1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:22:40.612 ID:gMopjGvL0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:23:09.041 ID:BeaiYbQ00
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:23:22.777 ID:sMEOmWG3d
ガキに人気だけど大人から批判されてるから賛否両論だよ
ねらーにもよく叩かれてる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:23:26.802 ID:sNKiJ5WHM
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:23:54.762 ID:IK7nuJnb0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:23:56.627 ID:r2wl/2z1r
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:24:09.075 ID:579JX6XI0
面白い所と面白くない所が出てくる漫画・・・ストーリーは面白くない・・・
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:25:00.908 ID:gOMU84OLd
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:25:18.257 ID:01TGqm+Q0
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:27:19.203 ID:vudc3KvJ0
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:25:45.148 ID:gMopjGvL0
別に通ぶりたくないし逆張りしたいわけじゃないんだけど普通にキモくて読む気にならなかったんだよな
でも10話とかそのあたりまで読んだら面白くなるなら読んでみようかな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:26:29.450 ID:LEMHaCOTd
面白さというか物語の動きとしての振れ幅は序盤がピーク
人気の要因は業界の裏を知れる感が得られること
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:26:44.785 ID:JCgDwPSQa
人気だから読もうとかその感性の方がキモいと思うけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:28:01.921 ID:gMopjGvL0
>>13
その考え方がもう陰キャVIPPERって感じ
人気あるってことは多くの人に評価されてるってことで面白い可能性が高いんだから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:01.936 ID:JCgDwPSQa
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:29:21.121 ID:gMopjGvL0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:26:53.555 ID:IgwNVLhV0
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:27:08.318 ID:mXhtlhhd0
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:30:12.458 ID:sMEOmWG3d
まあおまえらがあれをキモいと言ってくれてる内は安心できるわ
全員がキモいと思わなくなったらもう終わりだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:30:49.786 ID:oEuM8c9D0
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:07.684 ID:fZYytMzT0
推しの子ってよくわからないけど弱者男性御用達のアニメでしょ?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:13.254 ID:W9p+nlAC0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:27.422 ID:YGeealyDd
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:31:36.920 ID:n6BRQ/790
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:32:49.979 ID:EZPQ4R0Cr
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:33:58.868 ID:ybhnnAlHd
分かりやすいよな、叩いてる奴は大体スパイファミリーも鬼滅も叩いてたっていう新しい物についていけなくなったただのオッサン
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:35:19.228 ID:sMEOmWG3d
>>39
スパイファミリーと鬼滅って嫌味とか悪意が少ないんだけど推しの子は性格悪いんだよね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:37:06.525 ID:ybhnnAlHd
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:04.622 ID:sIoawOjn0
まあ最初はアイドルが妊娠してたり転生したり死んだりいろんな要素詰め込んでたけど
だからと言ってそれが面白いかと言われるとべつにそんな面白い要素ではない・・・
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:14.171 ID:dBGcoyWzd
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:39:21.753 ID:gMopjGvL0
君の名はガチで泣きどころわからんかったんよなあ
んじゃどこで泣けばいいか教えてくれよ順張りくん
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:51:49.186 ID:sIoawOjn0
24ってまだ社会に出て1,2年くらいやろ
まだほぼほぼ学生みたいなもんや
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:51:59.771 ID:QiuyM75O0
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:52:46.854 ID:45xBg/6Xd
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:53:22.381 ID:gOMU84OLd
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 13:59:27.643 ID:kocZXn9Qd
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:13:26.857 ID:cPUok9WSM
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:24:08.221 ID:tHflQnET0
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:30:07.012 ID:UIwAQyw30
アニメが評価されてるんじゃないのか?
漫画と結構違うんだろ?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:33:16.266 ID:ABGozoIC0
帰省して暇だったから漫画全巻揃えたけどまあまあおもろかったわ
重曹ちゃんかわいい
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 14:49:35.253 ID:FTbghhyU0
アニメ第一話は良かった
二話以降は「ああ、この調子で続くんすね」って感じ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683087760/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
15-19歳は配信視聴率1位、20代も2位と若者にウケてるのに
むしろ推しの子アンチが40代以上の弱者男性だわ
OP曲が良いアニメはある程度人気出る
逆に水星は俺がどこ行っても見かけるからガチでおっさんしか見てないっぽい
その産婦人科医に恋する女も子供に転生。
アイドルの子供が身体乗っ取られてる感が凄くて気持ち悪い。
視点を切り替える柔軟性がないのに気持ち悪い(ドヤァとかレスできる脳みそが気持ち悪い
少女に青年誌は理解できないし一般男性に少女漫画は理解できないけど、一般的な教養があれば自分が理解できないから叩こうとはならんのよね。需要が大きいならなおさら。だって惨めじゃん?
毎日ストレス溜めながら人生歩んでんのか?
そしてどんどん原作の作者らしい気持ち悪さが出てくる
お前はただ鬼滅のイメージをさげたい鬼滅アンチだろ。鬼滅ファンは鬼滅と関係ないとこでは鬼滅の話題出さないし。
ほんとに空気ならスレすら立たん
展開が予想つかないから面白い
嘘つくなよ
鬼滅信者がどれだけ関係ない作品で威張ってたと思ってんだ?
キモオタが必死に擁護してて草
漫画の中でもモブ達が
「今死んだら推しの子に転生できるかも」「発想がキモイ」
って掛け合いしてるのに
今時、コンテンツ売上の2%しかない円盤で人気を語るとか情弱過ぎる
時代に取り残された典型的なおじさんじゃん
最新の定額制配信の視聴者数ランキングだとワンピを超えて3位だぞ
400億悔しい?
売上げでわかる
400億はすごいけどお前は何もすごくないじゃん。なんでお前程度のカスが威張ってんの?
それ鬼滅信者じゃないよ
出た負け惜しみ〜w
ワンピース信者www
必死に汚い特典商法して鬼滅の半分以下は笑ったwwwwww
鬼滅の足元にも及ばない。
配信は再生数だけ回してる感じやな
面白いコメントつかないしコア層は離れてる
この状態でステマ繰り返したら反感買ってチェンソーマンと同じ流れになる
とりあえず全話読んだけど、人物のかき分けをもっとちゃんとして欲しい
目に光が入る描写はアイの血縁だけにして、他の描写があったんじゃないの?どんどん盛り下がってきてる感じ
あと私は20代の女、今K2読んでる、こっちのが面白い
童貞陰キャにはキツいみたいだけど
>>あと私は20代の女
誰も聞いてないからTwitterでネカマでもやっとけ
みんな頭よくて羨ましいわw
弱者男性ばかりのコア層なんかに価値はない
サブスクや漫画すら買えない社会の底辺に影響力なんて皆無
チェンソーもこれも大々的に宣伝してんだからダイマだろ
ステマとダイマの違いも分からないほど知能が低いから弱者男性になるんだな
むしろ童貞陰キャが持ち上げてるだろあれ
まぁ推しの子とかリコリスは面白かったかな〜笑
ぼっちざろっくは神(笑)
1位じゃないんかーいwww
いい年してアニメ見てる場合かいっ
女人気があるし女は金をよく落とす
飽きるのも早いけど
視野せますぎやろ