【悲報】30巻以上の長期連載でクソ化しなかった漫画、この二つだけだと判明wwwww

    少年ジャンプ(19) 2023年 4/24 号 [雑誌]

    1: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:08:41.95 ID:0+JfjrgT0

    「スラムダンク」と「モンキーターン」しかない

    あとは全て何か問題を抱える模様


    2: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:09:19.35 ID:V+qpqFgt0

    アイシールド21


    56: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:24:11.21 ID:RYedQxiv0

    >>2
    アメリカ編とか言う糞


    3: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:09:19.63 ID:/mi2ru2ea

    進撃


    4: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:09:24.56 ID:/FZV2/LX0

    NARUTO


    6: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:10:12.14 ID:0+JfjrgT0

    >>4
    普通にクソやん


    5: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:09:53.50 ID:3dIXP85Y0

    ドラえもん


    14: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:12:23.15 ID:0+JfjrgT0

    >>5
    後半普通にクソやろ
    アニメが金字塔になっただけで


    17: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:13:42.33 ID:3dIXP85Y0

    >>14
    普通に30巻以降の方が面白いぞ
    10巻ぐらいまでの方がオバQ的スラップスティックに引っ張られ過ぎてドラえもんの良さが出ていない


    7: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:10:14.16 ID:zeidwcHY0

    宇宙兄弟


    8: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:10:58.10 ID:0+JfjrgT0

    >>7
    途中から話題にもならなくなるくらいクソ化してるやん


    9: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:10:58.49 ID:OvKlDDNXM

    30巻台で完結してるのは大体当たりじゃね?


    10: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:12:04.09 ID:4saXycgq0

    修羅の門


    11: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:12:07.55 ID:tZymfT/D0

    クレヨンしんちゃん


    13: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:12:14.71 ID:Qg/M6Qpz0

    烈火の炎


    18: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:14:16.84 ID:/mi2ru2ea

    ワンピBLEACH刃牙カイジ一歩ジョジョとかもれなくクソ化しとるな


    23: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:15:16.38 ID:0+JfjrgT0

    >>18
    こち亀も忘れずに


    41: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:21:18.53 ID:DAenAunSM

    >>23
    いうほど30巻まで良かったか?


    45: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:22:11.65 ID:3dIXP85Y0

    >>23 >>41
    こち亀全盛期は60~90巻ぐらいまでやね


    20: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:14:24.62 ID:LITx+jWO0

    これはうしとら烈火ガッシュ


    21: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:14:42.54 ID:uSxg5uoza

    からくりサーカス


    24: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:15:21.31 ID:KEYZTWWz0

    うしとら
    からくりサーカス


    25: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:15:24.25 ID:izWfd/P+0

    横山三国志


    33: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:19:15.51 ID:0+JfjrgT0

    >>25
    後半おもんない


    63: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:25:45.83 ID:izWfd/P+0

    >>33
    むしろ後半の方がおもろいやん
    漢中王即位から支柱がバタバタ逝って孔明が1人頑張っても国力と人材層の差で魏に押し込められてく理想と現実のギャップは歴史物の真髄やろ


    42: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:21:18.67 ID:uF1DGBFF0

    >>25
    蒼天航路36巻はむしろもっと続いて欲しかった


    78: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:28:44.95 ID:g3zIVOcqM

    やたら引き伸ばし酷くなったのはジャンプではワンピ ナルト ブリーチが諸悪の根源だよな
    3つとも見事にクソ化してるし


    91: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:32:34.82 ID:izWfd/P+0

    >>78
    一時期長期連載だらけだったよな
    その三本はしゃーないにしても銀魂トリコとかぶっちゃけはよ切れってずっと思ってたわ


    95: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:33:06.16 ID:0+JfjrgT0

    >>78
    ほんこれ
    ワンピなんてどんな終わりかたしても叩かれるのが目に見えてる


    294: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 19:21:54.72 ID:grQDGodB0

    >>78
    ブリーチはまさにそれで人気爆下がりでクソ漫画化になったようなもんやしな
    NARUTOは元々の人気の貯金と最終回の完璧さで清算されたけど


    92: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:32:46.81 ID:yd9JHcWFd

    ドラゴンボールはええやろ


    106: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:35:21.00 ID:ZJIW97rud

    >>92
    クソ化した代表作やん


    113: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:37:03.12 ID:0+JfjrgT0

    >>92
    フリーザ編までで、あとは蛇足定期


    97: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:33:43.75 ID:Y1XVfSbZ0

    グラップラー刃牙 全42巻


    105: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:34:59.91 ID:izWfd/P+0

    >>97
    今がね……


    120: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:38:02.52 ID:0+JfjrgT0

    >>97
    そこで終わっとけばな


    103: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:34:42.20 ID:cDSb8KmE0

    やっぱK2よ
    一番下でも打率.258くらいで推移してたし


    112: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:36:57.66 ID:ij9Fs1ag0

    うる星やつら


    115: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:37:19.41 ID:ylEIMXf1a

    ゴールデンカムイって中盤以降微妙じゃね?
    アイヌグルメトリビア冒険物だったのに終盤ただのホモ軍記物やん


    122: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:38:34.08 ID:uiA8mzpA0

    >>115
    中尉と戦う未来は避けられんからしゃーない


    132: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:40:57.00 ID:ylEIMXf1a

    >>122
    ファンタジー要素ほぼ消えてひたすら中尉率いる軍と戦ってたの連載追ってた人的にはダレなかったんかね
    というか途中から杉本達より敵ばっかスポットライト当たってなかったか


    117: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:37:33.56 ID:s83Qzouua

    モンキーターンは微妙なところあるな
    キングゴルフ(既刊40巻)という今やコナンの次に長寿なサンデー漫画、語られない


    121: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:38:23.50 ID:MHybKVWo0

    >>117
    島流しにあったからな


    133: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:41:31.65 ID:s83Qzouua

    【悲報】redeyesさん、1999年に始まったのにまだ26巻しか刊行されていない


    134: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:41:42.21 ID:CU4COuXl0

    モンキーターン時代の競艇から常識色々変わってるらしいな
    ペラがどうのこうのとか


    156: それでも動く名無し 2023/05/09(火) 18:47:53.98 ID:AnnmHkzF0

    スラダンは序盤微妙やろ絵も




    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683623321/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月11日 10:27
      • ※個人の感想です。
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月11日 10:55
      • スラダンは一番盛り上がったところで終わらせただけで最期まで描けたわけじゃないからなあ
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月11日 11:17
      • 銀魂50巻あたりの全員性転換してる回とかまだキレキレだった気がする
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月11日 11:44
      • ダイの大冒険
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月11日 11:49
      • 進撃
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:19
      • >>5
        進撃は最終章くその中のゴミ溜めだろ
        おかげさまで全く話題にもならなくなったし
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:20
      • 進撃はマジで最終章で大失速しすぎて大暴落してしまったよな、もはやくそな部分以前に方向性が既に別漫画と化したオワコンだった
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:26
      • >>3
        新八の場合眼鏡のフレームがピンクに変わっただけだったのワロた
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:29
      • 50巻ぐらいまでは面白い漫画が多い気がする
        刃牙も第二部前半までは面白かったし
        ジョジョも5部まで面白かった
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:53
      • 30冊以上もあれば内容以前に読んでるやつが飽きんじゃね知らんけど
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月11日 12:53
      • 面白いとかつまらないとか言う超絶主観の評価をさも自分の評価が全読者共通の感覚だと思い込んでいる痛い奴だな
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月11日 13:03
      • 一歩は50巻ぐらいまでは良かったのに…
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月11日 13:32
      • ドラゴボはフリーザで終わってたら滅多に語られない良作漫画で終わってたろうな、少なくてもソシャゲは出てないか出しても今より売れてないわ
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月11日 14:22
      • ダイの大冒険は?
        ラスボスが微妙っつっても当社比なだけで、後半ずっと高打率やで
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月11日 14:50
      • 読者も成長するから5年25巻がベストよね
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月11日 17:05
      • 個人的には遊戯王は割と安定して面白かったと思ってる
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月12日 00:32
      • らんま

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ