なんで?
>>1が物語を読めてないだけやろ
ダメな実写化を作中で批判したとして、全ての実写化がダメとはならんのに
表現の自由戦士とか暇アノンみたいになりそうな危険な考え方やわ
>>45
かぐや様の実写版は文句のつけ所のないって褒めてたのに
別の漫画で実写化はクソってこき下ろしてるのを見ると
フィクションだから全く関係ないと言われても気分良くないよね
かぐや様の実写化に不満があったんやろ
素直になればいいのに
作者の思想と漫画の内容は別やぞ
>>3
なら漫画の実写化やなくて普通のドラマでええやん
思想ってほど思想か?
ラブコメはくっついてからは蛇足に対しては自己批判しないのか?
>>5
くっついてからは蛇足やから石上みこをメインにスライドさせようとしたやん
失敗したが
こいつの漫画って出オチだけだよな
同じ作者なんだ今知ったは全然テイスト違うね
>>12
作画は別やで
実写版って売れたんやっけ?
>>14
20億くらい行ったし実写化映画としては成功の部類やろ
Adoちゃんパワーで売れなかった模様
ワイまだ実写かぐや様見てないわ
面白い?
>>20
ギャグが少ない上に面白くない
そして藤原書記役の女優だけは再現度高かったで
>>20
相変わらず佐藤二朗が邪魔
福田監督じゃないのに
ハシカンもキンプリ平野も演技はええんやが声が酷い
でもルックスと同じで声だって産まれ持った才能だから批判しにくいんやろ
演技なら上達できるけど
>>22
声が酷いって批判はブスは出すなレベルの批判になるんか
読者は漫画に文句大アリだぞ
ギャグ漫画の実写化って無理あるよな
ボーボボの実写とか見ただけで死にそう
ハシカンはあの可愛い見た目に反して声がハスキーボイスで男前なんよね
アラフォーになればハスキーボイスに似合うようなおばさんになれそうって言われとったな
かぐや実写で文句言うと他の実写漫画家に恨まれそうやけどな
>>31
人気のジャニ使って大ヒットしたのに文句タラタラなのはな
クソ映画に謝れよ
一作目しかみてないけどオリジナルパートになる後半のできが悪い
映画のおかげで大分漫画売れたのにな
>>36
映画の内容はともかく有名俳優のお陰で売れたって話にしときゃまだ溜飲が下がるのに
>>39
実際重曹のおかげでちょっと評判よくなったって話やないの
>>41
アクアのお陰で演技が多少マシになったから評判が良くなったってだけやん
現実で言うとドラマ版デスノートが頭に浮かんだけど
有名俳優が来てるから内容関係ないしに売れて感謝していたなら分かる
正直ハシカンの声好き
最近も顔可愛くて喋ったらハスキーな子おったけど誰だか忘れた
>>52
ハシカンの声はあれはあれでありやと思う
問題は平野や
あっちはどうしようも無い
>>57
ハスキーというより喉枯らしたような声やもんな
もう少し声が太ければマシに思うわ
嘘喰いもそうだけど映画化によって発行部数増えたりするの考慮してないよね
嘘食いなんてそのおかげで賭ケグルイ抜き返せたのに
最新話すごかったな
で推しの子は誰がやればええんや?
>>71
本田望結ちゃん
言ってる本人の作品はむしろ成功してる部類やからただの嫌味にしかなっとらんよな
>>84
ほんまそれ
鳥山明が言うならまぁしゃーないってなるのに
つか今日あまの原作者の描き方的に
お前らが酷評しようが作者は満足してる場合があるって事やろ
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683768939/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
俺はTMAのパロディ(?)のヤツとかでも大好きだぞ。
糞映画ファンな人だから嬉しかったりするんだろうか
色々なしがらみからのリップサービスの可能性なんて十分あるのに。
赤坂の失言を思い出せよ、金は十分稼いだからもうファンに媚び売る気は無くなったんだよ
元々そういう人間
あんな酷い実写褒めなきゃいけなかった立場察してやれよ
文句があるなら過去の実写化や舞台化で糞作品ばかりを生み出して来た連中に言えよ
赤坂がかぐや実写を賞賛するダブスタに異論唱えてる話だろ
ダブスタも何も世間的に実写版はシンパ以外からはどれも駄作と叩かれてるんだから本人がなんて言おうと商業誌の中じゃ失敗作として扱うだろ
赤坂が勝手に描いて勝手に雑誌に載せてる訳じゃねーんだぞ
有馬カナのような幻をみたがったのか、居たから漫画でお礼言ってんのか知らんけど。