完全体宿儺に悲しい過去的なのありそう
漏瑚戦でも涙流してる漏瑚にさぁな俺はそれを知らんってセリフあるから何かしらありそうなんだよな
虎杖の出生の秘密もあるし播磨のこともあるし
宿儺は呪いの王呼ばわりされてるだけで人間だからな
宿儺って心臓無くなって死んだ状態からでも復活出来るけど肉体が消滅しても生き返る可能性あるよな
>>840
あれって地味に謎だよな。宿儺って人間だから心臓無くなったら死ぬはずだし。
常時反転術式でゴリ押ししてんのか。
それとも、呪物化したことで存在の在り方が変わった(呪霊みたいに実体を持たないとか、生得領域が本体)とかか?
伏黒が指を食べたら、どうして虎杖の中の宿儺はいなくなっちゃったの?
W宿儺でも良さそうだけど
>>926
もし虎杖が残り5本の指くったらどうなるんだろうね
宿儺の呪力が蓄積されるだけになりそうだけど伏黒宿儺と虎杖が両方死んだら宿儺は復活出来なそう
てか今振り返ったらさ、天使対宿儺のくだりってぜってー要らなかったよな
あれのせいで一気に死滅回遊の宿儺小物くさくなったし
で結局天使は何も支障なく何故かすんなり虎杖の味方になって、すぐに五条解放してるわけじゃん
天使の嫉妬伏黒だー宿儺ハニトラだーのくだり全て無くしてさっさと五条解放させりゃよかったのに
天使が完全に味方になったのは堕天に遭遇できたことと
受肉体殲滅って本来の目的を完遂するには来栖のリスクが高くて
正当性と天秤にかけたら無理ってことやろ
実際いまカシモとかの受肉体が味方にいる状況は天使が万全だと少々まずかった
天使の目的が宿儺含む受肉体の抹消なら目的を達成する上で虎杖たちと内ゲバするのは感情論でしかねえからな
何も目的に向かって進めないどころか後退しちまう
>>945
天使は戦闘で一般人巻き込むのは躊躇しないタイプだから
宿儺倒せたら細かい事は気にしないんだろう
作者的には完全体のスクナ描きたいだろうし、描くだろう。
その流れの中で伏黒が助かるかどうかかな
乙骨に五条の技はどこまでコピーできるのかな…
>>949
六眼無しの無下限だろうから
赫と蒼はいけそう
無下限バリアとムラサキは六眼ないから難しいかな
未だに宿儺が完全体じゃなくて、宿儺の過去までやるとなると今年終わる発言したのに今年じゃ終わらないか雑な終わらせ方になってしまうな
宿儺に悲しい過去あったとして、その展開面白いか?陳腐すぎね
未だに宿儺には謎が多すぎる
過去も実力も謎だらけ
>>954
そう考えたら呪術って進んでるようで進んでないし宿儺も凄みだけで未だに全然強さとか能力がようわからんのやな
>>954
術式も謎だしな
結局術式ってなんなんだろう
宿儺こんなに悲しい過去あります的な流れ出しまくってたらほんとに入れてきそうで怖いよな
まあ今の小物化して魅力なくなった宿儺ならもうどうにでもなれって感じではあるけど
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1682208614/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
って感じでバキの勇次郎パクりそう。
万の回想からだと、嫌がらせとゲラゲラ大好き!悪意!鏖殺!ってよりも狩猟で生きる野生動物みたいな印象受けたな
あの容姿が生来の物なら迫害の対象になるし
後天的になら相応の理由があると見て然るべきだし
まぁ、それを語って欲しいかって言うとまた別問題だけど宿儺には純粋悪出会ってほしい