尾田くん…
おごれる人も久しからず
もしかして連載が続いてることがステータスだと
でも思ってんのワンピ信者って
一度負けたぐらい平気なら
ちゃんと最終回までに自己ベスト更新してくださいね
尾田が鬼滅盛り上がってるけどでも僕の勝ちだね
って言った直後にボロ負けしてんの本当面白い
マジで自信過剰だな
鬼滅はワンピの累計一生越えられないとか言ってて
恥ずかしくないのかな?
引き伸ばしに伸ばして手に入れた数字がそんなに
誇らしいか?そんなこと続けてたら巻割で負けるぞ?
>>6
もうとっくに負けてる
初版発行部数と累計発行部数しか勝てない
あ、返本部数もか
別に鬼滅の年間売り上げ超えろなんて言わないからさ
マジで自己ベストくらい更新しろよ?
あれだけ大口叩いたんだから
別に鬼滅がワンピに対してすべてにおいて勝ってるなんて
言わないよ でも尾田よりも吾峠の方が2作目当てられる
ポテンシャル高いからな?
下手したら尾田は鳥山と吾峠に挟まれて
サンドイッチのハムになるぞ
ぶっちゃけ今のワンピとか夜桜と大差ないだろ
四皇の格とか正直七武海並みに落ちてるし
鬼滅が子供に人気があるのは言わずもがな
ドラゴンボールのカードゲームで遊んでる子供も
近所で見かける。流石は鳥山先生
あれ?そういえば某海賊漫画が好きなガキンチョを
全く見かけないのは何でかな~ww
漫画家の新連載立ち上げは1番難しい
尾田先生の言う通りだよ
でもワンピだけしか描かない時点でそれは逃げだ
ワンピとか直撃世代が惰性で買ってるだけだろ
ワンピ信者の友人も頑なに鬼滅認めようと
しなかったわ 別に鬼滅読めとは言わないよ
世の中今のワンピより面白い漫画は腐る程あるぞ
多分尾田の目が光ってる内はワンピ超える漫画でないと本気で思ってたんだろうな
正直若手の漫画研究しない発言した時点で底が見えてたけど
引き算出来ないでずっと足してるからストーリーも絵もごちゃごちゃしすぎて何がなんだかサッパリ分からん
テレビ点けたらどの局も鬼滅ネタやったり紅蓮華や炎が聴こえてくるこの状況
控えめに言って地獄だし周りのスタッフ凄く気まずいと思う
鬼滅の刃→完結済み、既刊を全部揃えても1万円とちょっとで集めやすい、アニメ出来がいい
ワンピース→まだ10年は続きそう、先ず既刊を揃えるのが大変、アニメ糞作画
鬼滅の刃の作者の名前を正確に言える人、100人中1人しかいない説
御峠に二発目は無理
鬼滅が凄過ぎて稀代の天才みたいに扱われるけどそれ以前は連載すら漕ぎ付けられない読み切りばかりだから次はもう無い
熱に浮かされてるネット民より鬼滅終わって大人しく身を引いた本人が一番よく分かってると思うが
ワンピはピークがアラバスタだな。あそこまではたしかに面白かった。あとは無駄話が多すぎて、絵がごちゃごちゃしすぎて、登場人物が多すぎてしかも魅力皆無。今は読もうとすら思わない。
吾峠が鬼滅を全盛の人気がある中で完結させて身を引いたからな
相対的に尾田がいつまでもワンピースにしがみついてるように見えるんだよね
もう連載開始当時の少年は全員おっさんになってしまったよ
アラバスタで終わってればワンピは正直神漫画だった
空島でルフィが手に巨大な鉄球ぶら下げたまま空中戦繰り広げた辺りで、根性だけで物理を平気で無視する糞漫画になった
昔からお涙頂戴シーンなんかわざとらしくてその片鱗はあったよな
あの頃は彼もまだ若かったけど今はね
ワンピースは休載が多すぎるんだよ
冨◯義◯「笑止千万!」
引き延ばしすぎて、世間から忘れ去られたせいだろ
鬼滅が始まる10年前に終わってた漫画
ワンピースの根底にあるのはヤンキー漫画のマッチョイズムだから
日本人の感性には合わない面があるように感じる。
鬼滅も主人公たちは武芸を修めて超人的身体能力を会得した戦闘集団だが
根底にあるのは自己犠牲の精神と弱者を労わる道義心だから幅広く受け入れられる
例えづらいが洋画アクションと邦画メロドラマの違いみたいなものを感じる
ワンピースは今の話面白い。休載さえなければ
ワンピ今何やってるのかさっぱりわかんね
>>62
ちゃんと読んでないだろ
ちゃんと読んでみろよ
何やってるか解んないから
>>78
wwwww
休載なしで駆け抜けたのが本当に素晴らしいと思う
鬼滅の作者は謙虚でいい
漫画のトップ取ったのがこのひとでよかった
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1602881990/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
同じような話を何年もグダグダやるようになってるワンピじゃ相手にならんわ
こんな事本気で言ったならドン引きだな
まあコンビニに一緒に行った人に、お釣りいる?とか聞くほど嫌らしい人間なら言いそうだがwww
鬼滅信者の妄想じゃねえの?
今も別のどこかで煽り棒振りまくってるんだろうな
ワンピースは最近の映画も大当たりじゃなかったっけ?
この2作品でどっちかを貶めるような必要ある?
人気投票とか2回目のキャラクターの人気順位が気に入らなくて書き下ろしもコメントもいっさい出さなかった人だからな・・
鬼滅の作者は謙虚では無いよ
ソース無し
人気無いとアニメ化されないから
それは言い過ぎ
実力で勝ち取った固定層ではないと思うけどな
それに鬼滅の刃がもしあのまま続いたとしても呪術と同じ流れになるのは一緒だと思うわ
反対にワンピースの方はどうかというと、ワンピースでは100巻を越えても180万部という固定層がいるから安定的に売れている
固定層だといえど面白くなかったらブリーチみたいな減少になるからな
それと呪術はワンピースよりも売り上げが下回っているらしいから流行った時に増えたとしても固定層の獲得ができていないからワンピースより売れなくなっている
だけど、鬼滅の刃はようやっとるよ
勝ち逃げで全盛期のまま終わらせているから中身はどうであれ好印象にもたれているから
まぁ、仕事をしている側としたらワンピースの安定感が一番企業で助かるけどな
このスレコメでまともな奴はおらんのかな
全部あなたの感想ですね
それで1年間の売り上げで勝てた鬼滅の刃は調子に乗ってワンピースや他の作品達を煽るとw
煽ってきたから仕返しにするとw
子供の喧嘩ではあるまいし
それとこういうコメントをコメ欄に書き込んでどうしたいの
鬼滅の刃信者とワンピース信者でも争いを起こしたの
今まで鬼滅の刃を使って叩き棒にしてきた罪は消えるとでも思っているの
許されるわけないのになw
1997年から26年も煽り棒振りまくってるワンピ信者に比べたら些細な活動だよな
四半世紀も頭おかしい煽り棒触れるのがワンピース様
鬼滅が完結した時、一番叩かれて評価下げたのがワンピースだもんなぁ
もう3本ヒット作を生み出せていたら二流になれていたのなな。
さすがに鬼滅を越えるメガヒットは描けンだろーな。だから漫画家にとッて成功は失敗なのだ。ワニにとッて鬼滅は漫画家人生を終わらせた原因となッた黒歴史。ヒットさえしなければ2作目、3作目を生み出せていたかもな。
漫画の売り上げ的にアニメのおかげは確かで言い過ぎでも何でもないと思う
鬼滅がグダグダしなかったのは縁壱中心の構成にしたからだけど縁壱ってリューマとフィッシャータイガーじゃん
そのワンピでみたようなのが8割の鬼滅とは一体
ストーリーや人物相関図が迷路になるとどんどん興味は薄れていく
ニワカは知らんと思うが鬼滅原作厨はいてアニメ拒否も結構な派閥
だから鬼滅自体の評価をアニメだけのものだと思ってたら間違い
ワンピはマジで世界で人気ないよな
エセマッチョイズムみたいなのがウケないのか?
ワンピのクソ寒いギャグはまぁどの国でもウケないのは分かるが
読み切り時点の才能
吾峠>>>>>>>>>>>尾田
これだけで2人が二作目がいた時の結果はわかる
スラダンが元々そんなに売れてなかった(当時の需要はなかった)だけだろw
鬼滅はこの世に溢れるほど刷ってもらえた
スラダン信者もそろそろ痛ぇよ