他に見る理由が無さすぎてつらい
もしかしてアーニャが可愛いからちゃうか?
アーニャがかわいいだけのアニメやぞ
オタクが作ったクレヨンしんちゃん
そこや
アーニャが可愛ければストーリーとかあとはどうでも良いって作品や
メインヒロインはベッキーやぞ
アーニャが可愛いだけだぞ
ヨルさんもかわいいんだが?
アーニャ達がかわいいんやぞ
ロイドもかっこいいと思うわ
>>13
リュウセイクン、オケツデイクマスヨー
>>14
だいぶ変わったんやな
ははのせってい、しんでる
ころしや、いらなかった
間諜家家酒
でも公式の話の進みも遅いからスパイファミリー離れも激しいよな。アーニャとかも飽きられてるぞ
すまん、きらら系と何が違うんや?
種崎:
実は最初はヨルさんの役で受けたのですが、途中で1%でも可能性があるのはアーニャの方だなと思い「アーニャも受けていいですか?」と自分から申し出て、両方受けさせていただきました。両方のテープを送った結果、スタジオオーディションにはアーニャ役で呼んでいただけて。
アーニャ声優、有能
>>23
ヨル役で早見沙織には勝てないわな
ベッキーの可愛さに気付けないニワカに用はない
間違えてスパイ教室見てるんちゃうか
あのクソガキ、ワイとやってることそんなに変わらんわ
>>26
ヒエッ…
いちばんかわいいのはロイド
シスコンが気持ち悪すぎて切ったわ
他は特に気になる点は無かった
アーニャが可愛いからだろ
ロイドに不快感がないのも良かった
ヨルさんはたまに不快だけどえちえちだから許せる
ヨルの爆乳
リアル感あるクソガキって感じやな
可愛いと思えんが
>>34
いやアーニャはわりと計算されて不快感ないように設定されてるキャラだよ
アーニャ「わーい」
ロイド「やれやれ」
ヨル「うふふ」
ボイド「ボフッ」
これだけでええんや
原作の方話進まなさすぎて流石に飽きてきたぞ
>>37
これ話がどうとか
そういう目線でみる作品じゃないだろ
完全にキャラモノ、名探偵コナン的な漫画
>>38
ずぅーっと黒の組織編やってる感じやから飽きるんや
逆に話進めようとしてロイドの過去編やってた時はきつかった
アーニャのかわいいシーンとヨルさんのエッチなシーンだけでいい
たまにロイドとモジャモジャのイチャイチャは挟んでもよい
割とマジで可愛いキャラが多いの全振りよな
幼女×ペットの組み合わせいいぞ~これ
ここでスパイ要素をひとつまみ…w
webの発展で、見ても見なくても(どうでも)いいような漫画増えたな
なんか無難なアニメだよな
サザエさんやクレしんの後継者なのかもしれない
スパイ設定はともかくヨルの殺し屋設定さえなければ国民的アニメになれたのにな
>>50
あの本人の何も悪いことしてませんよ、みたいなノリは理解できん…。
職場の意地悪な同僚にスーパーダーリンを見せつけるスカッとジャパンや
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682876685/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
頭悪いし口も悪いし。
設定ももはや全然生かされてないし
グッズもアホ程値下がりしとるし可愛いだけではもう全然持ってないんだよなあ