【悲報】スラムダンクと黒バス、明確に差がついてしまうwwww【スラムダンク】【黒子のバスケ】

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:05:42.20 ID:P0Uct8jq0

    興行収入
    黒バス:10億
    スラムダンク:日本だけで122億

    高校生がバスケするだけの漫画という点では同じなのに、どうしてここまで差がついたのか。
    集英社に見捨てられた黒子。集英社がゴリ押しに力を入れるスラムダンク。


    2: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:06:12.41 ID:P0Uct8jq0

    黒バスは時代の敗北者だったのか


    3: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:06:50.02 ID:DFoRsSSDa

    女しか読んでないから


    6: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:08:05.34 ID:P0Uct8jq0

    >>3
    全盛期の時は男も読んでた


    4: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:07:10.70 ID:/eVo2ErV0

    スラムダンクが凄すぎるだけ


    5: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:07:15.75 ID:vYU5EBRTd

    能力系とナチュラル系やと後者の方が大人も楽しめるからな
    キャプ翼が頭おかしいだけや


    39: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:36:25.32 ID:TXtIllvA0

    >>5
    キャプ翼は微妙な線をついてるんだろうよ。
    オーバーヘッドとかも現実でゼロではないし、
    シュート打つ時に背景に銀河とか出てこないし。


    7: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:09:22.36 ID:P0Uct8jq0

    スラムダンクはゴリ押しにも力を入れられてる


    8: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:09:22.92 ID:DXOOjGZo0

    イナイレと黒バス、どこで差がついたのか


    12: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:14:10.36 ID:YhOp/q71d

    黒子は少し読んでやめた


    13: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:14:27.78 ID:P0Uct8jq0

    三井は色気ある


    14: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:15:36.81 ID:P0Uct8jq0

    黒バス:萌え漫画
    スラムダンク:一般漫画

    三井とかいうとんでもないイケメン用意してるけどな。板倉とかのブサメン軍団がいいスパイスになってる。


    15: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:15:40.86 ID:kr/YnhMUa

    差があるのは元からだろ


    16: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:16:42.82 ID:pJkx0y/+d

    女向けの物販で黒バスのが上だろ
    バッチジャラジャラすごいやんあれ


    19: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:18:21.04 ID:P0Uct8jq0

    >>16
    なお、スラムダンクグッズ販売も女が頑張って買うから、サーバー繋がらない→三井グッズは数分で完売した。


    17: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:17:44.57 ID:pJkx0y/+d

    黒バスが萌え漫画なのは良いとして
    偽物の癖に一般ヅラしすぎなんよ
    腐女子漫画なんだから地下に潜ってろって感じ


    21: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:19:07.99 ID:P0Uct8jq0

    >>17
    もう潜ったぞ。
    腐女子たちの間ではオワコンだしな。今の腐女子は三井よ。


    18: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:18:09.93 ID:Kvv98Pbgd

    黒子は夢中になるところまで行かない


    20: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:19:00.21 ID:mKsvgXN20

    作者の思想や人間性の深さ


    24: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:20:52.34 ID:C0s6cBpNd

    普通にスラムダンクの方がリアルやからやないの? 黒子とか再現ほぼできんやろ。


    25: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:21:01.79 ID:UoNu0pgk0

    黒子のバスケはジャンクフードって感じかな


    29: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:22:23.16 ID:pJkx0y/+d

    >>25
    カラフルな砂糖固めただけのオブジェ
    女は写真撮ってポイ
    男はこんなん食えねーよってなるもの


    27: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:21:21.43 ID:P0Uct8jq0

    なお、BLEACH劇場版は8億。BLEACHも夢中になるところまでいかない。キャラが薄い。


    30: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:24:04.30 ID:pJkx0y/+d

    鬼滅の刃とか偽物だらけのアニメ業界に対して中国人はよく見定めてるよ


    31: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:25:57.77 ID:NRNLVVcD0

    黒バスは青春群像劇って感じじゃないしな
    主食ではなくおやつみたいな感覚の漫画


    35: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:28:04.28 ID:pJkx0y/+d

    >>31
    バスケも真面目にやってないやん
    女が喜びそうなイキリ合戦してるだけやん


    32: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:26:53.27 ID:Ig9r/AJp0

    画力の差
    オマージュしてるのに似ても似つかん


    33: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:27:33.67 ID:fiAsq7vVd

    女しか読まない黒子は限界あるやろな


    34: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:27:34.99 ID:P0Uct8jq0

    黒子はイケメンパラダイス、スラムダンクは本格バスケ漫画
    漫画読まない父ですらスラダン知ってた。


    36: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:28:50.53 ID:P0Uct8jq0

    黒バスがスラダンに唯一勝ってる点が女人気だったのに、今回の映画でそれすらも逆転されてしまった。


    37: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:32:35.47 ID:P0Uct8jq0

    男児「三井に憧れてバスケットクラブ入りました」
    黒バスではこういう男児いたか?


    40: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:39:55.16 ID:sIPQ+P/v0

    黒子は鬼滅バブル来る前の映画なんだからそれと比較するのもアホだろ


    41: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:40:56.20 ID:+sS1qGi3p

    上映前にスラダン映画叩いてたやつなんだったんやろな


    42: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:42:31.20 ID:sIPQ+P/v0

    >>41
    Redと同じで作品としてはクソやろ
    映画館マジックおきてるだけや


    45: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:44:40.38 ID:vYU5EBRTd

    >>42
    スラムダンクの映画見てなさそう
    あとREDはAdo効果も大きいから


    48: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:51:28.13 ID:sIPQ+P/v0

    >>45
    初日に見てるわ
    山王戦そのままやれとしか言えん


    50: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:54:50.15 ID:vYU5EBRTd

    >>48
    でもそれ、あなたの感想ですよね?


    43: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:43:28.95 ID:69Q87teOp

    黒バスは緑が出てくるあたりで読むのやめたな
    最強すぎるやろ


    46: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 08:44:41.77 ID:pJkx0y/+d

    黒バスはベイビーステップより女向けだよな


    53: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 09:02:11.55 ID:AvdiHU+U0

    黒子はテニヌと同じでバトルが先行してるからな
    バトルモノにドラマがないわけやないがスポーツモノはドラマが先行してた方が万人受けする
    だからスポーツモノは荒唐無稽な部分をどれだけリアルにするか考えるわけやね




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682291142/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年04月26日 08:20
      • スラダンはバスケ漫画の頂点と再認識させられたね
      • 2. 名無しさん
      • 2023年04月26日 08:35
      • テニスの王子様とかもそうだけど、能力系スポーツ漫画は子供と女以外にはあんまり受けよくないんだろうな
      • 3. 名無しさん
      • 2023年04月26日 08:48
      • 黒子のバスケはどんだけ酷いのか気になってアプリで無料分までしか見てないけど
        結構スポ根やってて意外と面白かった。テニヌとあんま変わらん感じ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年04月26日 09:04
      • アニメ化されてさらに映画化されてる時点で十分すごい定期
      • 5. 名無しさん
      • 2023年04月26日 09:04
      • そもそも一瞬でも差がついてない頃があったか?
      • 6. 名無しさん
      • 2023年04月26日 09:14
      • 自分は黒バスのが好きだわ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年04月26日 09:38
      • 自分で金払って作った物じゃないのによくイキれるよな
      • 8. 名無しさん
      • 2023年04月26日 09:42
      • まぁ黒子は色々中途半端だとは思う
        テニヌほどはふざけてないしハイキュースラダンほどは真面目にスポコンしてないから
        なんか作者の小市民さが滲み出てきちゃうんよ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年04月26日 10:07
      • てか売り上げでマウント取るやつどのジャンルも多すぎるわ・・・
      • 10. 名無しさん
      • 2023年04月26日 10:23
      • いや、これに関しては今更明確も何も・・・
      • 11. 名無しさん
      • 2023年04月26日 10:27
      • 黒バスもちゃんと面白いけど、連載当時はスラダンと比べてつまんなそうだから読まないって人多かったしむしろよく売れた方だよ。
        三井人気は、20年前くらいの夏休みの再放送が大体三井のエピソードで終わるんよ。だから当時から今の30代くらいの女性の人気は凄まじかった。
      • 12. 名無しさん
      • 2023年04月26日 11:59
      • 黒バスて一時期すごい持て囃されまくって、キッズがスラムダンクを見下してた頃あったよな
        今のキッズは一周回ってスラムダンク読んでそう
      • 13. 名無しさん
      • 2023年04月26日 12:16
      • >>12
        キッズは自分の世代の物が最高で、前世代の物を無条件に見下すのが好きだからね
        「スラダン読んでないけど黒バスの方は面白い」って奴は結構いたよ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年04月26日 15:15
      • スラムダンクをバスケする少女漫画と比べたら失礼だろ
      • 15. 名無しさん
      • 2023年04月26日 19:27
      • スラダンってそんなにプッシュされてたイメージないけどな。最近のジャンプ漫画に比べるとだけど
      • 16. 名無しさん
      • 2023年04月27日 03:30
      • むしろ黒バスってとっくの昔にオワコンだと思ってたから最近になってまだ
        グッズとか新しいのジャンジャン出してるの見て関心したわ
        やっぱ一瞬でもブーム作ったアニメって息長いんだな。
      • 17. 名無しさん
      • 2023年04月27日 10:58
      • >>13
        ガンダムSEEDとかが黒バスだわな
      • 18. 名無しさん
      • 2023年04月28日 08:48
      • 黒子は超次元バスケやししゃーないで
      • 19. 名無しさん
      • 2023年04月28日 22:15
      • 黒バス作者もゴリゴリのスラダン信者だよ。
        スラダンに敬意を表してスラダンより1巻少ない巻数で終わらせたんだよ。
      • 20. 名無しさん
      • 2023年04月28日 22:20
      • >>15
        当時はキッズの数も多かったし、他にも競合する娯楽コンテンツ少なかったからプッシュせんでもいけたんやろ。
        今は当時のファンが勝手にプッシュしてくれるし
      • 21. 名無しさん
      • 2023年04月28日 22:21
      • >>9
        売り上げだけで漫画の面白さ判断するやつ視野が狭いよね。
      • 22. 名無しさん
      • 2023年05月04日 13:46
      • スレの8割くらい
      • 23. 名無しさん
      • 2023年05月29日 03:08
      • スラダン老害必死やな
      • 24. 名無しさん
      • 2024年03月13日 19:05
      • そもそも黒子のバスケ程度がスラダンと張り合えるとすら思ってることすら知恵遅れ
      • 25. 名無しさん
      • 2024年09月24日 20:30
      • >>23
        連打しといたぞ感謝しろよ童貞

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ