【緊急】北斗の拳、誰もがラオウをラスボスと思っている模様……【北斗の拳】

    北斗の拳 究極版 1巻

    1: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:07:06.75 ID:fWU8Le840

    真のラスボスは誰も知らない


    2: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:07:20.86 ID:Y1GZeOg1d

    店長やろ


    3: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:07:47.91 ID:eEl0a4o70

    なんならカイオウもラスボスでは無い


    4: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:08:04.96 ID:5ykV7GLN0

    カイオウですらないっていう


    6: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:08:33.78 ID:jvZGqbMAd

    ラオウちゃうん


    7: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:08:52.83 ID:jvZGqbMAd

    そもそもどういうストーリーやねん


    8: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:09:22.12 ID:l8HNlWZK0

    何度か読まないと名前もパッと出ないよな見た目もモブやし


    9: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:09:36.90 ID:bFNktaCDd

    ただのモブがラスボス


    10: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:10:11.26 ID:yxoSc3Hd0

    俺の墓標に名はいらぬ!


    11: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:11:01.89 ID:jvZGqbMAd

    核戦争引き起こしたやつがラスボスなん?


    12: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:11:03.14 ID:yF4UUIZG0

    カイオウ倒してからも続きあるってマジ?


    13: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:12:22.17 ID:gO3nmAg80

    なんか最後らへんロードムービーみたいになったよな


    14: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:12:48.09 ID:40Idp6vHd

    ボスとして描かれてるキャラとしてって意味ではカイオウがラストでええんちゃう
    バランとかボルゲはボスではないやろ


    15: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:12:53.68 ID:IBofoUzi0

    ラスボスって昔やられたって言ってたけどそのエピソード描かれてたっけ?


    16: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:12:56.61 ID:+QFM49V6M

    バットをボコボコにしてたあいつ


    17: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:13:33.45 ID:oWAeTkb1d

    ファルコやろ


    18: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:13:58.85 ID:ERok2T7p0

    カイオウ以降もそこそこ話あるしな


    19: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:14:48.25 ID:ZHRioT+y0

    ボルゲ


    20: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:14:55.99 ID:CDJev0Ni0

    ターバンのガキや


    21: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:15:19.51 ID:DWtJpmo/0

    ラオウの息子が伝承者になったんやったっけ?


    35: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:24:07.70 ID:PN2ky56Fa

    >>21
    きちんと修行させないあたり
    ケンシロウ面倒くさいから逃げたやろって今でもそう思う


    41: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:26:14.95 ID:LuO+Qc4Rd

    >>35
    そもそもあの眉毛は人を見る目が無いってかメクラやからな 
    シンが持ってたユリアダッチワイフをユリア本人と間違えたりアミバとトキを見間違えたり


    22: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:15:47.24 ID:IyyjHHAQ0

    リュウケン


    23: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:17:19.88 ID:GNBJemVwd

    三馬鹿の話いらない


    24: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:17:40.24 ID:a5ei3luXM

    リュウの母親は誰か論争


    25: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:17:40.64 ID:p4zddaR00

    実質兄とか本当の兄みたいなのごちゃごちゃしててようわからん


    27: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:19:10.25 ID:DWtJpmo/0

    >>25
    修羅の国以降でも血縁グチャグチャで草生える


    26: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:18:13.92 ID:S3aBOPnA0

    ラスボスがラオウでよかったのにどうしてこうなった


    28: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:20:09.20 ID:bFNktaCDd

    リンがようやくバットの好意に気づいて最終回ハッピーエンドみたいな終わり方やったよな
    ケンシロウだけは孤独で可哀想やけども


    44: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:27:37.12 ID:KDPg0GcX0

    >>28
    カイオウに目を開けた時に最初に見た奴を一生好きになるヒコウ突かれたんやなかったか


    61: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:35:18.23 ID:5ykV7GLN0

    >>44
    突かれたけどバットが記憶丸ごと消す秘孔突いてリセットした
    そんでなんやかんやあって記憶戻ってバットと結ばれて終わりやな


    128: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:57:52.20 ID:MI1p/qEN0

    >>28
    ケンシロウとバットがリンの熱い押し付け合いしてて、なんやかんやあってリンがバットのほうが好きやわって言って押し付けられ、ケンシロウは放浪再開して終わった


    29: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:21:19.59 ID:TH3Rl9cd0

    一般人の9割が大人版バットの存在を知らないらしい


    31: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:22:35.87 ID:tZDGQVDc0

    サウザーやないんか?


    33: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:22:56.25 ID:Xf5411Ff0

    ドラゴンボールのラスボスも誰もしならない


    76: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:42:24.82 ID:WMZ1C+dSd

    >>33
    あれブウでええやろ


    38: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:25:12.81 ID:2OONdfh00

    TVで最後に見たのサウザーだった気がする


    40: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:25:50.25 ID:lR3Qvl+s0

    カイオウ編以降が駄作なのは認めるけど最終章のバットは大好きや


    42: それでも動く名無し 2023/04/07(金) 18:27:12.41 ID:8d7kVumK0

    修羅の国編で一番インパクトあるキャラが名も無き修羅やからしゃーない




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680858426/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月03日 18:39
      • 2部は蛇足もいいところだけど、あの終わり方本当に好き
        ケンシロウらしさ全開で
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月03日 18:49
      • むしろラオウはラスボスでないことは有能やろ?ここまで行くと?
        元々ジャンプって新章ラスボスが何時もほぼテンプレなので
        ラオウではないのは分かるただしラスボス誰かは分からないって話やけど
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月03日 19:37
      • そもそもラオウの生前にカイオウのことを頼まれてるのに
        ケンシロウは何をしてたんですかね
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月03日 19:38
      • ラオウ以降華のある悪役がいなくなるし修羅の国より後は完全に蛇足以外の何者でもないからしゃーない
        カイオウ登場してからもはや血統の話しかしないからある意味ジャンプの王道ではあるが
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月03日 20:14
      • 大人バット拷問はトラウマ
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月03日 20:54
      • >>5
        ひでぶーとかぶっ飛んだのよりああいった生々しい拷問の方がキツいよね
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月03日 21:39
      • 単純に「最後に倒した敵」をラスボスとか言うのは論外として
        確かにどんどん尻すぼみで終わった感があるのは仕方がない
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月03日 23:11
      • カイオウ死んで終わらせたアニメ版のラストは良かった
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月04日 00:17
      • その頃のジャンプのやつってみんなそんな感じのような気がする
        ドラゴンボールも聖闘士星矢も男塾も一番印象残ってる敵のあとに続いてるからな
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月04日 00:22
      • 「第一部『ラオウ編』のラスボスがラオウ」でええやん。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月04日 13:55
      • ラスボス=カイオウやろ
        ボルゲまでは後日譚なわけやし

        そんなんいうたらジョジョ5部かてローリング・ストーン(ズ)になってまう(前日譚やけど)
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月04日 21:13
      • ボルゲ編がアントニオ猪木の引退試合である対ドン・フライ戦とかぶってしまうのは気のせいやろか?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ