15: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ff-kJu0) 2023/04/19(水) 19:24:34.07 ID:89pWYDX30
黒ひげ辛勝じゃん
ペボ、もっと早くスーロン化したら、結果違ってねーか?
黒ひげはルフィより弱いな
25: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf91-KucE) 2023/04/19(水) 19:28:34.69 ID:Ua4LMQ0T0
>>15
ニワカなのかな
黒ひげはいつもぐわああああとか騒ぎまくって結局勝つのが定番だろ
58: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-R4x3) 2023/04/19(水) 19:38:53.67 ID:KjsP2TE6a
>>15
格下だろうが格上だろうがギャーギャー言いながら結局最終的には勝つのが黒ひげだぞ
ルフィも絶対1回は負ける
90: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-kj1d) 2023/04/19(水) 19:48:09.90 ID:+NAbTyL8d
>>58
格下だろうが格上だろうがギャーギャー言いながら最後には勝つのはルフィもだな
違うと言えば黒ひげはまけたことがない
黒ひげも1度誰かにこてんぱんに負けたら多少好きになれるんだけどなぁ
691: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f74-KInb) 2023/04/20(木) 01:11:06.10 ID:sRvsjWPl0
20: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07bd-Bz+0) 2023/04/19(水) 19:26:50.81 ID:q1HZzeXh0
最後のベポローの下り良いね
ローの小説読んでたらもっと沁みただろうけど
21: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27c7-lwLK) 2023/04/19(水) 19:27:00.01 ID:zpMdS1xg0
黒ひげローに手こずってたら強く思えないんだよな
挙げ句逃げられてるし
23: 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-hDFq) 2023/04/19(水) 19:27:53.48 ID:rEYiE0CcM
>>21
黒ひげ割と誰にでも手こずるじゃん
結局最後は勝つけど
47: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-uTYH) 2023/04/19(水) 19:35:11.87 ID:appkUknS0
>>21
いうて黒ひげは近距離戦タイプで
ローは遠隔戦で理があるタイプだから
ローがまともに殴り合いのぞまなきゃ相性はローの方がいいと思うんだがな
まあローは扱いにくいよな、とメタ視点で見てしまう
27: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27ad-+aOP) 2023/04/19(水) 19:29:00.57 ID:d0u2YDWX0
28: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0730-JRah) 2023/04/19(水) 19:29:56.86 ID:viH10Xdf0
コインの裏表みたいなもんだから
手こずるのもルフィと同じ
36: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5feb-U3Y0) 2023/04/19(水) 19:31:19.98 ID:AsalKv3P0
黒髭は吸い込む能力も相まってカイドウみたいなプロレス戦闘になりがちやね
カイドウみたいなタフさが無いから戦いが泥臭い
40: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07f1-rcqB) 2023/04/19(水) 19:33:26.19 ID:xftXUGhE0
青雉が黒ひげと仲良くしてる回想で笑ってしまった
やっぱりローは負けたけどキッドに比べたら全然マシだったな
七武海とただの強いルーキーの差が出たな。
41: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd7f-X0jM) 2023/04/19(水) 19:33:28.45 ID:eAwSFgF6d
雑魚扱いされてた黒ひげ海賊団がクザン正式加入で一気に強くなったな
麦わらの戦力でルフィは黒ひげと戦えばいいけど、クザン抑えられるやつがいねえ
46: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07f1-rcqB) 2023/04/19(水) 19:35:09.97 ID:xftXUGhE0
>>41
強そうな面子の対戦なら
ルフィvs黒ひげ
ゾロvsシリュウ
サンジvs青雉
ジンベエvsピサロ
フランキーvsウルフとかかな
105: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0b-7xeX) 2023/04/19(水) 19:51:10.97 ID:dHwe3nOoM
79: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf91-KucE) 2023/04/19(水) 19:45:19.79 ID:Ua4LMQ0T0
ローは抗菌武装がかなり強かったはずだが黒ひげには敵わずか
カイドウマムの旧時代組ほど甘くないなシャンクスティーチは
94: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-JHn2) 2023/04/19(水) 19:48:52.25 ID:XKJpZEp80
104: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf68-JHn2) 2023/04/19(水) 19:51:04.32 ID:XKJpZEp80
ローが章始めで負けたり捕まるのはいつものパターンだろ
再登場して活躍するのが目に見えてる
117: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-bCPk) 2023/04/19(水) 19:52:41.11 ID:DGcRHTk40
>>104
キッドもローも船なくしてどう行動するかだね
118: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM4f-zNjT) 2023/04/19(水) 19:52:49.20 ID:gcyOrQ2zM
>>104
ワンパターンだわ逆に先に優勢だと絶対負けるし
ローもだけどガープもやろうな
106: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a8-qeug) 2023/04/19(水) 19:51:12.83 ID:LQQtKVqz0
つかどう読んでもキッドとローじゃ描き方が違う
キラーやワイヤーヒートは情けないがベポは船長救って泣ける系だし
137: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM4f-zNjT) 2023/04/19(水) 19:56:34.01 ID:gcyOrQ2zM
>>106
船長の女体化に興奮したのが最期だと思うとわりと情けない
144: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-nVlJ) 2023/04/19(水) 19:57:32.72 ID:I/T1ncYi0
171: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bb-woAF) 2023/04/19(水) 20:02:36.23 ID:V7zdDAv90
120: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7bb-woAF) 2023/04/19(水) 19:53:16.16 ID:V7zdDAv90
ローとベポ敗走ポラタン撃墜の事実自体は割と冷静に見てたけどベポが泣いてるの見てもらい泣きしてしまった
健気なシロクマ泣かすのはアカン
151: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-qeug) 2023/04/19(水) 19:58:33.02 ID:jRAg5Ix/a
164: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ff-7ZwY) 2023/04/19(水) 20:01:18.63 ID:TwRNUb/k0
ローに苦戦した感じだがそんなんだったらニカに勝てんな
176: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf91-KucE) 2023/04/19(水) 20:03:38.55 ID:Ua4LMQ0T0
カイドウとビッグマムの攻撃を耐えれても黒ひげの攻撃は耐えれん
闇水で引き寄せからのグラグラの致命傷確定コンボ
195: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07f1-rcqB) 2023/04/19(水) 20:06:48.83 ID:xftXUGhE0
ローは人気あるし黒ひげは不人気で容姿も性格も良いイメージないから酷い負けにはならなかった感じ
逆にキッドはそこまで人気ないしシャンクスは大人気だから酷い負けになった感じが個人的に強い。
贔屓判定が出た気がする
206: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27c7-lwLK) 2023/04/19(水) 20:09:03.96 ID:zpMdS1xg0
>>195
そんなん前からわかりきってたけどな
ローはこうしてやられた後の出番確保の為の設定爆盛りだろうし
202: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3f-D9gw) 2023/04/19(水) 20:08:12.45 ID:oRhhf6S+M
ロー「ベポ、お前そんなに強いなら最初からスーロンなっとけや…怒」
203: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07bd-pHM9) 2023/04/19(水) 20:08:17.36 ID:sNBTZrjQ0
オペオペを売るか?って事は黒ひげは能力を確実に手元の実に宿す術を持ってるわけだ
395: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-A1pW) 2023/04/19(水) 21:17:45.25 ID:mbAtnCl5d
>>203
バージェスでさえゴムゴムをよこせってルフィに襲いかかってるんだから当然では
221: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c730-/MoS) 2023/04/19(水) 20:12:48.41 ID:/A4/zthu0
キッドもローも話の都合上各々の海賊団から切り離したかったんだろうな
222: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ff-3nOm) 2023/04/19(水) 20:12:52.28 ID:YVRKpsC/0
249: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-yKR6) 2023/04/19(水) 20:20:36.68 ID:Sv5z8stUd
黒ひげはジャヤの時は大物感あったのに白ひげにボコられて「おではムスコだど~」とか泣き言ほざいてから一気に小物になった
275: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87a5-ogmU) 2023/04/19(水) 20:30:44.09 ID:8qi659uO0
>>249
エースの攻撃であちぃあちぃ言ったりマゼランの毒で死にかけてた時点で大物感はなかったぞ
262: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dffb-rlh3) 2023/04/19(水) 20:24:34.34 ID:NyGvQSpV0
黒ひげ海賊団の大幹部の奴らは、サボにやられたり、ハンコックに石化されたり、青雉に凍らされたり
もうシリュウくらいしか期待できない
272: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7b0-C4RG) 2023/04/19(水) 20:29:13.24 ID:RnN5dtn40
まだ黒ひげ一味は噛ませとか言ってる奴いんのかwまぁ最終的に倒されるんだろうけど
黒ひ気海賊団はこの先赤髪海賊団倒して麦わら一味にとってのラスボスになるのはほぼ確定だろう
288: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-knAg) 2023/04/19(水) 20:34:02.08 ID:BRBBA+vt0
>>272
麦わらの一味単独の敵としては黒ひげがラスボスだろうな世界政府は海賊+その他勢力の総力戦になりそうだし
282: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-R4x3) 2023/04/19(水) 20:32:25.56 ID:2Z060bs1a
黒ひげ一味に関してはわざと情けない描き方してんじゃね
ダサくて泥臭いけど成長する第2の主人公チームとして
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681899233/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
「触れてねえ」が出来ないと四皇にはなれないわ
黒ひげ→ヤミヤミで被ダメージ増加
この設定が今後活かされる事は多分ない
昔は3つまでとか言われてたじゃん
原作ちゃんと読んでる?
キッドはシャンクスの強さを見せつけるための噛ませにされたけど
ローは黒ひげから何か引き出せたわけでもなくいつも通りに倒されただけだもん