1: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:39:33.66 ID:o8n4taRH0
「ストーリーS、設定S、画力A、科学考証S」なのに
2: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:40:29.48 ID:hy1weIAe6
キャラデザの最初の惹き付け
最初見たけど全く興味わかんかった
3: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:40:46.58 ID:hy1weIAe6
4: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:41:45.02 ID:H4JR9gXBH
5: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:42:02.54 ID:7PTw6bVW0
6: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:42:15.43 ID:Kb9x0E440
7: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:42:48.26 ID:ICgao5On0
8: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:42:48.36 ID:tCPVkFQz0
9: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:42:59.74 ID:TuVevA2x0
10: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:43:12.59 ID:6WzlmMu60
11: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:43:24.35 ID:Mw9DoT+q0
12: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:43:37.36 ID:/DJaB6yN0
14: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:43:50.26 ID:E52jT/Vhd
15: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:44:05.20 ID:1uf+qaYRa
16: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:45:18.46 ID:4LZJIK50p
17: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:45:19.17 ID:c4+zFGW10
最初の絵柄で良かったのに段々コロコロみたいになっていったから
18: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:45:24.15 ID:Hw7zeBmR0
あまり女ウケしなさそうな画風と司が冷凍された位からの失速感
24: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:47:02.43 ID:8iQ1PRZS0
>>18
あの頃までは強い敵とかいたのにその後全員味方とかになったりして緊張感
なくなったな
32: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:48:57.33 ID:6Vuae0Pkp
>>24
そうか?
都度都度自分たちより強い敵出してたけどな
25: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:47:47.35 ID:Ic/QfNSO0
てかあいつら成長期なのに姿変わらなすぎやろ
船作るまでだけでも3年、ロケット作るのに5年、その他もろもろ合わせれば余裕で10年以上経ってるはずやのに
26: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:47:51.54 ID:8iQ1PRZS0
最初の方は面白かったけど単に科学考証がちゃんとしたなろうになってしまった
27: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:47:52.44 ID:hpQ1q+Yza
28: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:48:00.89 ID:Y0cdRdUa0
29: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:48:11.48 ID:G640V3h90
30: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:48:29.52 ID:SoKwLZ3P0
33: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:49:32.71 ID:6WzlmMu60
スイカがたった一人で何年もかけて復活液作るところは良かったけど、あっさりし過ぎなんだよな
34: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:49:39.22 ID:8iQ1PRZS0
キャラの掘り下げとか既存キャラ上手く活かすとか出来ないよね。新キャラ出して
そいつ活躍させるだけ
38: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:50:41.26 ID:Ic/QfNSO0
>>34
いや寧ろ最終章まで既存キャラで上手いことやりくりしてたやろ
36: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:50:28.83 ID:TXJGdf6K0
39: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:50:44.48 ID:ejBTIsHe0
40: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:52:11.43 ID:nK7w/T/L0
41: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:52:31.43 ID:g9IZiH9la
42: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:52:35.32 ID:c2uMMWC70
43: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:52:56.97 ID:hpQ1q+Yza
主人公はともかく大工のじいさんのスペックが高すぎる😰
44: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:53:00.36 ID:BzcWwzMQa
内容は1流なのにフォーマットが3流というか
千空が偽悪的なこと言ってゲンが察してマンセーする流れ何回擦ってんだよみたいなのが鼻につく
45: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:53:46.93 ID:H3ePiJ7R0
46: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:54:34.36 ID:ZJnQf/fUd
細かい内容よりもっと前の段階で切られてる感あるわ
ジャンプ買ってるまんさんに読まれてなさそう
47: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:55:17.06 ID:LJWGkKFc0
アンデッドアンラックもキャラデザが全て足引っ張てるよな
48: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:55:17.89 ID:A0YoQuAH0
文明進んだら管槍の人とかの脳筋組出番なくなって可愛そう
50: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:56:22.19 ID:Ic/QfNSO0
>>48
アメリカ編の時点で銃器にボロクソにやられてたしな
49: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:56:18.76 ID:YxWJk/Za0
51: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:56:58.20 ID:yG2sYVYq0
52: それでも動く名無し 2023/05/06(土) 14:57:22.40 ID:b7LYE7IEM
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683351573/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
体型の違い以外は似たり寄ったり
作中年数にキャラの外見が比例しない
言葉選びとか寒すぎる
特にアメリカ以降
なまじ科学考証がしっかりしてるだけに
・理論を正確に実行する技術者(カセキ)がいて
・生活に不便そうな様子もあまりなく
・無茶な計画でもろくな反乱が起こらず
etc..気になってしまった。
理論上可能でも実際に作れるの50年後じゃね?ってものもあるし。
そんな濃い信者じゃないけど確かに内容は面白い
内輪の問題片付いてストーリーが本格的に進んでる時がダレてるとか本末転倒だろ
面白いって言っても子供向けのSF漫画の中での話でバトル漫画の方がやっぱり好まれていると思う
あと絵柄だよな
この点は鬼滅を越えなかった主要因というより作品のポテンシャルをMAXで活かせなかった理由って感じ
画力は高いけど青年誌よりの絵柄を無理やり少年漫画的にしたアンバランスさが若干人を遠ざけてると思う
そのクセネームはコロコロコミックみたいだからな
あいつ火はマグマで焼けるとか知らんやろ