【疑問】五条のワープってなんか原理とかあったっけ? 【呪術廻戦】

    呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    72: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-tuMX) 2023/04/27(木) 15:49:05.30 ID:Yrhoj4/Ad

    五条のワープってなんか原理とかあったっけ?
    過去編でワープの話してる時なあらかじめルート決めておけば出来る見たいこと言ってた気がするけど、今の五条なら事前のルート決め不要なレベルになってんのかな
    深海からのルートなんて決めてるわけないだろうしw


    73: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-H9wq) 2023/04/27(木) 16:24:06.67 ID:RJ0fUKeY0

    >>72
    単眼猫「うーん、飛んだの」


    56: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0a-sL6g) 2023/04/27(木) 09:51:23.72 ID:/d82FUjHM

    生まれついの天才に努力家が何をやっても無駄wって見てて気持ちの良いもんではないんだよなぁ
    リアルではあるんだが


    57: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-LAQn) 2023/04/27(木) 10:14:57.77 ID:ElcOG/vea

    五条も努力家だとは思うけどね


    58: 名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM3e-0r8B) 2023/04/27(木) 10:31:27.75 ID:eilpNg04M

    オートバリアやワープは五条の努力の賜物だろうしな
    ケンジャクの反応からすると歴代の六眼無下限なら海底から出られず死んでたっぽいし


    60: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM0a-sL6g) 2023/04/27(木) 10:46:12.24 ID:/d82FUjHM

    >>58
    そんな血統(六眼により可能になる無下限制御)ありきの能力例に出されても...!
    イヤミか貴様ッッ!

    まあ五条がなんの努力もしてないとは言ってないよウン


    66: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6930-H9wq) 2023/04/27(木) 14:07:06.78 ID:RJ0fUKeY0

    羂索「アメリカと結託したことで頂いた最新鋭の宇宙ロケットに獄門疆を乗せる
        ロケットは宇宙空間に出た後は自動で獄門疆は地球とは反対側に排出される
        摩擦のない宇宙空間では物体は永遠に止まらない
        更に宇宙空間の温度は、平均すると約?270度、ほぼ絶対零度
         
        取り込んだ天元から“裏”のことは聞いていたからね

        仮に封印が解かれても君を殺せるように





        マジでどうなってんだよ君は」
        
        


    68: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-LAQn) 2023/04/27(木) 14:21:13.42 ID:qIxFYojta

    >>66
    まあワープできるから戻ってこれるんだろうなw


    70: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2530-CC5i) 2023/04/27(木) 14:38:57.31 ID:xteskDSF0

    >>66
    ありそうで草


    71: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa2e-4QmX) 2023/04/27(木) 14:45:33.17 ID:BSk8Gk2Ya

    >>66
    宿儺連れて宇宙空間に行っておいてくれば勝ちじゃないの
    宿儺も宇宙なら生きられなそうだし


    69: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-aY8q) 2023/04/27(木) 14:23:11.20 ID:ChIRcjjha

    五条の移動の仕方はトップをねらえで例えるとヱルトリウムに近い
    物理法則自体を書き換えて推進力を得るのだ


    74: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spbd-nHxo) 2023/04/27(木) 16:34:47.29 ID:uScqhniKp

    ルート決めって要は高速移動中の五条の移動ルートに人やモノがあると轢かれてえらい事になるから何もないし人も通らないであろう空間を見繕っとくって話じゃないかなぁ


    75: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-uYT9) 2023/04/27(木) 16:52:32.60 ID:lBW42qQM0

    まぁ移動範囲に人いたら花御みたいに粉微塵になっちまうな


    76: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcb-CC5i) 2023/04/27(木) 17:14:40.20 ID:dbL+9gHv0

    五条に距離なんて関係ない無限の設定便利だな仮に宇宙に飛ばされても地球までの距離を無限で引き寄せて戻って来れる


    78: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75bd-kuuL) 2023/04/27(木) 17:34:13.88 ID:AjDJSJso0

    すなわちワープか


    252: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ff-z9Yj) 2023/04/30(日) 09:44:32.01 ID:fq/MxUmu0

    マリアナ海溝はどうやって脱出したんだろうな
    無下限で水圧防げても酸素無くて死ぬし脳は酸素ないと活動停止で反転使えないし8000メートルから海上に上がろうにも水の抵抗で赤みたいな方法で移動しても時間かかるし
    瞬間移動みたいなことは出来ても実際は赤の応用で高速移動してるだけだから消えてる訳でもないしな

    残るは領域展開で移動したことくらいかな秤で座標ずらせるの分かったし


    253: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-kTU+) 2023/04/30(日) 09:48:30.21 ID:DZW3Uqfja

    結界自在妖 間鎚を連れてきます


    254: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-c19C) 2023/04/30(日) 09:53:45.75 ID:8rGFU1AMd

    マリアナって言ってる奴らは読んでんのか?


    256: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-Bfd+) 2023/04/30(日) 09:59:33.00 ID:pF8fa14za

    もしかしたら無下限は酸素も作れるのかもしれないし
    原子レベルで無限を操るなら酸素も作れても不思議はない


    257: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7ff-z9Yj) 2023/04/30(日) 10:05:51.96 ID:fq/MxUmu0

    五条悟1人で海底調査や宇宙探索や世界のエネルギー問題解決するよね


    259: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-Bfd+) 2023/04/30(日) 10:17:33.60 ID:Jlf0GijTa

    >>257
    深海は宇宙レベルに謎に包まれてるから五条に探索してほしいもんだな


    255: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-Bfd+) 2023/04/30(日) 09:58:09.97 ID:pF8fa14za

    結構でかい地震が東京?まできてたし解放と同時にオートで無下限が発動し
    蒼でプレートを動かしてそのまま海の上までワープした感じかな?
    長距離は予め動線が必要らしいけど獄門疆の中でパワーアップしたと思えばまあ




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1682483690/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月03日 08:39
      • つべの考察動画でみたけど
        精神と時の部屋みたいに獄門空間使って
        死ぬほど修行してた可能性もある
        スクナと空中で接近したときヂヂヂって音してて
        あれがたぶん無限バリア突破された音だから
        新たな引き出しないとスクナと勝負にならんし
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月03日 09:20
      • 間に障害物あるからルート設定が必要なだけでワープ自体は普通にできるぞ
        ルート上のものは木っ端微塵や
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月03日 11:38
      • あれワープというより高速移動でしょ。
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月03日 12:14
      • オマケ漫画でアドバイス貰ってた無限遠点からの視点って解釈→そっからの引き寄せで距離をゼロにしてワープ
        って感じで使ってんじゃね?
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月03日 12:43
      • 青を活用してるんだろ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ