必死に鷹と鰐を小物って事にしたい奴いるみたいだがこれが現実
ミホーク
・懸賞金35億、四皇級
クロコダイル
・懸賞金19億、五皇級
モクモクしちょる雑魚w
モチモチしちょる雑魚w
フーズフーとか変な補正なければクロコダイルとかに勝てるだろ
コビーが勝てるわけない
>>130
フーズフーがクロコダイルに勝てるわけないだろアホかお前は
>>395
ギアなしのルフィにまけた雑魚だけど
>>396
2年前時点でクロコダイル>フーズフー
岩盤ぶち抜きストームくらったらあんな雑魚消し飛ぶわ
>>398
頭わるっw
>>398
ルフィは当時から決め技で無意識に覇王色纏ってると考えるとパワーバランスおかしくないんだよな
アーロン、クロコ、エネル、ルッチ
覇気とギアのニカは別物だし
フーズフーがクロコダイルに勝てるとか言われてもオダの中じゃ今のクロコダイルは20億弱の実力ってことになってるからな
2年前ルフィに云々言い出したらサイファーポールなんか全員ゴミだし
懸賞金=強さじゃないからな
クロコダイルは過去に国家転覆企んだりその頭脳なんかが評価されてる
強さだけだと10億くらいやろ
>>135
君のいうとおり危険度・影響度の総合が懸賞金
そして、クロコダイルは19億もついてる
これは五皇と呼ばれる15億の壁と四皇最高幹部の懸賞金の壁を超えている
強さも19億級となったとみるのが妥当だろう
危険度に強さが見合ってなければ幼少ロビンと同じよつに低額の懸賞金になるだけ
序盤のルフィに負けたクロコダイルが赤髪とルフィにびびるのは当然の描写では
クロコダイルも片腕とスナスナとかいう雑魚の実でよくやってる方だよ
>>138
実は大当たりだろ
>>138
ロギアで覇気なし、強い能力なしの相手に負けたの前代未聞だろうな
末代までの恥だろ
エネルが再登場しないのが意外だな
クロコやルッチより人気あるイメージだわ
クロコダイルが他の四皇の副船長より額の高い19億って笑えるわ
バギーとミホークの30億超えに一人10億だとバランス悪いから小田がギリギリまで釣り上げたんだろうけど
>>264
キングは種族がレアだから分かるけどカタクリとかかなり無害じゃないか?
マムの後処理が主な業務だろう
クロコダイルの方がよっぽど危険だ
>>264
思想が危ないからだろ
他のとこの副船長なんて船長含めて引きこもりばっかで危険なんてないからな
どうせ赤髪団が本格的に動き出したからとか理由つけてベックマン達の懸賞金も軒並み引き上げるぞ
七武海で飛び六に負けるやつはおらん
>>400
だろうね。クロコダイルやモリアさんも
飛び六胞ふたり分くらいの強さはありそう
ロギアで覇気なし相手に負ける雑魚とか後にも先にもクロコダイルだけだろうな
>>412
エネル「......」
クロコはルフィに無傷で勝ってるから
今がもっと強くなっただけで2年前のルフィもかなり強いからな
子供の頃はガープに虐待訓練受けててシャンクスと会ってから出航までに7年自分で修行積んでる
バギー→座長
モリア→ゾンビ兵(兵力)
ドフラミンゴ→資金集め
クロコダイル→ブーレン
ミホーク→実力は四皇
とかがクロスギルドだと丁度いい
モリアなら真打ちクラスのゾンビ量産、金は色々取引してるドフラミンゴだな
でもクロスギルドはもう少し補強されるべき
流石にクロコダイルみたいなシャンクスより7歳も上のおっさんが急成長するのは違和感しかないわ
シャンクス曰く「若者の成長を侮るな(=もう若くないシャンクスはそんな成長できない)」らしいし
DBなら孫までいてもおかしくない年齢のフリーザが4ヶ月で急成長してるから有りかもしれないが
急成長したんじゃなくて本調子に戻ったんじゃね
アラバスタの時はきっとお腹とか痛かったんだよ
クロコダイル46歳なのに 黒髪でフサフサで スタイルも良いし
46歳エアプだわ あんなかっこいい46歳おらんよ 46歳のおっちゃんなんて黒髭みたいになってるよ大体
>>471
41歳と違ってオカマだからハゲないだけや
クロコダイルとかいう覇気無しルフィに負ける程度の雑魚が2年後にはほぼ20億とか意味わからんなw
>>497
クロコダイルさんはルフィ相手に唯一負けてない強者だぞ
最後のもロビンが解毒剤渡さなきゃ死んでたし引き分けだからな
革命軍よりもぽっと出のクロスギルドの方がよっぽど世界政府にダメージ与えてるよな
「昔登場したキャラが実はかなり強かった」はこの漫画の一貫したルール
最近だと七武海が再評価されたり大佐の平均が1億だったりとかな
クロコもエネルもCP9もみんな2年前から読者の想像よりはるかに強かったんだよ
五老星がニカがいる麦わらの一味の懸賞金抑えてたから一味と戦った敵も過小評価されてた
・アラバスタで長年暗躍してたので腕がなまってました会社作ったり演技指導したり
・ルフィが知らず知らずのうちに覇気や覇王纏とか使ってた(ストームの威力と当時のゴムゴム技の威力差的に割とある)
・水が想像以上にクロコダイルにとって弱点で大ダメージの特効アイテムだった
・覇気使うと女に戻っちゃうので覇気使えなかった
なんとなく自分が予想してるのはこの辺
>>554
ゾロの刀錆させたりヒナやスモーカーもおるし別にって感じだけどな
七武海もハンコックやミホークは最初から評価してたし
全部更木剣八理論でいいわ
全員ルフィ相手に若干舐めプしててルフィの成長速度に舐めプ解除が間に合わず倒されました
鰐は即死技もってるから下手に強くも描きづらいんだろうなぁ
ホビホビで一瞬でオモチャになるクロコダイルを思うと泣ける
クロコダイルは尾田っちが忖度して高額懸賞金つけてくれたんだろうな
素の戦闘力だけで見れば1億か高くても3億ぐらいがせいぜいだろうけどせっかく再登場したのに5億もいってないとかだと格好つかないし
海兵狩りを考慮しても7~8億ぐらいか?
クロコダイルは個人の強さよりも組織を作るインテリ的才能
七武海の立場を利用してアラバスタを乗っ取ろうとした計画性
どれを見ても侮れないのよね
インペルダウンを出て頂上戦争を経て
懐かしき新世界に戻っても悠々と組織作りに精を出し
新会社の目玉企画クロスギルドを立案、実施している
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
元スレ⇒https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1683181757/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
そのカリスマだけの危険度で31億つけてんだから
クロコダイルの約20億も戦闘力のぶんの評価はいいとこ5億以下やろ
鍛えなおしただろうから飛び六砲には負けないかもしれんが
戦闘力はキングやカタクリには及ばんよ
ルフィも2年の修行でめちゃくちゃ強くなった
ルッチやカクなどのキャラも強くなってる
クロコダイルだけなんで強くなってない前提なのか
名前もデザインも能力もトップクラスに良い出来
掴まれればキングもカタクリも一瞬で終わりだし