【思い出】FF8三大エアプ要素「レベル上げすぎて詰む」「リノアはスクエア三大悪女」→コレwwww【ゲーム】

    ファイナルファンタジーⅧ

    1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:50:07.18 ID:A4XTqZtQ0

    あと一つは?


    2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:50:46.55 ID:OOkFhyTd0

    スコールは陰キャ


    323: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:22:51.20 ID:Xo2b87bp0

    >>2
    陰キャやが


    4: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:50:57.48 ID:F35kqqX70

    キスティスの息が臭い


    5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:51:11.16 ID:e6uUkBH9d

    風神は無口


    6: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:51:40.45 ID:kIw8M+dQ0

    レベル100でレベル5デスで死ぬのは納得できない


    24: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:54:46.86 ID:l9Ofbjxz0

    >>6
    一応あれ防げるやろ


    7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:51:44.72 ID:u5oagwBTa

    シュウ先輩が一番可愛い


    8: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:15.71 ID:0PUFmQls0

    本編はカードゲームのおまけ


    10: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:42.88 ID:Rqp721pXM

    ドローがめんどい


    521: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:40:49.41 ID:g4RAAgS40

    >>10
    これやな


    11: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:44.31 ID:J0FqbAfn0

    スコールだけレベル上げすぎてやばいことになったわ


    12: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:48.02 ID:Ku+ZtPsqM

    リノアってウザいだけで悪女要素ないよな


    13: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:54.66 ID:3PONWwn/0

    カードが本編


    14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:53:18.23 ID:1+/6cPGFa

    最強武器の素材集めとか天国地獄の島の行ったりしてたらスコールは100になるよな
    それでも余裕でクリア出来るけど
    エンドオブハートが強すぎや


    18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:53:41.05 ID:QtmrJ/Ljr

    リノアは悪女というよりウザイだけやな
    子供の時はそうは思わなかったんやけども


    19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:53:53.13 ID:z064b/Aaa

    シドは屑


    134: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:07:43.43 ID:6i7GhqAY0

    >>19
    一応ナンバリングシリーズ最低のシドじゃね?


    22: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:54:38.46 ID:1+/6cPGFa

    正直ラグナロクで帰還する時の悲しいイチャイチャシーンくっそ好き


    23: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:54:38.74 ID:M2nSe1zU0

    GFでごり押し


    25: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:55:02.93 ID:2vlYkPVa0

    レベル上げて敵もレベル上がるってほんま意味不


    37: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:57:04.88 ID:0PUFmQls0

    >>25
    逃げても敵が強くなるロマサガ2があるからセーフ


    28: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:55:35.01 ID:LP2SpDZAa

    アーヴァインがヘタレ


    34: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:56:28.43 ID:3iHagO0L0

    ガチクズで同情の余地なしの凶悪犯罪者サイファーがなぜか許される


    42: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:57:38.15 ID:F35kqqX70

    >>34
    エンディングで笑顔見せるシーンは正直好き


    35: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:56:39.16 ID:wBv4SBkHa

    ジャンクションシステム理解せんままレベル上げたら詰むやろ
    同じ色の宇宙人倒して消すとこで昔詰んだわ


    39: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:57:21.56 ID:PFtqm4fg0

    >>35
    あそこでGFゴリ押しできなくなって摘むんよな


    45: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:57:58.93 ID:qpjN8kLG0

    >>39
    その前にイデアに即死されるやろ


    55: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:58:52.11 ID:mMDnJV0Ld

    バトルしてないと給料下がるから探索できないはガチ
    そうそう下がらんから


    56: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:59:02.02 ID:79M8fD2dr

    子供の頃は周りみんなガーディアンフォースばっか使ってて魔法使ってるやつなんておらんかったな


    57: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:59:25.52 ID:Gwrbi/ab0

    エンカウント半減→なしが序盤から手に入る神ゲー


    59: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:59:55.25 ID:3A9N0NOb0

    ワイの幼馴染みの姉ちゃんがリノアにクッソキレてたの思い出すわ
    そんなヤバいキャラなんか?


    60: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:59:58.49 ID:MjqR2Wzw0

    リノアが悪女とかウザいとか言ってるのはFF8エアプというより交際エアプやろ


    77: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:01:26.33 ID:g6s2s9es0

    >>60
    優しくない!
    のとこは正直イラついたで


    62: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:00:28.78 ID:Ps/NzIgBp

    実際スコールにはリノアがお似合いやしなあ


    63: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:00:33.74 ID:2Az/xNxu0

    GF使いまくると記憶無くなると思って全然使わんかったわ


    68: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:00:59.67 ID:/wncDzpma

    >>63
    記憶無くなるのは召喚やなくてジャンクションやからな
    もう手遅れよ


    69: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:01:11.94 ID:PFtqm4fg0

    >>63
    そもそもジャンクションしてる時点でアウト


    70: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:01:13.29 ID:JB8YoWG8M

    リノア普通にクッソ可愛いよな


    71: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:01:19.93 ID:HHLHzcg40

    レベル上げて詰むはエアプやな
    それ以上にこっちが強くなるからどうやってもヌルゲー


    ファイナルファンタジーVIII アルティマニア (デジタル版SE-MOOK)
    スタジオベントスタッフ
    スクウェア・エニックス
    2019-09-06


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    元スレ⇒https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587513007/

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2023年05月13日 17:09
      • カードゲームは最初で飽きる途中でやると強くて相手にならないから本編がカードゲームは実はガチ勢的な意味
        最初から最後ずっとカードゲームしてない最適になれないしそもそも途中でカードゲームやっても勝てないから実はアレはガチ勢向け
        ストーリーが意味不明言うが何となく雰囲気で分かるただ学生同士は完全にライブ感やがイデア二回目倒してから魔女狩りストーリーこれが最後まで続く
        一応リノアル説はアルティマニアで否定していたそもそもイデアのように乗り移れる器探してるだけなので未来では別人でも納得が付く
        キスティス臭い息言うがにわかはそもそも手に入れるの大変なので手に入らないキスティスリミット取得条件アイテム満たさないと無理と言うハードルの高さ

        7のおかげで売れたのは事実だが当時はCMが凄かったのはある一応リマスタードも出たので一定層の需要はあるが確かにストーリーは9以下でも戦闘は8の方が快適渋滞しないので?
        8,9争いあるが実際やってみるとどちらも良さがあるので8と9クリア済みガチ勢は実はどちらも評価している雰囲気が良いので?
        13から根暗雰囲気ゲーになったが
      • 2. 名無しさん
      • 2023年05月13日 17:11
      • リノアは普通のあの年齢の女子相応のワガママさとかきっちり描かれてるからオタクは嫌いだろうなという印象
        ジャニーズのゲームチャンネルでFF8の序盤プレイしてる動画あるけどリノア可愛いって言ってたからモテるやつから見たら普通に可愛い女子なんだろう
      • 3. 名無しさん
      • 2023年05月13日 17:18
      • ※1
        め早言定期
      • 4. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:07
      • GFの応援とかいうすぐ消えたクソシステムw
      • 5. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:12
      • クソゲー乙
      • 6. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:12
      • くそげー乙
      • 7. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:32
      • シドは最愛の妻がSEEDを作ると言い出してノリノリで運営してたら勝っても負けても最悪な状況に放り込まれたからもう逃げるしかなかったんよ
        結果的にどちらも失わなかったからただの臆病者になるけど妻がいなくなっても孤軍奮闘で頑張ってたいいおじさんよ
      • 8. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:39
      • いや給料下がったぞ 召還獣つかうの好きだから、GF使いまくったり、早くシナリオ見たいから戦闘避けてたしな
      • 9. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:40
      • 初プレイで魔法ジャンクション理解出来ずにGFゴリ押しでレベル100にしてプレイしてたけどどっかで詰んだ覚えあるぞ
      • 10. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:41
      • >>2
        リノアは、遊び感覚(本人は真面目)で大統領を攫うテロやってたり、サイファーが好きだったって明確に描写されてるから当時のオタクにはウケが悪かったんだろうな。

        見た目は可愛いし、性格も別に悪くない
      • 11. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:58
      • これ全部FF8好きな奴がキャッキャしながら言ってた事だけどな
        知らずにスレ立てしてる1が一番のにわかって言う
      • 12. 名無しさん
      • 2023年05月13日 18:59
      • リノアでカンスト連発できるヌルゲーだし詰まるとかありえん
      • 13. 名無しさん
      • 2023年05月13日 19:05
      • >>2
        無いな
        オタクがリノア嫌いだからリノア可愛いと言ってる奴がモテる?飛躍し過ぎ
        俺はリノア派だがオタクに見えないか?モテそうに見えるか?
        リノア好きなだけでモテる訳ねーじゃん
      • 14. 名無しさん
      • 2023年05月13日 19:43
      • 最初の方でレベル上げまくったら最初の恐竜が強すぎたからトルネドを複数カ所に装備したった
      • 15. 名無しさん
      • 2023年05月13日 20:18
      • >>9
        GFゴリ押しだけでレベル100まで上げるのは苦行中の苦行中の苦行中の苦行でしかないと思うけどそれ詰んだんじゃなくて飽きたんじゃないの
      • 16. 名無しさん
      • 2023年05月13日 20:35
      • リノアとスコールの対比がいいのよ
        それにリノア二回くらい説教されるし
        イチャイチャもするし
      • 17. 名無しさん
      • 2023年05月13日 20:36
      • サイファーもあれティンバーの放送局に独断で助けに入ったら
        ゼルが口滑らせて身バレしたのが闇堕ちの始まりやからな
        実は要所で死人出るようなミス犯してるのがゼル
      • 18. 名無しさん
      • 2023年05月13日 20:38
      • アーヴァインはヘタレ

        だな
      • 19. 名無しさん
      • 2023年05月13日 20:59
      • ナンバリング最低のシドは12だろ
      • 20. 名無しさん
      • 2023年05月13日 22:53
      • リノアはうざいは事実だな
        あのハグハグさすがにどうかと思った
      • 21. 名無しさん
      • 2023年05月13日 23:03
      • キャラが多い割に記憶に残らない。変にグループ編成で全キャラ動かさせようとしてる反面、ジャンクションの付け替えが面倒。
        DISC2のシナリオが遠回り。とくにフィッシャーマンズ。
        ライターがスコールの事掘り下げてる積りで全然掘り下がってない件。
        ボーナスつけずにレベル100にしたら、結構辛いんでないか。なんとかドラゴンのブレスで即死とか。
        早さジャンクションせずに、バトルスピード上げてるケースでは特に致命的。
        個人的に、武器改造じゃなく、普通に武器の持ちかえ出来るようにして欲しかった。
        バトル計も、カードゲームせずに手に入るように。変に凝ってるから、万人受けするゲームじゃないわな。
        それがFFと言われればそれまでだが。
      • 22. 名無しさん
      • 2023年05月16日 16:59
      • 主題歌の良さしか語ることのない作品

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ