こういうゲーム嫌いなんだよ
いいや、ほんとは好きだね
ぐう分かる
とりあえずスピードブッパでええやろ
どう割り振っても最後は全部MAXになるで←ええやん
とりあえず攻撃力が上がるやつ全振りで🥺
これマジで無理
お前の好きな戦い方に合わせていいよってシステムだから
自分で考えないでGameWithとかで「最強のスキルは?」みたいなの調べないと嫌な奴には向いてない
>>9
ワイじゃん
スーパーマリオRPGなら
伸びの大きいステータスを選ぶのがセオリーだったが
RPG向いてないよ
どっちも良い
後から好きなだけ振り治せるから自由にふってね! ←こういうのでいいんだよ
何が上がるかは完全ランダム!しかも最大レベルは5!
>>17
ヴィーナス&ブレイブスやん
メガテンシステムは好き
戻せないタイプほんと嫌い
VITに極振りでゲームバランスぶっ壊せるんやろ?
簡単に振り直せるのすき
メガテンなら運全振りプレイが面白いで
こういう要素は2週目以降の特典にすりゃええのに
レベルシステムがそもそもいらない
dmcみたいに技増やしてくだけでいい
ダークソウルやったことないんか?🤔
>>33
難易度クソ高いからしゃーない
勝手に上げとけよワイに選ばせるな
ラックとスピードに振るやで
とりあえずHAにふるで〜
マリオ&ルイージRPGで毎回ボーナススロットやるの面倒だわ
目押し苦手やし
どのステに振るかはユーザーの自由やで😊
でも○○に振らんと難度跳ね上がるで🤭
こんなんじゃなければええやろ
正解がほしいよな
スーファミとか電源切る時バンッて音鳴ってたな
とりあえず魔と速に振るわ
ワイ「レベルアップ↑ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ」
ドラクエ3の主人公以外は職業もステータス上昇も全て自分で選んでねってやつ嫌い
最終的に全部取れるならいいけどスキルツリーとかも自分で選んで伸ばすのちょっとハードル高い
まあ振り直せるのが一番やと思うわ
スキルポイントなら楽しいから有り
ステータスは絶対まともに調整してないただの手抜きなので無し
行った行動に応じてスキルがアップ→字面はええけど実際面倒臭い
オブリビオンとか軽業上げるためひピョンピョン跳ねるのがダルいけどやめられなかった
マリオRPGあかんのか?😡
嫌がるのはゲーム楽しむのが下手なタイプやろな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623561023/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
結局、速さの数値で火力が上がる全体多段攻撃があったから速さ極振りが強かった記憶