【緊急】寄生獣、東京グール、亜人←こういう系統の漫画をたくさん教えて!

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:27:39.62 ID:W2SEilPRd

    わかるやろ?こういうのや


    2: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:28:15.25 ID:Rdx6r5Yq0

    無限の住人🥺


    3: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:28:17.08 ID:qWr8VjL30

    全くわからんが変な人外が出てくる漫画?


    4: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:28:49.92 ID:r3GRHyp0a

    終わりのセラフ
    D.Gray-man
    ローゼンメイデン


    17: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:32:44.84 ID:W2SEilPRd

    >>4
    オワセラは世界観現実から離れ過ぎてる
    もっと舞台は現実+aの設定みたいな
    ローゼンは若干近いかも


    5: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:29:03.16 ID:XofLcGGq0

    その中にグール入るか?


    6: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:29:24.72 ID:d5EbCdMNa

    ハンターハンター


    22: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:33:39.65 ID:W2SEilPRd

    >>6
    読んだことあるやつはレスしてる
    ハンタは全く違う


    7: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:29:26.86 ID:4MVK8cWjd

    超人x


    8: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:29:32.58 ID:n0rHxGNK0

    屍鬼ってことやろ?


    9: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:30:02.55 ID:4L+hSqo30

    今アニメやってる地獄楽が多分そう
    最近読んだけど東京グール同様始めはよかった後半は属性バトル化してパワーインフレする


    12: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:31:02.19 ID:pKWUXCLJ0

    >>9
    違うぞ


    14: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:31:25.12 ID:32kB0UBTM

    >>9
    あれはバジリスク×進撃の巨人や


    10: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:30:37.70 ID:W2SEilPRd

    こう人外に自分がなる、または巻き込まれて現実社会にいられなくなったり逃亡生活しなくちゃいけなくなるやつ
    裏の世界にはいっちゃう系や


    29: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:35:32.53 ID:n0rHxGNK0

    >>10
    この説明やとゾンビランドサガでも良いことになるな


    39: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:38:21.90 ID:r3GRHyp0a

    >>10
    漫画じゃないけどDTBとかは?


    44: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:35.66 ID:W2SEilPRd

    >>39
    めっちゃおしい!
    でも一般人から裏社会って要素がほしいんや


    11: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:30:48.81 ID:STRQT5So0

    彼岸島


    13: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:31:10.46 ID:6sBUEJOTa

    刻刻


    15: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:32:12.05 ID:wAgGrLNj0

    恩寵街のレイシスト


    16: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:32:19.53 ID:RTDdrcFM0

    EATER


    18: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:32:46.40 ID:cssGzB+k0

    ジャイガンティス


    19: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:33:00.63 ID:A5okDi8P0

    ジャガーン


    20: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:33:29.46 ID:bq5RwjsH0

    ダーウィンズゲームは?ちょっと違うか


    21: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:33:30.16 ID:jANzl39AM

    おしゃれターン制バトルってこと?


    37: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:37:59.75 ID:W2SEilPRd

    とりあえず挙げられた中で知らないやつ調べてみるで
    サンクス


    38: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:38:07.09 ID:G+TpyBGkM

    デビルマン


    40: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:38:37.87 ID:f4UpjkgxM

    ようわからんけど幽白やGANTZが似たようなジャンルやろ?非日常に巻き込まれてその事を周りに相談出来ないみたいな


    42: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:31.23 ID:GvuHhOc+0

    >>40
    よく考えてみりゃ定番やな


    41: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:26.51 ID:H4DSKI2V0

    桃源暗鬼


    43: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:31.84 ID:XJgqvelk0

    ゴールデンゴールド


    46: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:48.97 ID:rihhVzADa

    ぼくらのはどんな判定になるんや


    47: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:39:58.35 ID:cpQESbN60

    呪術廻戦やないか


    48: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:40:55.46 ID:GvuHhOc+0

    ゆーたらエヴァもそんな感じやん
    日常から非日常へって物語の定番やな


    49: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:41:22.07 ID:P54aEwBwa

    武装錬金やな


    50: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:41:22.45 ID:013IObXN0

    エヴァやろ


    51: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:41:28.78 ID:W2SEilPRd

    もっといえば能力者系じゃなくて人外って感じなるのがいい
    人体実験させられそうな感じ


    56: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:43:24.58 ID:GvuHhOc+0

    >>51
    仮面ライダーとかウルトラマンってそんな感じやなかった?


    52: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:41:33.23 ID:n0rHxGNK0

    所謂伝奇モノやろイッチが求めてるものは


    58: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:44:15.74 ID:XJgqvelk0

    東独にいた


    59: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:44:34.93 ID:VPABPF3R0

    ダーウィン事変
    ゴールデンゴールド


    66: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:48:32.87 ID:XJgqvelk0

    モブサイコ100


    67: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 22:48:50.30 ID:VPABPF3R0

    一般社会の中で社会に適合できない能力に目覚める的な感じか?


    98: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 23:00:00.17 ID:Oj3RXrrO0

    ギルクラは違うんだろうな




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682429259/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年04月27日 10:06
      • 異世界系じゃなくてちょっと現実感あるものだと
        GANTZ、ジャガーン、よふかしのうた、かな。ちょっと違うかもだけど超人xもすき
      • 2. 名無しさん
      • 2023年04月27日 10:21
      • ゴッドサイダー
      • 3. 名無しさん
      • 2023年04月27日 11:42
      • 寄生獣が数段格上括りにまとまりがない
      • 4. 名無しさん
      • 2023年04月27日 12:20
      • 寄生生物といえば思い出すのはガイバーだろう
        正確には生体強化服だけど
      • 5. 名無しさん
      • 2023年04月27日 15:53
      • 寄生獣の作者が描いてた七夕の国がそんな系統じゃなかったっけ?うろ覚え
      • 6. 名無しさん
      • 2023年04月27日 16:00
      • クレイモアはダメか?
        主人公が人外になる
        組織から追われて逃亡者になる
        イッチの求める要素は満たしているはずだ
      • 7. 名無しさん
      • 2023年04月27日 17:05
      • ダレンシャンなら条件に当てはまる
        あとヘルシングも一応そうだけど、日常がほとんど描かれないから気にいるかはわからない
      • 8. 名無しさん
      • 2023年04月27日 17:29
      • マイホームヒーロー
      • 9. 名無しさん
      • 2023年04月28日 09:59
      • 少し古めだがエルフェンリート
        もっと古いとワシがガキンチョ時代のサイボーグ009の003フランソワーズがサイボーグ手術されるシーンで悶々が収まんんかった

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ