【朗報】水星の魔女のグエル・ジェタークさん、めちゃくちゃ好かれてしまうwwwwww【アニメ】

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.4(特装限定版) [Blu-ray]

    1: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 09:56:56.23 ID:OLJ2UvTy0

    今回の話でめちゃくちゃ絶賛されてて草


    2: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 09:58:47.02 ID:XrmKnDt20

    なお親父を殺したためもう一悶着させられる模様


    3: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 09:59:32.18 ID:iDBrCOsK0

    実質主人公やし
    水星たぬきは...うん...


    7: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:01:01.59 ID:xomyoj4Ua

    シュバルゼッテ乗る可能性出てきたか?


    8: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:01:06.27 ID:PyO3IATP0

    失恋して髪きってそう


    10: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:01:59.08 ID:f6cldj4f0

    ダリルバルデめっちゃかっこよかったな、足アンカーみたいなやつとか
    AIビットもあるしこれエアリアル以外には負けなそうやわ


    12: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:02:20.84 ID:Usva2ZDP0

    地球寮が可哀想じゃないか?


    14: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:02:51.35 ID:knKnaKJA0

    これが主人公だよ


    17: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:03:02.66 ID:YQ2kVPi30

    スレッタは母親で再度強固な洗脳されるかただ次の依存先見つけるだけだろ


    19: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:06:35.56 ID:VyWWmWK20

    ミオリネに高度な説得要求してるやつは
    結婚や総裁選でタイムリミット迫ってる状況なの見落としてるよな


    20: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:06:54.16 ID:iDBrCOsK0

    水星も大概適当な展開しとるけど鉄血ってこれより酷かったん?


    28: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:09:55.54 ID:VyWWmWK20

    >>20
    ミオリネがボディーガードもつけず危険地域歩いてヒットマンに射殺される感じかな


    212: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 11:04:30.67 ID:hFuwnBe0a

    >>20
    株式会社ガンダムがゴリゴリのヤクザ傘下に入ってイキり散らかした後に指名手配されて

    ミオリネは特に顔も隠さずに役場で戸籍偽造した帰りにヒットマンに射殺されて
    チュチュも呑気に買い物に行ってヒットマンに射殺されたら鉄血になる


    225: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 11:07:02.70 ID:BsowlqogM

    >>212
    止まるんじゃねえぞ…が足りない


    29: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:10:14.75 ID:yUehP4LA0

    こいつ主人公でスレッタラスボスでいいよね
    魔女が主人公になれるはずないし


    31: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:10:31.81 ID:PyO3IATP0

    エアリアルを捨てるもなにも拾われてきたんはタヌキのほうやろ!


    35: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:11:39.94 ID:TieluGQq0

    アニメなんだからもっと自由な表現をしてほしいね


    42: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:13:09.53 ID:cdQY5VcVr

    決闘でゲロビ使おうとするの地味に頭おかしいよな


    43: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:14:22.91 ID:YOPmQZma0

    せっかくの勝ち星なのに八百長前提って構図なせいで素直に喜べへんわ今回の決闘


    44: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:14:30.79 ID:OLJ2UvTy0

    グエルは土壇場でたぬき庇って華々しく散らせとかなガエリオになる気がするわ


    48: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:15:59.79 ID:4cw1s4O+0

    >>44
    それをやったらやったでグエルの人気が更に上がってまうし
    ほんまスレッタのテコ入れよほどうまくやらんと初の女主人公さん失敗になるわ
    残りの尺的にうまくいくとも思えんが


    47: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:15:18.34 ID:4pbSblKH0

    グエルはもう味方だから安心やわ。残りはエランとシャディクとプロスペラ


    58: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:19:27.89 ID:jkyIrjnMa

    シャディクがサリウスに何かしたんやろなってうっすら周りの大人にバレてそうなの草


    60: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:20:24.07 ID:nWutJZ+G0

    グエルってどうなんの?扱い困るし殺されそう


    69: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:24:48.08 ID:EBv940OWM

    ラスボスってやっぱ母親なんか?


    75: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:26:10.15 ID:epanllax0

    シャディカスは9話くらいまでは片想いするヘタレやしメイン回も面白かったから好きやったけど運が良ければ生き残るやろとか言った時点で好感度ガタガタになったわ


    83: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:29:25.20 ID:1JE2PfbI0

    えラン4号もデータで再登場か


    86: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:30:05.03 ID:iDBrCOsK0

    なんというかロボットアニメのくせに爽快感のある展開皆無なのはどうなん?
    挙句主人公から機体奪うとか見る気失せるで正直


    87: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:30:12.25 ID:CofWCNh4a

    シャディクはパイロットとしても見せ場無く小物ムーヴで人気出る要素0だし上がり目も見えない


    93: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:32:18.63 ID:K6imjlzV0

    TVシリーズのガンダム主人公は皆一度は地球に降りてる
    もうスレッタは主人公失格や


    105: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:34:24.31 ID:YOPmQZma0

    >>93
    スレった目線で見聞きしてる事ってめっちゃ少ないしな
    親に洗脳されて視野が狭くなってるから意図的に外の情報入れさせてないだけかもしれんが


    94: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:32:23.80 ID:Usva2ZDP0

    地球寮の面々がブチギレやろうしまだ荒れるやろ
    シャディカスもこの大チャンスを逃すわけがない


    100: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:33:15.00 ID:Lg9+kczR0

    >>94
    シャディクと組む流れやろな
    ギアスで見た展開や


    101: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:33:18.03 ID:0IZ2iPO10

    17話グエル
    ・5号からスレッタを助ける
    ・自分の気持ちと決意を素直に話してちゃんと振られて気持ちに整理をつける
    ・スレッタとミオリネのために決闘を引き受ける
    ・PTSDを父親が残したおせっかいAIと仲間からの声で乗り越えガンダムに初勝利

    18話グエル予想
    ・負けた時の条件だった地球寮への手助けを自主的に行う
    ・さりげなくスレッタのフォローの根回しをする
    ・シャディクの思惑阻止のためミオリネを補佐する

    スマンコイツ主人公で良くね?


    109: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:35:59.02 ID:LeadB1RBa

    >>101
    グエルくん早くGジェネかスパロボで使いたい


    111: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:37:01.80 ID:Zo4bybpk0

    >>101
    あんな糞八百長で初勝利して恥ずかしくないの…?


    120: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:38:26.37 ID:pdAE7c2X0

    >>111
    んなこと言い出したらスレッタとかエアリアルのお陰で勝ってるようなもんだし卑怯も何もないわな
    地球魔女戦もシャディク戦もピンチになったら乗っ取り!w

    あほくさ


    103: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:33:49.23 ID:Lzo9ozhf0

    祝福の歌詞通りの展開よね


    106: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:35:26.08 ID:4cw1s4O+0

    >>103
    「決してひとりにはさせないから」とか言ってた件


    110: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:36:27.20 ID:Lzo9ozhf0

    >>106
    そこまで含めて回収できると考えるべきやろ
    1話だけ見て沙汰すんな


    107: それでも動く名無し 2023/05/08(月) 10:35:36.96 ID:OzojDPYi0

    シュバルゼッテは誰がのるねん
    たぬきでええんか




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683507416/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月10日 06:51
      • なんというかロボットアニメのくせに爽快感のある展開皆無なのはどうなん?

        主人公ピンチのタイミングで3機そろって初合体!→決めポーズ→ハイパービームサーベルで小惑星ぶった斬り!→敵がビビって撤退!!
        のZZガンダム初登場スカッとシーンが総叩きでダメ出しされたんやで。ガンダムはそんなもんや
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月10日 07:38
      • 父親殺しの件がまだ爆弾として残ってると言うけど、ラウダがあれだけお兄ちゃんに信頼と愛を向けてるなら例え父親殺しがバレても多少ショックは受けても「兄さん…辛かったね…」ぐらいで済むだろ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月10日 07:50
      • >水星も大概適当な展開しとるけど鉄血ってこれより酷かったん?

        普通に水星の方が鉄血より酷いから歴代最低視聴率を更新し続けてるぞ
        安心しろ
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月10日 07:55
      • メイン2人が酷いから相対的に評価が上がってる
        スレッタは今のとこ成長してないし
        ミオリネはダブスタヒス女だしで
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月10日 08:03
      • 祝福の歌詞ってエアリアル視点っぽいし、そうなるとスレッタの姉の意識が戻って来て、母親の呪縛からスレッタを解放するって感じになるのかね?
        最終的には、ちゃんと仲間いるから母親に頼らなくても大丈夫だよ的な。
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月10日 10:10
      • たぬきは死をきっかけに落ちて立ち直る主人公ムーブしてないからな
        ミオリネかグエルが死ぬか4号が死んだ事知らされて覚醒しそう
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月10日 10:42
      • >>1
        今まで何見てたんや?
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月10日 10:45
      • エラン5号はハガレンのヨキやダイ大のまぞっほ的なおいしい所持ってくタイプだから今のうちにエラン株買っておけ
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月10日 11:53
      • 元々ガンダムって爽快感ある作品の方が少ないような…
        GガンとかOOとかビルドファイターズくらいやないか?
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月10日 12:07
      • 1クール目の序盤からは想像も出来ないほどグエルが良い奴になってる。そら好感度も爆上がりよな。まあ、最初いけ好かない奴だったというのもあるが。
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月10日 12:54
      • 決闘結果はともかく地球寮への嫌がらせも止めさせそう
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月10日 13:30
      • ガンダム主人公って何かしら歪んでるのほとんどだし、
        グエルみたいな正統派はサブだから輝くというのもある
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月10日 16:15
      • ラスボス候補のシャディクやプロスペラやらが振り返ると結構な雑ムーブで綱渡り計画すぎてお前ら本当にやる気あんのかって言いたくなる
        たいそうな野望に対してライブ感有りすぎ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月12日 04:01
      • >>3
        ネットで見るのが主流になっただけじゃ無い?
        数年前よりも
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月12日 18:27
      • >>9
        Gガンも結構ドモン虐めてたからなぁ
        今ならこうやってスレ立てされて叩かれてたんちゃう?
        主人公のメンタルにダメージ与えると今のアニメファンは観るのやめるから

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ