推しの子】1 [Blu-ray] Amazon 売れ筋ランキング: - 507位DVD
円盤3000枚予想らしい
どうすんのこれ
設定がキモイ
>>3
でもそのキモい設定じゃ無理あって
そうそう放棄するで
YouTube再生数はいい
配信はそこそこ
円盤だめだめ
宣伝すごい
チェンソーマンじゃねえか
>>7
チェンソーマンはドラゴンで俺たちを楽しませてくれたけど、推しの子は?
無ければチェンソーマンの勝ちだぞ?
まずおもんないからなぁ
1735マンには勝てそうやんけ
>>17
原作信者は満足させてるからな
その分チェンソーよりは売れる
2チェンソーってところか
またキッズに人気になっても金にはならんことが証明されたわね
何万再生されようが全く無意味
ぼっちよりは面白かった
あれ?
覇権って聞いたんやが
信者が煽り過ぎたんや
色んな所で見たけど人気ないんか
チェーンソーマンに対する不徳のギルドみたいなライバル作品はないの?
普段アニメも漫画も興味ないんやけどリベンジャーズもSPY×FAMILYも騙されてワイは懲りたわ
マクドナルドとかポテチと同じで見るまでがピークやわ
>>34
人生つまらなさそうw
あんな冷笑系主人公流行るわけねえだろ
医者の人格返せよ
キャラの顔が受け付けないから切ったわ
なんか見てて不快になる
まだ円盤とか言ってるお前らどういう人種なん
>>39
円盤全盛期(アニメ全盛期)世代やが?
やんのかガキ
第二のチェンソーマンやったか
チェンソーマンの勝ちでええか?
10代はもう観てないらしいやん
ドラゴンに勝てればセーフだから
原作はそこそこ売れる辺りがちでガキにしか人気ないのか
>>62
深夜アニメなんてガキが観るもんやろ
>>62
そういうところもチェンソーと似てて草生える
チェンソーもアニメ中に単行本だけは売れたからな
3000人もあれを買って見る奴がいるのか
サクラクエストやラブライブサンシャインの円盤持ってるワイが言えた義理じゃないが
まだ慌てる段階じゃない
ここからさらに下がるぞ
ゴリ推しの子
YOASOBIの曲ええかあれ?なんか微妙やわ
>>88
最近バズったAdoと米津適当に混ぜてみましたみたいなあざとさよな
信者「後半から加速度的に面白くなるからら」
ん?どっかで聞いたような
尻上がりでもないしなぁ
どうなるやら
円盤買うとかおっちゃんやん
ハナから相手にしてないからぼざろでシコってろジジイ
チェンソーの音がするわ
kick back1億回で草
ほしのあきってやつ居なかったっけ?
これ誰が買うんや
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682952578/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
まあジャンプラの作品全部そんな感じだけど
芸能界あるあるの引き延ばしってまだやってんの?
最近は好きな奴が好きに見るから空振りしがち
それはあくまで予想であって、本当に5000、6000になる訳じゃないぞ
全巻セットも足すと単1500+全巻2500の鰤の売り上げみた感じだと8000枚くらいの儲けにはなりそうだかなぁ、、(笑)
リコリコと鬼滅が叩かれてて泣きました😭😭😭
仮にコケたとしてもチェンソーレベルの爆死にはならんやろ
チェンソーの円盤売上が馬鹿にされたのは単独出資やイベント会場キャパなどMAPPA自身がチェンソーアニメを円盤頼りの収支構造にしたからや
それでもスパイは一応8000枚は売れてるんだよな
やっぱり1735は異常だろ
配信が強いって言わないと
3桁とか計測不能がゴロゴロ出てる時代に
本当に3,000枚売れたら立派なものだよ
感情移入出来なかったわ
だから一過性の騒ぎで勝利宣言するのに執着しても、その為の道具自体には興味ないんでしょ
何度も言われてるがOPの方が本編より出来が良いってどうなの
童貞しか喜んでない中身のない作品に内容で負けてる訳ないじゃん
童貞くん頭沸いてるでしょ
特典目的以外で買うやついないし
売れない時代になったから尚更「円盤売上=コアファンの数」になってるんだよな
重曹ちゃんがあんたの推しの子になってやるって言う所で終わったらタイトル回収も出来て丁度いいし
それチェンソーの特典(イベント優先申込権)に円盤を買うまでの魅力が無かったということになるのでは?
負けたら言い訳し出す方が恥ずかしいっての気付いて
チェー牛vs牛の子
ファイ!!
それただのイナゴじゃん
推しじゃないよ
嘘つきで草
虹豚を釣れるような絵柄でも設定でも無いしファッションオタク的にも家においとけるもんでもない
アニメの滑り出しは最高だと思ったがそもそも下卑た漫画でこんなのが大衆ウケしたら世の中イカれてんだろ
何と戦ってんの?
大半は偶像にただ現実逃避してるだけだと思うが
俺はアイドルもアイドルアニメもVもアンチ寄りやけど見てるよ
1735は絵柄きしょくて見る気がまずしないしなあ
OPのMVは好き
ワニも同じ理屈なのかもな
闇かかえてないと生きれないのかよってキャラとストーリーばかり
本筋が犯人探して復讐するサスペンスなもんだから道中の演技関係業界関係の話が中途半端にクドくておもろないのよ
それなら白箱やガーリッシュみたいな内容の方が面白いし。唯一の楽しみは重曹かMEMチョ絡みが面白いくらい
生きてても良い事なんて無いだろうな死んで親孝行したらええのに穀潰しのニート
盛り上がってます感だしてるけど、市場は正直やね
吸血鬼すぐ死ぬとかアニメまとめじゃ覇権と言われるとことはなかったが売り上げはその期の二番手くらいだったし
どこの層にこんなキモい設定のアニメ受けるんだよと思ってたら世間もそうで安心したわ
続編アニメに負けてんじゃん
金ださないライト層に絶賛されてそれでいいんじゃないの