] 2023/02/28(火) 20:45:53.02 ID:9WBX0e1x0

    ジョジョの映画第二弾コネー


    59: ジアンゲラ(三重県) [CN] 2023/02/28(火) 20:52:33.36 ID:sTbCeDnZ0

    まるでヘルメットじゃん


    61: ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US] 2023/02/28(火) 20:54:04.86 ID:k2duDciS0

    ロトのかぶと


    62: エンテロバクター(茸) [ニダ] 2023/02/28(火) 20:55:07.00 ID:mzmld4eH0

    ドラクエじゃね?


    63: ユレモ(潮騒の町アイル) [US] 2023/02/28(火) 20:55:38.54 ID:4E6SAT9K0

    漫画の設定で仕方ないけど、コスプレにしか見えない
    一定層は見込めるから作るだけで爆死しても痛くない低コスト映画だろうな


    73: デスルフロモナス(茸) [JP] 2023/02/28(火) 21:02:47.06 ID:NbXbsi/k0

    マンガの実写は失敗する定期




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677583357/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年03月18日 13:48
      • ハリウッドの低予算でも邦画の何倍も予算あるのにここまでコスプレ感あるのって、やっぱそもそもアジア人のビジュアルが漫画の実写化に向いてないんだろうな

        今までコスプレ感の原因は邦画の予算とか意識の低さのせいだと思ってたけど
        根本的にはアジア人のビジュアルのせいってところが大きいんだろう
      • 2. 名無しさん
      • 2023年03月18日 14:25
      • 今更カビの生えたような昔の作品をこねくり回されたって構わんだろ
        好きなように魔改造させたれ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年03月18日 14:46
      • 聖衣だけでも原作準拠にしてほしかったわ
        アメ公の実写化は永遠にクソ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年03月18日 14:55
      • その「運命を、超えてゆけ。」というのがまるでわかってない感じがする
        シンプルに小宇宙を燃やせ!でこういうのはいいんだよ
        いかにも変にこねくり回してそうな臭いがする
      • 5. 名無しさん
      • 2023年03月18日 14:58
      • ドラクエかい?
      • 6. 名無しさん
      • 2023年03月18日 15:14
      • 予告見た限りだと続編前提で作ってそうなんだよな
        原作序盤ってクソつまらんし、よほど面白い改変しないと無理だろうに
      • 7. 名無しさん
      • 2023年03月18日 17:20
      • ×漫画の実写は失敗する
        ◯星矢派生作品の映像化は失敗する。
      • 8. 名無しさん
      • 2023年03月19日 11:49
      • 星矢がスラム街の裏格闘技者、不思議な力があった、もはや原作無視レベル。
        聖衣は雑兵。
        誰の中にもある小宇宙を爆発させることで、原子すら砕けるというのが子供に夢を見させてたのにな。
      • 9. 名無しさん
      • 2023年03月19日 11:50
      • エルシャダイの「大丈夫だ問題ない」方の鎧やろこれ。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ